笛吹牧師フルート&リコーダー教室

笛吹牧師フルート&リコーダー教室

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ジャックエーマン

ジャックエーマン

Calendar

Favorite Blog

笛吹牧師フルート&リ… ジャックエーマンさん

Comments

木下春樹@ Re:育めんパパです(03/30) 一番大変にして、人生一番楽しい時ですね…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
2009.09.30
XML
カテゴリ: 家庭
数日前は娘の結婚式でした。
牧師として結婚式は数千組させてもらいましたが、父親の立場は初めてです。
外部の結婚式を始めたのは、80年代.95年の神戸地震では交通がマヒして危うく穴をあけそうになりました。
そのころ娘は子供から、大人への変換時期。
急に女っぽくなりました。

結婚式では、コワイ顔をした花嫁の父を数千人見てきたわけです。
「明日は我が身か…そんな日が来ればコワイな、来なければもっとコワイな」
と思いながら、ついに来てしまいました。
式は、さすがに10数年、心の準備をしてきただけに、冷静に参加できました。


娘の親への手紙も、さすがに我が娘だけに、通り一遍ではありません。
「幸せになりますなどと、結婚式でよく言われますが、私は生まれてこのかた、一度として不幸だと思ったことがありません。両親はけっして私を見捨てることがない安心感で、どのような苦しいことも、立ち向かえました。
これからは、家族や人を幸せに出来るよう励みます」
また涙します。

以上!ただの親バカでした。私的なことでごめんなさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.30 14:35:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: