笛吹牧師フルート&リコーダー教室

笛吹牧師フルート&リコーダー教室

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ジャックエーマン

ジャックエーマン

Calendar

Favorite Blog

笛吹牧師フルート&リ… ジャックエーマンさん

Comments

木下春樹@ Re:育めんパパです(03/30) 一番大変にして、人生一番楽しい時ですね…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
2010.12.06
XML
カテゴリ: 家庭
スーパーマンはなぜ正義の味方か
もし自己中心だったら恐ろしい。
先日里親会で聞いた講演内容と感想です。

スーパーマンは異星で生まれ、星が消滅するとき、せめて子供だけではと小さなロケットで地球に送られた赤ちゃんでした。
ケント夫婦の里子となりました。

家庭というものは、力ある大人が二人協力して、最も力のない生まれたての赤ちゃんに全力を注ぐものです。
競争社会に入る前に、人としての基本がないと、人間社会でなく野獣の世界になります。
それは力ある者が力無きものに仕えることであり、愛が社会の基本となることが理想です。
赤ちゃんは愛されることで、それを学び、自分が尊厳と価値のあるものと理解します。


ジェット機より早く空を飛び、機関車を止める力、目は殺人光線を、息を吹きかければ、一瞬にして、フリーズドライをつくります。
「お前はすごい能力をもっている、それは困っているひとのために使うものだよ」と教えます。
もし大切に育てられてなかったら、口先だけの教えは虚しいものです。
反抗期に「宿題やったか?」と親が叱ると
スーパーマンが恨みがましく、睨みますとそれは殺人光線です。恐ワ!

スーパーマンがもし、地球に到着して、100%競争社会のストリートチルドレンになってたら…
家庭ではなく、競争の激しい養護施設なら…
彼は自分の能力を自分のために遣うでしょう。
恐ろしいことになります。

虐待親は弱いものをあなどるもの。
幼児期に両親の会話を聞いて育つ子はボキャブラリーを増やし、頭がよくなります。

その会話内容がいかに高度かで、知嚢が発達します。
そして、いかに愛し合っているかで、正義の味方か野獣かが決まります。

不幸にして、この成育環境が整わなかったら、なにでカバーするかが問われます。
現在我が国の児童福祉制度は、かなり整ってきました。
でも家庭は行政が作るものではありません。作れません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.06 23:10:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: