全16件 (16件中 1-16件目)
1

ダメージ君髪を切りにいそいそお出かけですブーツとともに今日はまっつんです♪ ( ◜◡‾) ♪定員2人のお店ですが今日は私以外の方が寝坊でチコクでべっちが暇にしていますwとわいえ予約の電話がバンバンかかってくるので対応に追われてはいましたw人気店ですが基本的にテレビ取材などは受けないようにしているのでちょっと先の予約ならまったく取れない訳ではありません、皆さんも是非!男性客も結構多いお店ですあ、半田市にあるBist hair(ビスト・ヘアー)とゆうお店です♡出来上がりました\(^-^)/もう大満足です!今回はかなり念入りに相談したのですがイメージしたのを余裕で飛び越えてくれました♡まっつんは技術の高さに加えてブローの仕方やセットの仕方など細やかなアドバイスが非常に痒いところに手が届く美容師です、遊びの時もいつもみんなに気を使いながら自分も楽しんでいるのでそうゆう人なんだと思います^_^べっちと記念撮影して店を後にしますモデルの顔がアレで申し訳ないですがビフォーアフターですw《Before》《After》愛知県は久々いい天気です、結構強風ですが気持ちいいですねですがテレビ見ますwそう言えば月9も出てるよな〜・・CMも11本やってるとか・・売れているばっさーのアクションシーンはいい感じですがなんとなくナントカゔぃっちのオマージュっぽくもある、まあカッコいいからなんでもいいカレーを食べますパッと見外国のよーだった名古屋ナンバーはもう数字足りんのだな^ ^名古屋から離れてる我ら知多半島人も名古屋ナンバー拝借してるのでなんかスマセン、独立する力ないもんで…でも数字よりカッコイイので許していただいて♡
January 29, 2020
コメント(2)

《苦い記憶のブログです、ほぼ文章です》昨日のネギとニンニク炒めとしっかり睡眠が良かったのか咳もすっかり止まりヤマシタ通常運行です(引き継ぎマスクマンではありますが)、それに伴い私が撒き散らしたヤマシタ菌の被害を多少なりともくらった方におかれましては心よりお詫び申し上げます。世代的には小学校時代とかいぢめられる人は◯◯菌と呼ばれがちだった気がするそして今みたいに《いじめ》とゆう言葉が固有名詞化してなかったのですがだいたいの人はプチいじめにはあったことがあると思います、だいたい“仲間外れにする”からスタートするのだと思われます、わたくし愛知県の半田市で育ったのですが(あ、今も半田市で育っていますw)、この辺では仲間外れにすることを“ハバにする”と言っていたと思います、“ハブセにする”とバスケットの選手みたいに言ってた人もいたと思いますwあ、それタブセね♡かくゆう私も小学校5・6年の時と社会人1年wの時イジメとゆうか“かわいがり”みたいなものにあったことがある、イヤだな〜と思っていたが私の天性なのか天然なのかなんとなくその人達を取り込んでしまって気楽に過ごせるようになった覚えがある、まあかなり軽度のものだったのでしょうwってゆうか今もそうですが私にとってちょっと苦痛だなと思える人は不思議と自分のまわりからいなくなることがずっと続いています、もともと苦痛の判断基準がだいぶ甘いのもありますがwそんな私にも当時の自分を許せない相当ダサい苦い思い出がある、今から当時の自分をなんなら深くイジメてやりたいです小学生時代です、当時でも明らかにみんなからイジメを受けていた女の子がいた、結構何年にも渡ってだ、最後はその子の母親が来て《どうしてウチの子ばかりイジメるの、もうやめてください》と涙ながらに訴えた…その子には少し菌の取り扱いに不備が認められていたのでそれが結構イジメられる原因にもなっていた、アダ名も菌が発生した総称で呼ばれていた、事態は最悪で特定の人間が主導権をとってイジメるとゆうものではなく、ほぼ全員が彼女はイジメの対象でいい、そうすれば自分がイジメられる可能性が減るとゆう“空気”が蔓延していた、何年も…何年も…女の子の中には頑張って彼女を守ろうとしてるやさしく強い子も何人かいた、じゃあ私はその子に対して何をしてあげたか、多少彼女に声をかけた記憶もあるがあまりいい反応はされなかったからなのかほぼ傍観者、事なかれ主義、助けになるようなことはひとつもしなかった、心の中にはなんとかしなきゃとゆう思いはあるはずなのに保身からなのか当時はそんな思いもなかったように思う、そして1番イヤな思い出は助けるどころかちょっとイジメに加った形になったことが一度あった、“未必のイジメ”って感じのやつだ詳細は今でも寒気がするほど自分がイヤになるし、ちょっとエグいので控えさせていただきますが、自分で止めることも出来た場面だったが教室の空気に流されてしまった、その時の彼女の必死な姿はほとんど小学生時代の記憶がない私でもしっかり覚えている、そして今もそうだが思い出すたびに自分に出来うる最大限の謝罪をしたくなるのですがあまりのサイテーさに自分が生きてちゃいかんような気にもなってくるのですが死んじゃうとこれまた周りに迷惑がかかるのであまり思いつめないようにしています。で、結局彼女に対するイジメは少なくなったっぽいが無くなりはしなかったと思う、転校していったと思う…思うって💢はっきり覚えてないのか❗️完全に人事だなお前!小学生の頃自分は誰よりも思いやりのある人間だと思って、またそうありたいと思って生きてた気がするがこう振り返るといっぱしのクズでしたね、反省です、同じようなことを繰り返さないようにおこがましいですがこれからは少しでも人の痛みのわかる人間、そして少しでもその痛みを緩和してあげられるような人間になっていきたいと思っていますなんか小学生の作文のようになったしまいましたが今日のブログは終了します
January 28, 2020
コメント(0)

カラダがなんか風邪ひきになりそうなフリをしてくるのでアイス食べて鎮静化を試みました牡蠣、ツミレ、たら、ホタテ、トーフ、シメジ、白菜、ニンジンの鍋です、これはゴーカだっ!ウマイ!ごまだれorポン酢おろしでいただきますこれ2〜3日前かな?これで治るか?と思ったていたがまだ咳が…今日の朝は風邪治すぞメシ!これは生気が出た(*^ー゚)b グッジョブ!!これで治るか??それはいいけど新型コロウイが愛知県でも感染者が出たらしくニュースで皆さんが予防の為マスクをしてる姿が映ってた、私は純粋にゴホゴホなので明日まだ治ってなかったらマスク姿で出かけようと思っているが多少大袈裟にゴホゴホしないとかまってもらえない可能性が出てきた、演技頑張ろうまあそれはいいとして、私も最近中国人と喋ったことがない訳じゃないのでもしかしてマジ感染?と思ったが船乗りさんなのでチューゴクから直接来たわけじゃない、長い航海の途中だ、ましてやブカン民ではないと思う、大丈夫だと思う^^;まあそんな感じで今日は1日静養してますあーりんは神奈川県民ですテレ玉の番組を愛知県で見させてもらってます、しかも三重テレビです(*^ー゚)b グッジョブ!!まだまだ行ったコトナイとこだらけですが埼玉県も確かないハズ、埼玉スーパーアリーナとか行ったことあったかな?この歳まで生きるとテレビから得た情報などがもう自分が体験したようにインプットされてる事柄があるwさすがに埼玉は陸路は通ったことすらないと思うが旅行してみたい場所のひとつではある^_^昨日見れなかった大阪見ますスゲッ❗️21分台とか出るんだな、しかもガイジンさん全員置き去り、なんかオリンピック期待しちゃうがこんな感じならウイメンズでこのタイム切る人が出るかも(たぶんいないと思うが)、でももし出たらマツダさん出場出来ないってことか、そうなるとMGCで29分台だった亜由子さん、もちろん自己最高記録も28分台とかだ、ちょっとまた世間がウニャウニャ言うかもしれないなwでもホント陸連の方々の英知を結集して生み出してくれたシステム、おもしろいし素晴らしい、いろいろ問題点が出てきても私はさすがに文句言う気にはならない、なにしろ初めての取り組みなので出てきて当然だと思ってるしどんどん改善していけばそれに伴って日本も強くなっていけると思っています
January 27, 2020
コメント(0)

死して残す財もある 死して残すは財産なり なんかそんな風なことを蒲郡ボートへ向かっているであろうオッチャン?おじーちゃん?が連れの女性に声高らかに朗らかに言っていた、偶然通りかかった私はその意味を汲み取ろうとしたが一見深いようで実のところよくわからない、生命保険の話しか? コナレロさんにも確認したがやはり気にはなったようだがよく意味がわからなかったっぽい、まあ違うと思いますがたぶんオッチャンが奥さまにワシが死んだらアンタにお金入るんやで、だから今をジャンジャン楽しもうや!みたいなことでその手始めとして競艇に連れてこられたパターンと見ました、ゼッタイ違うと思うケドw ぐっさんが番組で来てチャリダーの間で話題になってるチャリカフェへ行こうライドしてきました 自転車で店内に入れるなんとも初体験な場所でした なんともいい雰囲気のお店と店員さんでした メニューもなにやら自転車に特化したものも多かったように思いますが普通に家族連れも多かったです ヤマベロはやはり話題にしてくれてる方々がいましたのでヤマピタこっそり大喜びです、ちっさい男ですwでも密かにコナレロさんもドグマで来れば良かったとつぶやいていたことはナイショです♡ 片道40kmぐらいかけてたどり着いたわけですがクラムチャウダーだけいただきました 意外にボリューミーで腹にたまりました(^O^) 久々海底トンネル通るコースです 地下11階は奈落の底レベルですw 大仏横目に見ながら 1番の重要項目三ヶ根回避しながら なんとか竹島到着したわけです 結果的にボストンくん蒲郡散歩初体験♡になりました キョーダイとともに♡ 帰り道クラムチャウダーの効果も薄れややハンガーノック気味でオロC補給です ユーロードに寄り買い物などして帰宅です かねてから行きたかった近所の飛騨牛に行くつもりでしたが満席らしいので諦め 飛騨牛にはかなわないが家でも美味しい肉は食べられました\(^-^)/ そんなことで満足満足な1日でした♡ あ、竹島でいっぱいエサあげてくれてるオッチャンがいました オッチャン軽い襲撃にあってたが『イテッ』と笑顔で受け流す、なんかファンになった しかしカモメさん?シベリアから渡ってきてひとネタつくってくれるとはご苦労さんでした、とりあえずオッチャンかわい過ぎて笑ってしまいました
January 26, 2020
コメント(2)

宣言どおり今日はお外で遊ばない感じです 雨降ってるので自転車お掃除楽しみます 昨日購入したゴム手のおかげで作業がスムーズです 今日のメインはなかなか綺麗にできないスプロケです やはり新品のようには全くできませんが今の私に出来ることとしては及第点だと思います 細かいトコも手の届くとこは拭いたつもりです フレームコーティングもしました、晴れた日に見たいです またコレ装着しようと思ったらやり方忘れたのとネジなども揃ってないような感じなので諦めました しばらく天候が良くなさそうなので出番がやってこなさそうなヤマベロですがそれだけに今度乗れる時が楽しみです 今日やったことと言えばそれぐらいですね、 あとはいつも通りいっぱい録画見てゲームして食事をたのしんだって感じです、あ、睡眠もしっかり楽しめました NHK杯のボウリングなど見ましたがいつも顔ぶれは一緒ですね、 三重県の谷原未来選手の見た目が好きですw 他の選手もする人いますが投げる前滑りどめなのかルーティンなのか必ず手でシューズの裏をさわります、なんかかわいいです♡ 大人の恋愛を演じがちな女優さんに似てるのですがまだ22歳ぐらいだとか…去年からヤマシタだいぶ気になってますw 滝沢カレンが出てると録画します この番組はレギュラー放送前から見てます やりすぎも見た 新舞子出身のお兄ちゃんオモロイ 独自の地位を確立してる、もうベテランだな こんな感じで過ごしてると時間がぜんぜん過ぎないw気にしてないからかなマナカナ、家ライフいいっすね
January 23, 2020
コメント(2)

ハンダで買い物 青山 探してたものなし、なにも買わずスマセン ワークマン、ダイソーでチョロチョロ買いました 自分の中のこの後の予定はやりたいこをやるです、とりあえず予想外にポカポカしてきたので自転車乗る説も浮上してきた、名古屋でしょっぴんぐして夜はビースカイでリーグの応援(観戦)がてら飲みまくるとゆうのもいいなと思ってましたが異様に昼飲みしたくなりすべてをやめて部屋で過ごします、お菓子も買ってきたし、まあそれがやりたいことだったんでしょう…. このパターンはこのまま明日も未外出で終わるな、もちろん天気良ければ自転車乗りますがなんかしばらく梅雨のようになると言ってる、この先天気がいい日が続くとかあればとにかく旅行したい、自転車旅でもいい、プラン考えるだけで楽しくなってくる^_^ 最近の余った写真載せます 大阪のパチ屋です♡ 自宅メシです コンビニオムライスです
January 22, 2020
コメント(2)

最近おはしをよく落とすのですが今日は部屋の中でふとした仕草をしたらかけていたハズキルーペに手が当たり勢いよく飛んでったwしかも見事に開いてた窓から飛び出していき2階から落下していった…なんかあまりの見事な飛び出しっぷりと自分の機能低下ぶりにツボってしまい笑いが止まらないまま取りに行きました、ついでに写真も撮りましたw無事でした、体勢としてはレンズが下で立ってるのでヤバイ状態だが芝生なのでセーフだったよーだ、ましてやハズキルーペはレンズ以外はぐにゃぐにゃなのでぶん投げても平気なぐらいなのでこれぐらいはなんとか生き延びてくれたヨーダ、良かった♪ポータブル電源は家庭用電源はもちろん車のシガーソケット、あと別売りですがソーラーパネルで太陽からも充電出来るようです\(^-^)/充電時間ですが出荷時に35%ぐらい入ってたかと思いますがそこから3〜4時間ぐらいかかったでしょうか、フル充電時間は5〜6時間でしょうかね、容量によって時間は違うと思いますが私のは300mhとゆうまあまあの容量のやつです、値段的に3〜4万円ぐらいのやつがだいたいそのレベルだと思います、10万円以上するようなやつは業務用とゆうかホントに大容量のようですw電気毛布はうまく表現できませんがツルツルフワフワで貴族の寝心地ですw値段的には1万5千円ぐらいだったと思います、いつも部屋では電気毛布で寝てますがこの電気毛布でも寝てみました、トゥルースリーパーの恩恵は少し減りますがめっちゃ寝れますw寝袋タイプですが掛けもーふを敷きもーふにパチンパチンととめるしくみです、敷きのほうが熱源なので外して普通の電気毛布としても使えます。今まで使ってたのに比べるとだいぶ暖かさが控えめですがまあいい感じです^_^これらのグッズとカメラとスマホと自転車を車に積んでどっか遠征するのが今1番やりたいことかもしれません^_^ただ暑くない季節限定ですね、まあ暑い時は車のエアコンでいいしホテルに泊まってもいい、でもそれは普通のことなのでやはり今は“意外に快適”を“リーズナブル”に得ることが楽しソーダ日本の夏は扇風機だけじゃどーもならんので諦めてますがポータブルエアコンとかないのかな?ちょっと調べてみようググってみた、そんなようなの世間では当たり前に出ているヨーダ、知らんかった、パーソナルクーラーの『ここひえ』とかはショップジャパンでも売ってるヨーダ話しは変わりますが200メートルぐらいの外国船に乗船しました、眺めが良かったです去年のドラマを今さら見終えるヤマシタですスグ感化される私もさすがにシェフになりたいとは思わなかったが昔から中華の料理人に憧れはある女子駅伝は細かくチェックします亜由子さんの特集なども見ます今年のおみくじは末吉でしたがお父様が『これは俺がもらう!もう一回ひけ!』とゆう指示を出しもう一回ひいたら大吉\(^-^)/書いてある内容も今年は目上の人などの助けにより大成する的なことのようだ、うん、よく出来てるいよいよここまできたのでホント成し遂げてほしいですが私は何も出来ないので例によって誠心誠意応援させていただきます。
January 21, 2020
コメント(0)

旅打ち! とゆうようなカッコいいものではないが大阪にハーデス打ちに 11マン9セン負け 大阪は4月ぐらいまでハーデスあるのかな? パチ屋一斉禁煙と同時期かな? 私的にはさすがに最後のハーデスかな、ズタボロでしたがまあ私らしい、オール犬でしたがGODもひかせてくれたのでちょっと高まったwまあいい思い出になりました。 いつもの長島SAで一服していきます やや雪山を眺めながらのドライブは悪くありません( ◠‿◠ ) あ、実はハーデスホントに設置してるか疑心暗鬼のまま出発しましたがありました ダーツばーでも行って飲んだくれて車中泊しても良かったのですがコナさんがゆるふわサイクリング行くらしいので例によってスロットやりからかした後はめちゃくちゃ自転車乗りたくなりますので混ぜてもらうことにしました パチ屋は藤井寺インターの近くにあるのでただの大阪ドライブでしたw 10時過ぎに帰宅しました、無食事無休憩で帰ってきたのですが意外に元気でした 日が変わって今日は心地よいサイクリングです 動物兄弟コッチ見てる… 清水サイクルさんの走り会にまた顔出しです いい天気 ポカポカサイクリングです 南吉系に立ち寄ります イヌを乗せて ネコとともに 近所の丘に登ります 自転車乗りは青空が大好物です ボストンくん撮影会です セッティング中ですw 野鳥観察する場所がありました、知らんかった 小春日和サイクリング終了します まだ午前中ですが近所の喫茶店でうたげです ドカドカメニュー載せて今日のブログは終了します
January 19, 2020
コメント(2)

2マン3セン勝ち!こんなに嬉しいんだなwカイジ観に行く気マンマンだったけど気分的に自分で何かザワザワしたくなったのでパチ屋へクルマを走らせる久々うんこへいつものごとくヘタクソに打ったのに勝たせてくれた、楽しかった、うんこ言ってスマセンさあさあ、ゴチ新メンバーがだーつばになった昨今ですがいかがお過ごしでしょうかこれからゴチ録画しますただダーツBARみたいだからとゆう理由で私だけ“だーつば”と言ってるが今さらですがなんか気持ち悪いので世間も本人も希望している“ばっさー”と言うようにします。珍しくおっきめの物が届いています楽天wポータブル電源と電気もーふです、車中泊に使おうと思っています電気毛布は箱から出してもただの電気毛布なのでとりあえずまだ箱に入れておきます。
January 16, 2020
コメント(2)

海まで散歩に連れていきました ちょっと寒いです 日がさしてるトコはあったかいです ナンダこのブログわっ💢 おじーちゃんの所業だ ツールボトル(ふでばこ)をこんだけ可愛がるんなら生動物とともに生活するとヤバイことになるナwましてや人間の子どもなんかもう神だな、目の中に入れても痛くないやつダナ、『わが子』って響きはやはり憧れるものがある^_^ あ、お分かりかとは思いますが散歩と言っても自転車です 散漕ぎです なので17キロの行程でした 安倍は20km/hでした 冷えたので自宅でカフェオレです テレビ鑑賞です(録画) 以前ここにも書きましたが梶原選手スゴイですね♡ 都道府県駅伝堪能しました あ、サイズ間違えのボストン君は 今口をパカッと開けられた状態にされています かわいそうですが本来の使い方と言えなくもない、そのうち持ち運び用にしようと思っているのでその時は凛々しい姿に戻れると思います(╹◡╹)
January 14, 2020
コメント(2)

今日はドグレロさんと鉄骨番長ライドです へんな命名しましたが説明しますとバイクが軽妙な音楽を大音量で放送して走ってたのでドグレロさんに私なりに真似して歌いながら近づいて行ったらドグレロさんも何やら歌ってる、♬鉄骨番長鉄骨番長♬と言ってる、どうやらドグレロさんにはそう聞こえたらしい 富士急かなんかにあるアトラクションのCMらしい まあそうゆうことです(╹◡╹) 道の駅瀬戸しなので開催されてるラファの販売会?に行きました\(^-^)/ ラファと言えばピンクだそうです 欲しいものがいろいろありました キャニオンの試乗会もやってましたが何やら免許証の提示が必要らしい、そうゆうもんなんですね… 偶然私の中で自転車生き字引と位置づけさせていただいてるI塚さんと再会♡ 普通にスポーツバイク歴50年とか^_^スゴイのは今でも朝練は私がシッポまいて逃げ出すようなコースをサラッとこなしているヨーダ、なんか尊敬を通り越してちょっと拝みたい気持ちになった、ちょっと失礼か^^;まあ何しろ元気とゆうか覇気が私の100倍はある、そして強い、1番は自転車の楽しみ方を知っている感じがする、私も長く楽しんでいけそうで嬉しくなる♪ ( ◜◡‾) ♪ 帰り道うなぎの有名店にチャレンジしたがさすがに売り切れのヨーダ 同じ参道にある撮影禁止の焼きそば屋さんで私の人生イチサラッと食べれる焼きそばいただきました、口内に難がありがちなヤマシタとしては大変気に入りました そんな感じで今日は瀬戸市を楽しんだ感じです 参道レロです アップです あ、帰り道清水サイクルさんに寄ってドグレロさんが待ちに待ったバーテープを装着!めっさカッコイイです! イヌこわっ あ、イヌと言えば帰宅したら今度こそサイズピッタリなボストン君届いてました\(^-^)/ これからヨロシクです♪♫•*¨*•.♫♪ 話しがアッチャコッチャしてますがまとめますと今日はポカポカサイクリング日和の中、豊明から瀬戸しなのへ楽しいコナさんと気持ちいいペースでヤマベロの快適さを感じながら楽しいしかないサイクリングをしました(・∀・)イイ!! 往復60kmぐらいですか 朝コナさんが半田のおいしいバームクーヘンを買ってくれました、おかげで道の駅瀬戸しなのでティータイムを楽しめました♪ ( ◜◡‾) ♪ やっぱり今日はヤマベロのポテンシャルが嬉しかったかな、多少の上りはチョー思いギアでケイデンス60ぐらいで足の重さだけで踏めば勝手に上っていってくれます、下りはもちろん空力チャンピョンですw全く疲れないライドでした
January 11, 2020
コメント(2)

ひと回り小さかったw 装着するまで気づかない私w ワタシそうゆうとこアル^ ^ 新しいのポチりましたw コレは元来筆箱なので筆箱として使います、強がりではなく筆箱買おうと思ってたのでちょーどいいっす(^O^)/ そんなことで走る目的もなくなった訳ですがやはり少しでいいので走りたい! 出発! 地元に原宿にありそうなタピオカ! いまだ人生ノー原宿ノータピオカですがちょっと迷いましたが買う勇気は出ませんでした( ◠‿◠ ) 土曜日も走るかもしれないので今日は5km走って帰宅しました
January 9, 2020
コメント(2)

3マン8セン負け 先日16マン負けたお店にまた行ってみたw さすがに今日はお店も勝たせてくれようとしていた感じだったので楽しかった^_^負けたケドw おしり痛くならないのだろうか? なんか本州最南端にいるとかLINEがきた…. 最南端ってドコダ? ウチのキャプテンヘンタイっすw 5日で850kmライド(爆笑) こんなコースらしい 最南端が分かったw これは名古屋から大阪まで自転車で行ったってことダナ (@ ̄□ ̄@;)ナンダトッ! しかもまっすぐは行かないんだなw これは紀伊半島1周してるなw 私どもは普段知多半島1周でヒイヒイ行ってるがいくらキャプテン若いと言ってももう20代ではない、どうやら底知れない体力をお持ちのヨーダ 紀伊半島1周は通称『キイイチ』って言うのかな?言わないのかなwちょっと気軽に回れるようなシロモノではなさそうだ、キャプテンはさぞ楽しんだでしょうな、うらやましい♡しかもキャプテンもニューマシンにしてからしっかりしたロングは初めてじゃないかな?違うかな?ってかツールド沖縄とかで普通にロングな距離をレースで走ってるか?w今回の旅はどうやらニューマシンの走行性能を試す的な目的もあったヨーダ、ベンジの走行性能はやはりヤバイらしくめちゃくちゃ堪能したらしい^_^それ今わたしが1番やりたいことなのでキャプテンマジ神っす(*゚ ∇ ゚ )ウェ~イ〓 私もイヌさんが届いたので見習って明日朝起きれたら知多半島に散歩に連れて行こうと思う♡ コナさんのマネですがさすがに種類は変えたwボストンテリアと言うらしい、思ったより気に入ったw名前つけないとな(・∀・)わたくしとある組織のエリア長とゆう肩書きがあるので『テリア長』はどうでしょう?ダジャレ?なんか寒いな、『テリアマネージャー』とかはカッコいいかな?長いな… みょうあんが思いつかないので簡単に『ボストン君』にします、でもオスじゃない可能性もあるな…そもそも名前をつける必要性はあるのか?すいませんど〜でもいいっすね 金賞受賞のやついただきました、ありがとうございます(^◇^) あ、一応景品 今日は3万8千円だがなんか安く感じるwマヒしてるな… ごはんがおいしいです さっきからごーんさん長いことしゃべってる♡内容全然入ってこんw英語だからか?たぶん今の私は人のことなんてどうでもいいと思っているのかもしれません。レバノン!なにやら理不尽な扱いを受けたと主張してるヨーダ、とーぼーにスゴイ費用をかけたヨーダ、スロット負けてぐちゅぐちゅ言ってる男とはスケールが違うヨーダ 付け加えですが すませんママチャリレースに来てたテレビ局CBCと言ってしまいましたが中京テレビのキャッチだったかもしれません、9日なのでもう今日ですね、
January 8, 2020
コメント(2)

疲労コンパイの理由は撃沈!15マン9セン負けかんぺきマイッタwその後はダーツで大騒ぎwスロットでヘコんだ後なので楽しさ倍増!カラダは疲れたかもしれないが精神的にはチョー持ち直した\(^-^)/たくさんの方に対戦&お話ししていただけるのでカラオケ♬歌った訳でもないのに翌朝は声が枯れてるwいろんな出会いもあるのでいろんな繋がりが出来るのも嬉しい、名刺も何枚か増えているハードもやってみたり♡60なかなか入らんネw美味しいの食べました\(^-^)/よーへいおーなーにプロツアーの話しをいっぱい聞かせてもらいました、毎回中継見てるのであの時のあれはそーゆーことだったんだ的な話しを当事者から聞けるのはかなり贅沢で楽しいことなので少年のようだったかどうかはわからないがわたくし目をキラキラさせて聞いていたと思われます(✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ)スロット負けで廃人になってるアピールの写真をLINEで送る為に撮った写真がありますのでお目汚し失礼!顔の形どうなってんだホテルビースカイ駐車場で宿泊です、9時20分に目覚めました、通勤ラッシュも終わってる時間なので下道でのんびり帰宅しましたやましたこのパターンはお腹がすきます、なんかから揚げやらなんやらでおなかを満たしていただきました夕方は自家製味噌ラーメン、こうゆうの大好物ですあ、自家製といっても味噌も麺もインスタントです(●´∀`)ゞあ、一応景品のプリッツサラダあっさり塩味と書いてありますが15万9千円したのでせめてこってりしてて欲しかったかなw意味わからんけど昨日もそうでしたが大負けするとダーツか自転車で発散したくなります、この感情がなんとかバランスをとってくれていて病んだ精神を治してくれているのだと感じていますってことで自転車乗りたいっす、ちょっとしばらく遠出だったり旅だったりする時間は取れそうもないがヤマベロでまだロングをやっていないので月末か来月にはなりますがロングか旅先ライド、やってみたいと思います^_^そう言えばヤマベロの駐車場が和室から玄関に昇格しました、引き続きミノウラのスタンドにての駐車になります(*^ー゚)b グッジョブ!!
January 6, 2020
コメント(0)

♬やさしい〜森には〜神話が〜生きてる〜〜♬ 東海地区の方なら耳馴染みがあるのではないでしょうか? 今はミスオージャさんが歌ってるのかな? ♬い〜つ〜ま〜でもいつうま〜でも〜はーしれはしーれ〜〜いすずーのトラック〜〜♬ は今は大友康平さんです、どうでもいいっすけど… 自分と自転車に熱田の森の空気を吸わせに行きます(゚∀゚) ヨロシコ めいっ子に見送られながら出発です 熱田神宮の前は歩行者天国っす しぬ程混んでますw この人達がみんな100円だ1000円だ払うのだからすごいビックビジネスだ!上場すればいいのにwってか皆さん誰にお金を払ってるのかな?神様?神宮の経営者?私的には自分に払ってる感覚、いわば投資みたいな心持ちが一見不謹慎そうですが1番しっくりくると思っています 244に挨拶です♡ 注文が途切れない. めちゃくちゃ忙しいヨーダ! 知ってる人は知っていて知らない人は知らない著名人ではないが有名人ですw 夜の世界ではあんな感じの244ですがめちゃくちゃ素晴らしい仕事っぷりでした^_^まあ彼が仕事デキルのはなんとなくわかっていましたが😀 彼はいろんな顔を持っているがこのテキ屋業はいろんな場所でたまに手伝っているヨーダ、今日はタマセン♡ 私の知り合いの中において指折りのパワー&バイタリティー男だ!実は密かに彼の生き方は憧れているw クルマにひき殺されそうな場面もありましたが無事帰宅です 何気に60km近く走りますw あ、さらっと書きましたがクルマにひき殺されかかった場面はウインカー出さずの急に左折した車に殺されそうになった次第です、たぶん車内で急に店舗に入るのが決まったのだと思います、普段でもこのような運転をする人は多いですがお正月とかは更にテキトーになっているようです ただクルマ運転してて自転車のことを気にする風習が日本にないのは知ってます、私も今でもロードバイクの挙動に意識が希薄な時があります、ただウインカー出さずに巻き込み注意せずに曲がる機能が私には備わっていないので今日のような殺人未遂は避けられそうですw なので全然怒ってません 無事に帰れたのでおいしいオムレツがいただけました、私も他人のシアワセを奪わないように注意して生きていこうと決意しました\(^-^)/
January 3, 2020
コメント(3)

【趣味なし男なし休みなしのキャリアウーマンの貯金をナメないでください】ドモ、謹賀新年っす53歳にして軽々しい挨拶をしてしまいましたがことよろっす=͟͟͞͞( * ‾̴̴͡͡ ▿ ‾̴̴͡͡ )👍今年の指針的なものは特になく流れるように生きていけたらなと思っています^_^一昨年かな?その前かな?『人生フルーツ』とゆう映画が流行って観に行きましたがヤマシタの今年のテーマは『人生サーフィン』にしようと、思いますƪ(•◡•ƪ)"ょぃょぃさてさて年末年始は特にブログに書くようなことは起こりませんでしたが大晦日の朝は霧の写真を撮りました🤳結構な視界の悪さでしたが半分ぐらいの車がフォグランプはおろかスモールランプも点けずに走っていました、救急車も出動していました、雪の日もそうですが慣れてないことが起こった時の当たり前の対処ができないドライバーさんがいっぱいいるのを痛感しました、私は運転は頑張って安全運転してますが他のことは人並みに出来ないことも多いです、とかく人に助けられて生きがちな私ですが新ためて他人に迷惑を極力かけないよう生きていけたらなと思いました、何故急にそんな殊勝なことを言い出したかとゆうとやりすぎ都市伝説で関が今人類はノアの方舟的なのに乗れる人を選別されてると言っていたからそれに選んでいただく為ですw心がけがいい人が選ばれやすいと言っていたからですw wまあそんな自分だけ生き残りたい的な考えの私は選ばれないでしょうけどね(●´∀`)ゞ年末の話しで言えば名城強かったですね♡今日は初打ち4セン勝ち余りコインは瀬戸の塩もらってきました瀬戸内海行きて〜(・∀・)イイ!! 帰り道はビースカイ行くかナンバー10行くか迷いながら車を走らせる、しかし最近更に体力が弱っちいので帰宅しました、ハラヘッタいただきます
January 2, 2020
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1