PR

プロフィール

ひかたれすけ

ひかたれすけ

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

自己紹介

(1)

インテリア

(1)

家電

(1)

家具

(0)

無印良品

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.22
XML
カテゴリ: 家電
​​こんにちは~(*^^*)


いきなりですが、みなさんはインテリアについて
決め事や気を付けていることはありますか?



私の場合は
お部屋に統一感を持たすため、
家具や雑貨の配色を主に


白、木(材質)、グレー


の3色にまとめています♪


お部屋の色を少なくすることで
なんとなくまとまった印象になる様な気がしますよね。



それなりのお部屋に見える気がします…(笑)


みなさんのインテリアのこだわりも
ぜひコメントで教えていただけたら嬉しいです♡




そしてタイトル通り、キッチン家電については
ホワイトでまとめたいな~と思っております。


Instagramで北欧・ナチュラルインテリアの方の
キッチンを拝見すると、やはり家電の色を統一していて
素敵なんですよね~♡

とても勉強になります(*'ω'*)✨



ですので、私も家電を買い替える際には
白色の物と決めているんです。




白いかわい子ちゃんがついに我が家に届きました~♡


それがこちら!!!








この上から見たフォルム!
とってもかわいくないですか?!♡



購入当時、楽天市場やヤフーショッピングでは
​炊飯器部門ランキングNo.1​ でした♪



そして届いた実物がこちら











寸分違わずマットな質感のホワイト・・・


か、かわいい~~~~( *´艸`)♡




​​今まで家で使っていた炊飯器も

旦那がお仕事に2食分のお弁当を持っていくため
3合では足りないな~とずっと思っていました。


そこで今回5合炊きの炊飯器をネットで
探していたところ、
こちらの商品に一目ぼれし、即決。



しかし、先ほどサイトを確認したところ、
こちらのホワイトがあまりに人気だった様で
既に在庫がないショップさんもちらほらありました(^^;)




ちなみに、私としては見た目が一番の決め手でしたが、
他にもこちらの商品購入を決めた理由があります。
それは、


・ お値段が約1万4,000円とお手頃価格


・ 炊き分けや低温調理、パン・ケーキを焼けるなど
 多機能である



・ 部品が丸洗いOKでお手入れ簡単


・ 口コミがかなりいい←私的に重要な部分



などなど(^^♪




実際にキッチンボードに置いてみると
こんな感じでした~










うむ、大変満足(笑)




しかし後ろの配線がかなり気になるので、
今後なんとかしていきたい~っ(>_<)💦






とりあえず自分の満足のいく物が買えて
よかったと思っています♪


個人的には産後に体重が増えてしまったので
低糖質炊き機能をバシバシ使っていこうかな~(*_*)笑


今後この炊飯器の使用感について
またブログを投稿しようと思っていますので
気になる方はぜひ参考にしてくださいね~♪




したらまず~(^_^)/~




​​ ​​ ​​ ​​ ​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.22 22:24:41
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: