全4件 (4件中 1-4件目)
1

こんばんは〜🙌🏻🌙ようやく娘の寝かしつけが終わり自由な時間がやってきました☺️娘は今月で生後10ヶ月になるのですが夜には2.3回夜泣きで起きます。初めは夜に起きるのがとてもキツくて心身共に疲弊していたのですが…最近は慣れてしまいました笑人間の適応力には驚かされます😇それでは、今日の本題に入ります💡⠜私と旦那はどちらもズボラで気を付けないとすぐに部屋が散らかります。前のおうちにいた時は「私たちの性格だから仕方がない」と思っていたのですが、娘が生まれたのでこのままではダメだと奮起。とりあえず本やSNSで断捨離や整理収納、ミニマリストについて調べまくりました💪🏻 ̖́-最近は散らからない家づくりをしようとお家の整理収納を考える日々を送っています𓈒𓂂𓏸💭しかし、旦那は相変わらず細かいことは気にしない人なのでお仕事から帰ってくると玄関にバッグを置きっぱするのが私はすっっっごく気になる👀💢ですが、これは物の配置がちゃんと決まっていれば起こらないことなのでは…?旦那も分かりやすい収納スペースを作ってあげよう!と思い立ちニトリへ向かいました☺️そして購入したのは『(幅61.5cm)パインラック マンクス62 30』になります💡´-実際に設置してみたのがこちら↓どうでしょうか?今まで床に積み重なっていたバッグを全て棚に収納できました🙌ラックも木製なのでお色も素敵だし温かい雰囲気で( ᵔᵒᵔ )ᵍᵒᵒᵈᵎᵎ余白には今後収納するものを考えていこうと思ってます😌ちなみに白いプラスチックケースもニトリで購入したものです💡⠜中には適当にボンボン物を入れていいことにしてます⭕️そして実はこの木製ラック、子どものおもちゃ棚としても優秀なんです👏SNSでもこのラックをモンテ棚として活用されている方をよく見かけますよね😇💗また、キッチン収納に使っている方もたくさんいる様です💡⠜お値段も安いので嬉しいですよね🕊 ͗ ͗〰︎︎♡収納に困っている方にオススメです👌🏻´-何かご質問や感想などあればお気軽にコメント下さいね〜🤲💗それではまた👋
2022.05.07
コメント(0)

こんばんは〜✨🌙今日は大学時代の先輩宅に泊まっていた旦那を迎えに朝から車を走らせました🚗🔰実は旦那、最近転職したばかり。仕事を覚えるので忙しい日々が続いていたのでいいリフレッシュになったかと思います😊ところで、みなさん既にご存知かもしれませんが、現在「無印良品」では無印良品メンバー対象で全品10%OFFキャンペーンを実施中なんです🥳↓ ↓ ↓かなりお得な期間ですので無印良品のお洋服や収納用品など気になる商品がある方は今がチャンスですよ〜🥰ちなみに、この無印良品メンバーというのは、無料で登録出来るんです🎵そして、無印良品メンバーになると購入時にマイル(所謂ポイント)が貯まったり誕生月での購入で500円分のクーポンがもらえるなど、他にも様々な特典があります。簡単に登録できちゃいますので、まだ無料会員登録していない方はこちらのURLをポチッ⤵︎ ︎https://www.muji.com/jp/ja/store/accounts/memberguide私は旦那を迎えに行った帰りに無印良品で色々買い漁ってしまいました🤣機会があれば今回購入した商品をいくつか紹介したいと思います🎵それではまた( ´ ▽ ` )ノ
2022.04.23
コメント(0)
![]()
こんにちは~(*^^*)いきなりですが、みなさんはインテリアについて決め事や気を付けていることはありますか?私の場合はお部屋に統一感を持たすため、家具や雑貨の配色を主に白、木(材質)、グレーの3色にまとめています♪お部屋の色を少なくすることでなんとなくまとまった印象になる様な気がしますよね。インテリアのセンスのない私でもそれなりのお部屋に見える気がします…(笑)みなさんのインテリアのこだわりもぜひコメントで教えていただけたら嬉しいです♡そしてタイトル通り、キッチン家電についてはホワイトでまとめたいな~と思っております。Instagramで北欧・ナチュラルインテリアの方のキッチンを拝見すると、やはり家電の色を統一していて素敵なんですよね~♡とても勉強になります(*'ω'*)✨ですので、私も家電を買い替える際には白色の物と決めているんです。そして本日、ネットで注文していた白いかわい子ちゃんがついに我が家に届きました~♡それがこちら!!!↓↓炊飯器 5.5合 炊飯器 ih 炊飯器 糖質カット IHジャー RC-IL50 アイリスオーヤマ ブラック ホワイト アッシュ送料無料 炊飯器 おしゃれ シンプル デザイン性 炊飯ジャー IH 銘柄炊き 炊き分け 低温調理 保温 タイマー楽天で購入この上から見たフォルム!とってもかわいくないですか?!♡購入当時、楽天市場やヤフーショッピングでは炊飯器部門ランキングNo.1でした♪そして届いた実物がこちら↓↓寸分違わずマットな質感のホワイト・・・か、かわいい~~~~( *´艸`)♡今まで家で使っていた炊飯器もアイリスオーヤマさんのものだったのですが、旦那がお仕事に2食分のお弁当を持っていくため3合では足りないな~とずっと思っていました。そこで今回5合炊きの炊飯器をネットで探していたところ、こちらの商品に一目ぼれし、即決。しかし、先ほどサイトを確認したところ、こちらのホワイトがあまりに人気だった様で既に在庫がないショップさんもちらほらありました(^^;)ちなみに、私としては見た目が一番の決め手でしたが、他にもこちらの商品購入を決めた理由があります。それは、・ お値段が約1万4,000円とお手頃価格・ 炊き分けや低温調理、パン・ケーキを焼けるなど 多機能である・ 部品が丸洗いOKでお手入れ簡単・ 口コミがかなりいい←私的に重要な部分などなど(^^♪実際にキッチンボードに置いてみるとこんな感じでした~↓うむ、大変満足(笑)しかし後ろの配線がかなり気になるので、今後なんとかしていきたい~っ(>_<)💦とりあえず自分の満足のいく物が買えてよかったと思っています♪個人的には産後に体重が増えてしまったので低糖質炊き機能をバシバシ使っていこうかな~(*_*)笑今後この炊飯器の使用感についてまたブログを投稿しようと思っていますので気になる方はぜひ参考にしてくださいね~♪したらまず~(^_^)/~
2022.04.22
コメント(0)
はじめまして!ひかたれすけと申します。 ブログ初心者なので文章が読みづらいこともあるかもしれませんが、書き方について勉強しつつ・ 整理収納・ 北欧、ナチュラルインテリア・ 無印、ニトリ、100均等の商品紹介・ プチ断捨離・ 育児などについて今後更新していこうと思っています。どうぞよろしくお願いします<m(__)m>それでは私がブログを始めようと思った経緯について書かせていただこうかなと思います。少しお付き合い下されば幸いです(*^_^*)いきなりですが、私はこれまで究極のズボラ人間でした。具体的には・ 使ったものは元の場所に戻さず放置・ ごみをゴミ箱に入れるのが面倒で床に放置・ 書類は山のように積み重ねておく・ 使わない物、着ないお洋服をずっととっておく・ 家の掃除(掃除機をかける、トイレやお風呂掃除)をしない・ 干した洗濯物は乾いても干しっぱなどなど、自分のズボラエピソードをあげればきりがありません(^^;)(みなさんの中にもあてはまる方はいらっしゃいますか?笑)こんな家に住みたくない!きれいにしたい!という気持ちはあったのですがすべてを後回しにして楽な方へと流れていった自分。家が汚いと不便なだけでなく、小さなイライラが積み重なり心のゆとりがない自分。(当時は旦那にあたりちらしてました汗)そんな自分が変わるきっかけとなったのが娘の出産でした。一番大切な存在となった娘をこんな汚い家で育てていたら心身の健康に良くない!なんとかしないと!!と気持ちを入れ替え、少しずつではありますがまずは物を捨てることから始めました。そして現在、SNSで見るような完璧な整理収納の行き届いたおうちではないですが以前より格段に家が住みやすい環境に変わりました。現在も「がんばりすぎない、完璧にしようとしない」をモットーに家の改革を進めています。発展途上のわたしではありますが、このブログを通して自分自身の成長を感じ、またみなさんと情報共有をしていけたらいいな~と思っています。改めまして、これからどうぞよろしくお願いします!
2022.04.22
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()