ずぼら手作りLIFE

ずぼら手作りLIFE

PR

プロフィール

すず274

すず274

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

吉野家@ Re:塩麹は発酵食品じゃない!(11/22) 酵素というのは加熱して効果が無くなるも…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.12.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんわー。

私は犬猫ベースで栄養学や生理学を学んだので
あまり人間の病気には詳しくないのですが
糖尿病の方、またはちょっとした手土産について
相談を受ける事がありました。
どういうものを欲しているかは
ご本人のみぞ知る事なので微妙なんですが
原材料的におススメ出来るお品はあります。


オーサワ 有機ぶどう使用のゼリー(60g)【spts11】【オーサワ】

​濃縮●●果汁とかもなし。
本当に原材料が2つだけです。
甘くてプルプルしたものがお好きな方におススメ。


アビィ・サンフェルム 有機ストロベリースプレッド(200g)【ミトク】
砂糖不使用のジャム。
砂糖不使用ジャムは探せば結構ありますよ




5【送料無料】 羅漢果茶 (100g) ラカンカ茶 らかんか 健康茶 らかんかちゃ 森のこかげ 健やかハウス
お茶として飲んでも良いんですが
これを煮出してエキスを作って
砂糖代わりに使うっていう手もあります。


粉末状のものを買う時は注意が必要です。


B2【送料無料】 ラカンカ 100g (粉末) パウダー らかんか ふんまつ 粉末茶 羅漢果ラカンカ茶 パウダーティー 森のこかげ 健やかハウス 売筋粉
​​これはお茶でもなく、本当に羅漢果が粉末になっているもの。
料理に使うのは微妙そうですが、お茶として粉末ごと飲めるタイプ。

前は濃縮エキスがあったんですが


あと~アガベシロップを未だに良いものと思われてる方がいますが
あれは止めた方が良いですよ~特に糖尿病の方は・・・。
何を信じるかは人それぞれですが・・・。

知識はあるに越したことはないです。
知らないと、良くないものを摂取し続けるはめになりますからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.12 19:20:04
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: