Kapayapaan

Kapayapaan

PR

プロフィール

langit_lalala

langit_lalala

コメント新着

langit_lalala @ Re:置かれた場所で咲きなさい(04/28) コメント気付かず失礼しました。 私は買…
藻緯羅 @ Re:置かれた場所で咲きなさい(04/28) 藻緯羅も購入して読みました。 買って損…
zukachiii @ Re[1]:【セブンイレブン限定】ハーゲンダッツ ジャポネ(07/04) 楽天ブログスタッフさんへ ご連絡ありがと…
zukachiii @ Re[2]:【セブンイレブン限定】ハーゲンダッツ ジャポネ(07/04) 楽天ブログスタッフさんへ はーい。わざわ…

お気に入りブログ

ハトメ New! りぃー子さん

6/20(木)牛浜 Nouka… mary87さん

満月通信 ふぁーてぃまさん
ピースハウス peace houseさん
たまに箱根住人のお… たまに箱根住人さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年02月11日
XML
カテゴリ: Devotion
新宿シャローム教会のユース
軽い内容なのでサクサク読めるけど、今日のは結構考えさせられた

「アメリカは困っている人がいると教会が立ち上がり、
食べ物を与えたり、住む場所を提供したりするが、
日本のクリスチャンは1%しかいない。
そうであれば各地にあるお寺が何かすべきではないのか…」
とニュースでやっていたとの事。

そして「私たちは、自分が生活するのにいっぱいいっぱいで
誰かに与えるなんて大変だと考えてしまうかもしれません。


そうだなぁと思う
自分はお金に余裕がないと思っていたけど
日本にも私より低い給料にも関わらず、沢山の家族を養っている人がいる
前はそういうのをTVで見ても
ホームレスミニストリーをやっても、自分は違うような気がしていた

去年から今にかけて、お金がドンドン出て行って
今回こそドン底だぁ~と思ったら、まだまだ底があった事に気がついた
「アフリカには食べられない人が沢山いる(だから贅沢しちゃいけない)」
「ホームレスの事を考えたら、家があるだけマシ(だから贅沢しちゃいけない)」
という考え方は、前に日記に書いたのと同じ理由で嫌い。
いい商品を適正な価格で買うことが


でも、それに加えて私にはホームレスミニストリーという場が与えられている
コネも資金もいない所から始めるより、ずっと楽に出来る
ミニストリーとして、自分の行動なり心なりを捧げているつもりだったけど
こういうミニストリーを出来る事自体が恵みなんだよね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月11日 20時27分42秒 コメントを書く
[Devotion] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: