Kapayapaan

Kapayapaan

PR

プロフィール

langit_lalala

langit_lalala

コメント新着

langit_lalala @ Re:置かれた場所で咲きなさい(04/28) コメント気付かず失礼しました。 私は買…
藻緯羅 @ Re:置かれた場所で咲きなさい(04/28) 藻緯羅も購入して読みました。 買って損…
zukachiii @ Re[1]:【セブンイレブン限定】ハーゲンダッツ ジャポネ(07/04) 楽天ブログスタッフさんへ ご連絡ありがと…
zukachiii @ Re[2]:【セブンイレブン限定】ハーゲンダッツ ジャポネ(07/04) 楽天ブログスタッフさんへ はーい。わざわ…

お気に入りブログ

「ロスト・キング 5… りぃー子さん

6/29(木)国分寺クラ… mary87さん

満月通信 ふぁーてぃまさん
ピースハウス peace houseさん
たまに箱根住人のお… たまに箱根住人さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015年11月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Verbum caro factum est

私達はその栄光を見た 独り子としての栄光を
Verbum caro factum eat,
(御言葉は肉となられた)
Alleluia,Alleluia,Alleluia,alleluia!


祝日の月曜日 WYD記念合唱団&オーケストラ の演奏会に行ってきた。
会場のカトリック初台教会は、セレブな雰囲気が溢れてる素敵な教会だった。

クラシックは詳しくないけど好き。
なんか、やっぱり私、ポップスよりクラシックの人間なのかもしれない。
先週のプロテスタント武道館ライブ、セレブレーションオブラブもガンガンロックゴスペルが楽しかったけど、なんか説得力に欠けるというか。。
私には静かにゆっくりしたペースが合ってるんだろう。
自分的には黒人のビックママ?みたいなかっこいいゴスペルを歌いたいと思うんだけど。

特に最後にみんなで歌った讃美歌?はすごく良かった!

そういう事を聞くと、洗脳とか音楽に感動しただけだとか思う人がいるかもしれないけど、やっぱりきれいなものは説得力あるし、真実は必ず美しいと思う。
(美しいもの全てが正しいとは限らないけど)

今回のコンサートはすごく楽しめたのに何故か何度も爆睡。。
きっと、大量のα波が出てたんだろう。

モーツァルトとかが現役で活躍していた時代は、クラシックは貴族の社交場だったと聞いた。
自分の好きなところだけ聞いたら途中退出して、他の貴族と人脈作りをしたり、とかやってたらしい。
そういう風に、もっと自由にクラシックが聴けたらいいなぁと思う。

この団体は今回を境に、少し形が変わるとの事。
時代と共に、素晴らしくても変わらざるをえない事がある。
でも、だからこそ次の世代が育っていくのであって、時代に合った形で、残すに値するものを渡していかなければいけないと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月05日 14時23分43秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: