広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ Re:広島情報(06/06) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:51戦目(06/06) X youhei00002 フォローしてください
うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.03.15
XML
カテゴリ: 海外リーグ野球
『baseball 5の影響?』

 本日はフランスの野球について見ていきたいと思います。
ミスターベースボールというサイトにてフランスの野球リーグであるディヴィジョン・1についての書かれた記事が掲載されたので見ていきたいと思います(​ 記事 ​)。

 今年パリ五輪が行われますが、残念ながら野球は実施競技から外されました。
しかし、記事によればフランスで全国的に野球への関心と認知度が高まってきたそうで、野球をやりたいと思う子供達が増えてきた事を明かしています。
これは簡易版野球、手打ち野球と呼ばれるbaseball 5の影響が大きいのではないかな?と思われます。
実はbaseball 5の世界ランキングトップは何とフランスであり、この競技自体もフランスが提唱したものであり、野球やソフトボールへの入り口になり得る競技として導入されたものです。
実際、世界大会でもフランスは上位に入っており、好結果を残しているからこそ子供達もそこから興味を持ち始めてきているのかな?と思います。


また、試合に出ている9人中5人はフランス人でなければならないとするルールを設け、更に週末に行われる2試合の18イニング中7イニングはフランス人が投げなければならないルールを設けました。
これはNPBなどで設けられている外国人枠と同様で、フランス人選手の機会確保の為の措置だと思われますが、これもフランス野球の底上げを図る意図が見て取れますね。
ちなみに独立リーグのBC神奈川にも在籍し、WBCフランス代表としてプレーした経験を持つ杉浦投手の​ twitter ​でも触れられています。
また、モンペリエでは打てる日本人遊撃手を募集していたそうで、こちらも​ twitter ​で触れられていました。

 今回の日欧野球ではフランス人選手はいませんでしたが、日本の独立リーグにもフランス人投手が入団し、昨年はMLBからアメリカの大学リーグでプレーしていたフランス人投手がドラフト指名されるなど徐々にではありますが、前進しているようですね。
オランダやイタリア、スペイン、チェコ、ドイツ、WBCでチェコと同じく初勝利を記録したイギリスの陰に隠れているものの、フランスでも徐々に盛り上がっていく事を期待したいですね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.15 20:32:46
コメントを書く
[海外リーグ野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: