広島カープ考察

広島カープ考察

PR

コメント新着

うし48 @ Re[1]:広島 正念場選手3(01/09) 通りすがりのカープファンさんへ  コメ…
うし48 @ Re[3]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…
通りすがりのカープファン@ Re:広島 正念場選手3(01/09) 羽月のバッティングに関して、三遊間に転…
カープ好き@ Re[2]:広島選手情報(12/20) うし48さんへ 末包の4番は早いというか…
うし48 @ Re[1]:広島選手情報(12/20)  カープ好きさんへ  コメントありがと…

プロフィール

うし48

うし48

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.04.11
XML
カテゴリ: 海外リーグ野球
『開幕へ』

 本日はメキシコとチェコについて見ていきたいと思います。
サブタイトルの通り、それぞれLMBとエクストラリーガがいよいよ明日開幕、LMBはNPBに在籍していた経験を持つ馴染みのある選手も数多くいますので注目ですね(​ twitter ​)。
また、メキシコはWBC以降、野球人気の上昇が著しいく、侍ジャパン同様に代表戦を継続的に行っていく考えを示しました(​ 記事 ​)。
ちなみにこの代表戦にはMLBの選手の出場許可も得たい考えとの事で、MLBとの話し合いを行っているようです。
LMBは今季から新球団が発足し、NYYとの親善試合やメキシコシリーズといったソウルシリーズやロンドンシリーズのメキシコ版ともいえるMLB主催試合でも満員となるなど元々野球人気のあったメキシコですが、更に押し上げているようです。

 そしてチェコの国内リーグであるエクストラリーガも明日開幕します(​ twitter
収益確保の為に有料放送やアプリなどを導入するなどチェコ野球界発展の為に様々な動きを見せていますが、できれば日本企業や起業家にも何とか参加してもらって押し上げてもらえればなと思います。

 「日本人選手情報」

 台湾プロ野球(CPBL)にて台鋼ホークスの小野寺投手と楽天モンキーズの鈴木投手の投げ合いがありました(​ 記事 ​)。
共に独立リーグ出身の投手達で、NPBを目指していましたが残念ながら指名される事はありませんでしたが、海外のトッププロリーグでプレーする事ができました。
将来的には東南アジアなどでもプロ野球リーグができれば独立リーグの選手達が助っ人として活躍し、更に東南アジア地域の選手達に技術を伝授する事もできると思うだけに、佐賀インドネシアドリームズの成功とインドネシア本土での裾野拡大を期待したいところです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.11 21:26:09
コメントを書く
[海外リーグ野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: