縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

2024 株主総会 ファ… New! mkd5569さん

投信即売りの今月の… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイその2 GKenさん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.09.29
XML
カテゴリ: 食べ物
猫 2

うちの猫、犬と一緒にお昼ね中です。
お世辞にもかわいいとは言えませんね。眠いと特に目つきが悪くなります。

昨日の米の話に付け足しなのですが、米10キロで、約66.6カップになります。1回3合(カップ) 炊くとして、10キロ5000円の米なら、1回分、約225円 ご飯って結構高価ですよね。と考えるのは私だけでしょうか。パンに比べたら安いのかな? お宅で今食べているお米、1回分とか、1膳分とか計算してみるとおもしろいですよ。節約とかいろいろ考えるようになります。
ちなみに、私はお米の購入の目安を10キロで3000円にしています。これが結構大変です。冷蔵庫保存とはいえ、まとめ買いは、おいしくなくなるから、したくないし。というか、この値段だと、「おひとり様1袋限り」とかいうのがほとんどです。ネットのタイムサービスなどもチャレンジしているのですが、なかなか。おいしくない米買ってしまうこともあるし、仕入担当は大変です。
白米の他に、我が家では、古代米(黒米)やその他の雑穀も食べています。時々米に混ぜて炊くのですが、少量とはいえ、こちらのほうが高価です。毎日弁当持ちの主人に、さめてもおいしいし、気難しい年よりが喜ぶし、こちらも、安い物を探して買っています。雑穀と言っても、我が家では贅沢品です。
そうそう、今日は、タイムセールで3合100円で2袋購入した、秋田のあきたこまちを食べました。先日、ドラックストアーで安売りしていた、某県の新米のあきたこまちを買ったら、あまりおいしくなくて、家族に不評だったので、汚名挽回を狙いました。昨年の米のわりにはおいしかったので、ほっ。値段を言ったら大絶賛でした。かなり苦労して購入したのに、食べたら、あっという間でした。

昨日の日記を読んだ友人から、「旅行積立で月2万円徴収はかわいそう」との声がありましたので、ちょっと言いわけを。
主人に聞いたら、平気と言っていました。そう、うちの主人、ほとんどお金を使わないんですよ。弁当持って会社に行くし、たぱこは買ってあげてるし、飲み物も、お茶とコーヒー家から水筒に入れて持って行くし。車で通勤しているので、酒は家でしか飲めないし。それに何と言っても彼のすごいのは、無趣味。たまに休日にパチンコに行くくらいしか、お金を使うことはないのですから。どうせパチンコで負けちゃうなら、もっと徴収してもいいくらいです(笑)

なんか、あっという間に9月も終わりという感じです。だいぶ涼しくなって秋らしくなってきましたね。そろそろ、10月からの旅行の案内も揃った頃だろうし、次の旅行の計画でも立て始めようかと思っています。ひとつ、新型インフルエンザが心配です。冬になって、もっと流行したら、主人は行けないかもと言っています。会社のチェックが今より厳しくなったら、今回の「感染騒ぎ」のこともあるし、困りますね。流行しないことを祈りつつ、計画は立てましょう。


明日はまた、南の島の話でも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.09.29 18:15:06
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: