縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

牛たんを食べに出た… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.11.05
XML
カテゴリ: 海外の話
スマイル
旅行を申し込む前に検索したら、フィリピンクラブがいっぱい出てきてしまいました。

いつも格安ツアーの私ですが、一度「1島1リゾート、オールインクルーシブ」というのに行ってみたいと思っていました。1島1リゾートと言えば、タヒチ、モルジブなのですが、4.5日の休みでリーズナブルというわけで今回はフィリピンにしました。いわゆる高級リゾートの中で一番安い、クラブパラダイスを選びました。1島1リゾートでオールインクルーシブと言っても4日間で1人13万円ですから、タヒチやモルジブに比べれば安い、安い。食事の事を考えたら、バリ島とかより安いかも。でもフィリピンにしては、セブなどと比べるととても高価ですね。私にしたらかなり贅沢な旅です。
贅沢な条件に「水上コテージ」というのもあったのですが、これは、ここにはありませんでした。まあ、前にランカウイに行った時、旧正月のおかげで泊まることができたし、いいかな。それに夜中に結構波の音うるさかったので、部屋から海に飛び込めるタイプでなければ、普通のコテージのほうがいいかなとも思いました。

クラブパラダイスはパラワンのディマクヤ島というところにあります。1日目は夜便でマニラに行き、市内のホテルに泊まりました。JALだったのですが、飛行機が遅れてしまい、ホテルに着いたのが夜中で、結構いいホテルだったのに、滞在時間は5時間ほどでした。

2日目の朝、国内線でブスアンガという空港まで移動です。マニラの国内線ターミナルは最近リニューアルしたそうで、きれいでした。3年かけて作ったのが4カ月前にopenしたとかガイドさんが言っていました。国内線ターミナルの入り口で変な日本語を話すガイドさんと別れたら、すっかり外国って感じでした。実際外国ですけど。
日本人らしき人はどこにも見当たらないし、日本語も通じそうにないし。実際、ここに戻って来るまで、日本人には会わなかったし、日本語はホテルの従業員も話さなかったから、不便ではありました。

小型機なので、荷物は1人10キロ以内、オーバーすると、安いのですがお金を取られます。最初からあきらめていたのですが、2人で23キロありました。でもタガログ語でちょっと話したら、まけてくれました。ラッキー。ホテルの飲み物はタダではなかったので、酒やらお茶やら水やら、それと水筒やシュノーケル用具一式とか持っていったので、結構な荷物でした。行きはまけてくれることがあるとか聞いていたのですが、実は帰りも同じ手で無料でした。

マニラからプロペラ機に乗って1時間ちょっと、前の席のフィリピン人の家族が初めての飛行機にちょっとパニクって笑っちゃいましたが、揺れることもなく、無事ブスアンガに到着です。


空港のゲートを出ると、ライフルを持ったフィリピン軍兵士が2名乗って来ました。

明日に続きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.05 19:30:49
[海外の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: