縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

投信即売りの今月の… New! 星影の魔術師さん

2024 株主総会 スク… New! mkd5569さん

今日のアジサイその2 GKenさん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.12.08
XML
カテゴリ: 食べ物
大笑い

ごはん鍋

プレゼント当選した時は大喜びだったのですが、最初に使う時は、米のとぎ汁を入れて鍋をグツグツと煮たりしなくてはいけないので、何となく面倒でのびのびになっていました。
米のとぎ汁を入れて5分ほど煮て、説明書通りにごはんを作ってみました。
「中火より少し強いくらいの火力で15分」この火加減が微妙ですが、火を弱めることも蓋を取る必要もなく、15分したら火をとめて15分くらいむらす。おこげを作りたい時は2分くらいおいだきをして出来上がり。蓋を取ってみると、ちゃんとごはんが炊きあがっていました。

これが結構おいしいのですよ。タダでもらったものだし、あまり期待していなかったのですが、どうしてどうして、粒がしっかりして味があります。米は同じなのに。炊飯器とは違う感じ。「かまどで炊いたようなおいしさ」って書いてあったけど、かまどで炊いたごはんの味は知らないというか記憶にないのですが、こういうものなのかな? 今日は心配になって途中で蓋あけてみたり、火力を強くしてみたけど、慣れてきて上手におこげなんかも作れるようになったら、もっとおいしいかも。これはうれしいプレゼントです。

とはいえ、毎日これでごはんを炊くのはちょっと大変ですね。でもこれ、面倒なようだけど、急いでごはんを炊かないといけない時は逆に便利ですね。炊飯器に「おいそぎ」っていう早炊きのスイッチがあるけど、これで炊くと30分くらいでできるけど「何で!?」ってくらいマズイ。この鍋で炊けば同じ30分でもおいしいですからね。
「はじめチョロチョロ、中パッパ、赤子泣いても蓋取るな」と覚えていたけど、必要なかったですね。と言ってもこの後は知りませんが。「....猿眠り」だったかな? まあいいか。

便利な鍋が手に入って、よかった、よかった。と言っても、他の人にはどうでもいいような話でしたね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.08 22:59:38
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: