縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

ネスレのインスタン… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.01.26
XML
カテゴリ: グアム旅行記 2010
大笑い


パイレーツコーブ


待ちに待ったお休みです。グアムに2泊以上するのは3年ぶりになります。その間チュークに行く時に1泊したり、パラオに行ったりしたので、グアム空港は半年ぶりでしょうか。
勝手知ったるグアムとはいえ、今回はグアムデビューの妹と一緒なので、少しは観光もしないと。いろいろ考えつつ成田空港へ。

行きは節約して[深夜バス]で成田空港へ。集合時間9:05なのに6:00すぎに着いてしまいました。
出発前に成田空港第1ターミナルのご案内を。私が乗るコンチネンタル航空962便は、第1ターミナル南ウイングですので、その辺を中心にちょっと役に立つ? と思われる話を。
4F出発ロビーの情報です。

喫煙所 (4F)
成田に着いたら、まず一服なんですけど、トイレに比べてわかりにくかったりしますよね。第1ターミナルは第2よりは小さいけど、反対に歩いていったりするとなかなかたばこが吸えなかったりしてイライラしちゃいます。調べておくといいですね。

人が増えてくると混むので、空いているところなら、5Fですね。中央ビルの5Fに3カ所あります。4Fから5Fのレストラン、見学デッキに上る手前のエスカレーターを上った右手奥に1つ。4Fから喫煙所のマークが見えます。ここはガラスに白い花の模様が入っていてきれいです。下から見つけられるので、時間によっては混んでいることもあります。
結構空いているのは、見学デッキの両側。レストランのほうのエスカレーターを上ってフロアの両端になります。ちょっと奥まっているのでよく探してくださいね。ここは空いています。ちなみに今回は行きませんでしたが、北ウイング5Fにもあります。南と同じ手前のエスカレーターのところと、一番奥のカフェの横のエスカレーターを上ったところです。
出国審査後の3Fはわかりやすいのですぐ見つかります。重要な、帰国後の1F到着ロビーもついでに話しておくと、とにかく[出たら左]と覚えておくといいですよ。南ウイングはエレベーター手前の左奥、北ウイングは突き当たりの階段の上です。

朝早く営業しているお店
朝早く成田に着くと、レストランは営業していません。マクドナルドやカフェが7:00から、レストランは7:30か8:00から。そんな時は、開いてます、あなたの[ローソン] 中央ビルの5F、北ウイング寄りにあります。営業時間6:00~23:00便利です。普段あまりコンビニのありがたさを感じていないけど、成田空港では本当に便利です。おにぎりなんかをよく買って食べています。

免税店のたぱこの種類
たばこを吸わない方、ごめんなさいね、またたばこの話です。出国審査後に免税店で買うたばこですけど、いつも自分が吸っている銘柄がないと困りますよね。安いから、とりあえず吸えそうなのを買ったりするけど、あるかないか先にわかっていたほうがいいですよね。
ここでお知らせするとすごい量になってしまうのでやめますけど[ジャパン、デューティーフリー]のサイトに、置いてあるたぱこの種類が出ています。見ておくといいですよ。ちなみに会員登録すると予約もできます。たばこじゃなくても、免税品で頼まれ物などした時は、もしなかったら困るので、予約しておくといいですね。ただ、2カートン買うともらえるおまけとか、特別にセールをしていて安いたばことかは出ていなかったようなので、一般的なたばこの方は予約しなくてもいいかとは思います。私は、1ミリなら何でもいい人なので、Fa-So-Laで特別価格1カートン1700円のKENT One を当日購入しました。

クレジットカード、サービスカウンター
私はマイルが貯まる[ワンパスJCBカード]を主に使っているので、JCBの話なのですが、成田空港のサービスカウンターには必ず立ち寄ります。カードを提示すると、行き先の案内、サービスのあるレストランなどが載ったやつをもらえるのですが、私のお目当てはオマケのウエットティッシュ。大したもんじゃないけど、タダでもらえるし、時には他のものももらえたりするので、忘れなければ立ち寄っています。前回かな、ステッチのネームタグをもらいました。今回は何やらプレゼントの応募をしました。機会があったら、ちょっとのぞいてみてください。

さてと、案内ばかりしていないで、私の旅行の話をしましょうね。
成田空港内について詳しくは[成田国際空港公式Webサイト]が便利です。空港内にある[成田空港ガイドブック]も最新のものをもらっておくといいですね。


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.29 12:35:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: