縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

ポイ活利益口座を作… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.05.02
XML


5/2チューリップ 1

黄色ばっかりです。以前は赤ばかりだったので、何年か前に、黄色の球根数個を植えたのですが、いつのまにか赤がなくなって、黄色ばかりになりました。球根を育てるために早めに花を切ったり、球根を取りだして植え直したりといった作業は、まったくしていません。そのまま枯れるまで咲かせて、放っておいて、次の年また出てくるだけ。

5/2チューリップ 2

1本だけ、赤いのがありますが、染め分けっぽいですね。普通の赤のチューリップが1本もなくなってしまいました。以前は赤ばかりで飽きてしまって、他の色を植えたのに、こうなると、赤のチューリップが見たくなりますね。勝手な話ですけど。

手入れしていない庭のあちこちに、チューリップも出ているので、ちょっと探してみました。あら、こんなところにも。これは白っぽいですね。

5/1チューリップと猫

草ぼうぼうなので、隠せるかと思って、よその猫置いてみたんですけど、ダメですね。草藪の中の猫の写真になっちゃいました。おとなしくしていてくれたので、載せてあげましょう。

朝、写真撮ったら、天気がいいので、かなり開きました。ちょっと撮り直して。

5/2チューリップ  3

赤っぽいのはこれだけ。赤じゃなくて、オレンジと黄色の染め分けのようですね。

5/2チューリップ 4

黄色ばかりですけど、1本、変わった花弁のものがありました。どこから来たんだろう。

ところで、庭のチューリップを長持ちさせる方法ってあるのでしょうか。ちょっと調べてみました。


開花前に裁縫に用いる針等を用いてチューリップの花の根元部分を貫通させ傷つけるとエチレンが発生し開花期間を長引かせることができ、開花後に同様のことを行なうと開花期間が短縮することがチューリップのみで確認されている。

何だか、かわいそうなので、やめました。自然のままにしておくことにします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.02 14:01:43
[我が家の花・お山の花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: