縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

牛たんを食べに出た… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイ GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.05.06
XML
カテゴリ: 食べ物

先日、辛くない、微妙なカレーを食べて、微妙なコメントをした後、無性に食べたくなりました。「辛くて美味しいカレー」 暑くなるからどうかなとも思いましたが、「こんな時こそカレーでしょ」

久しぶりに遠出して、行ってみました。1年ぶりくらいかも。子供の日には関係ないですけど、5/5 のお昼ごはんです。

ここの、ふわふわの「ナン」が大好きです。ランチタイムにしか行ったことはありませんが、780円のランチが好きだったのですが、祝日で、ランチメニューはありませんでした。予算はちょっとオーバーしたので、飲み物はたのまず、水になりましたが、美味しくいただきました。

ロイヤルインドレストラン

マハラジャセット  1380円。私が食べたものです。

カレーは、チキンマクニカレー、ナンはLサイズ、サフランライスにマトンシークカバブ、タンドリーチキンとサラダが付いています。

ロイヤルインドレストラン

マハラニセット 

写真の右下、私が写っています。黒いシャツとスカートと右足。修正するの面倒なので、そのままにします。初登場、縄文人たがめの下半身の一部

カレーはエビカレー、ナンはMサイズで、サフランライス、チキン、サラダ、デザートが付いています。

カレーの辛さは、「甘口」「中辛」「辛口」「激辛」の4種類。主人のエビカレーは中辛です。私のチキンカレーは「辛口」 最初、激辛を頼もうとしたら、「スゴクカライデス」と言うので、「インド人が辛いと言うのだから」と思い、辛口にしました。最初に食べた時より辛くないような気がします。日本人向けの辛さにしたのかも。これなら「激辛」でも大丈夫かもしれません。「辛口」で十分辛いですけどね。しかしながら、ここのカレーを食べると、カレーは辛さだけではないと、いつも思います。香り、甘み、など、味わって食べるカレーですね。

シャレじゃないですけど、何と言っても「ナン」が美味しいです。「インド人が作る本場の味」かな。インドに行って、ナンを食べたことはないので、何ともいえないのですが、働いている人は全員インド人です。焼きたてで、ふわふわで、味も良くて、大きくて、私が今まで食べた中で、1番です。

実は、この店、最初、探して行ったのではなく、偶然入りました。出かけた時に車で通って、「かっぱ寿司」でお昼を食べようと思い入りましたが、かなり混んでいたのでやめました。車を停めた、裏手にこのお店がありました。ちょっと入りにくそうだったのですが、お手ごろなランチメニューが出ていたので、入ってみました。

おすすめとか言っても、たまにしか行けないのですが、今日も美味しくいただきました。こちらは、チェーン店のようですね。おいしいナンをぜひどうぞ。

飲み物は注文しませんでしたが、300円くらいから。ちょっと高めかな。カレーが辛くてつらい時には、ミルク系の飲み物を飲むと、何ともなくなります。主人のお気に入りは「ラッシー」 ヨーグルトドリンクです。私は、「チャイ」(ミルクティー) が好きです。

美味しいランチを食べて、大満足で外に出たら、スゴイ日差し。暑いです。

気温30度を超えていました。車の中は、もっとひどいことになっていました。



ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.29 12:47:06
[食べ物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: