縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(266)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

長ネギが育ち、馬鈴… New! GKenさん

みずほマイレージク… New! 星影の魔術師さん

2024 株主総会 J.フ… mkd5569さん

2024年 春の繁殖 第2… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.08.19
XML
カテゴリ: 海外の話


「マナティーとジュゴンって同じじゃないの?」と主人。
「違うでしょ、マナティーのしっぽは しゃもじ でしょうが」
一番わかりやすい違いはコレ。ジュゴンは、イルカやクジラと同じで尾びれは三角です。
まあ、比べてながめる機会はあまりないかと思いますが。

分類と分布

どちらも ジュゴン目(海牛目) に属しています。
ジュゴン目はジュゴン科とマナティー科があります。

ジュゴン科
1種 のみです。
昔はステラーカイギュウという種類がありましたが、乱獲により絶滅しています(1768年) ステラーカイギュウは、体長11メートル、体重6トンの大型で、ベーリング海を中心に生息していたそうです。
生息地は 。浅い海域に生息しています。
太平洋、インド洋 の熱帯・亜熱帯海域に分布しています。
日本の南西諸島に生息する少数は 北限のジュゴン です。

マナティー科
3種類 です。
フロリダ半島からメキシコ湾やカリブ海に分布する アメリカマナティー
アマゾン川やオリノコ川流域に分布する アマゾンマナティー
アフリカマナティー
生息地は 主に川 。大西洋に注ぐ河川に生息していますが、湖、河口、浅海にもいます。アマゾンマナティーは淡水域です。

からだ

ジュゴン
体長240~300cm

牙 上顎に1対の牙がある
胸びれ(前肢) 上腕が体内にあるので 前肢が短い 。爪はない。
尾びれ  三角形

マナティー
体長350~400cm
体重400~600kg
牙 なし
胸びれ(前肢) 上腕が外に出ているので 前肢が長い 。爪がある。アマゾンマナティーはない。尾びれ  しゃもじ型


食べ物

ジュゴン
主食は 海草 アマモ などを1日数十キロ食べます。
ジュゴンのエサ代は、飼育動物としては、 世界一高い そうです。鳥羽水族館では、エサのアマモを韓国から輸入していますが、エサ代は、1頭あたり、年間2000万円だそうです。

・マナティー
主食は 水草 。水族館のマナティーは、 レタス、キャベツ、白菜、にんじん、牧草 、などを食べます。


ジュゴンとマナティーの違い、おわかりいただけたかと思います。
実際には、生息場所が違うので、海などで見て「どっちかな?」と悩むことはないと思います。水族館では名前書いてありますし。あらっそれじゃあ、説明いらなかったかな?
まあいいか、ついでなので、水族館の紹介を。


ジュゴン、マナティーに会える水族館(日本国内)

鳥羽水族館
ジュゴン ここだけです。
アフリカマナティー

沖縄美ら海水族館
アメリカマナティー

熱川バナナワニ園
アマゾンマナティー

新屋島水族館
アメリカマナティー


ジュゴンに会えたら、報告しますね。



星6/7 の日記より「ジュゴンに乗った少年」

今日、テレビ(世界まる見え)でジュゴンを見ました。久しぶりにテレビを見ました。普段、諸事情により、ほとんどテレビは見ないのですが、私が前に日記で「ジュゴンに会いたい」(3/22.23)を書いたのを覚えていてくれたお客様が、昨日のブログに書いていてくださって、見ることができました。

少年とジュゴンの心温まる映像でした。場所は、マレーシアのマンタナニ島。偶然にも、私のツアーが中止になって、ジュゴンに会いに行くことができなかった島でした。また「ジュゴンに会いたい病」が再発しそうです。ジュゴンについては、さんざん書いたのですが、ジュゴンに会いたくなった方に、「ジュゴン情報-その後」です。

コタキナバルから車とボートを乗り継いで行く、マンタナニ島は、以前、ジュゴンに会えることで、一躍有名になりました。もともと生息していたのではなく、2005年頃に、たまたま3頭が住み着いたらしいです。人にもとてもなついていて、一緒に泳いだりすることも可能でしたが、2006年にそのうちの1頭「ニッキー」が亡くなってからは、ジュゴンは姿を消してしまったようです。2007年には、目撃情報は全くなく、私が行ったのはその頃ですから、仮にツアーが中止にならなくても、ジュゴンに会うことはできなかったと思われます。

でも、うれしいお知らせが。2009年に、ダイバーがジュゴンと遭遇、一緒に泳いだという話があります。その後、行った人の話は見つけられませんでしたが、「ジュゴンツアー」は催行しているようです。会える保証はありませんが、行ってみる価値はあるかもしれません。マンタナニ島は、3つの島があり、行くのでしたら、無人島の「マンタナニクチル」が、シュノーケリングもできて良いようです。テレビで少年がジュゴンに再会した島でしょうか。

もうひとつ、探していて見つけたのですが、クラビ(タイ)の近辺には、ジュゴンの好きな海草が多く、野生のジュゴンが生息しているそうです。確認はしていませんが、クラビから車で1.5時間ほどかかる、国立公園内にある「アナンタラ・シーカオ・リゾート」のあたりにも、野生のジュゴンがいて、ホテルに「ジュゴンツアー」があるそうです。興味ありますが、私は、タイは、今はちょっと遠慮しておきます。

フィリピンの「クラブパラダイス」でも、ジュゴンが来ると聞いていて、会えなかったくらいですから、何とも言えないのですが、興味のある方は、このへんを研究してみるといいかも。最後に、必ずジュゴンに会えるところ、 コチラ


ページビューランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.20 21:11:22
[海外の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: