縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

三井住友カードのリ… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.03.12
XML
☆ボラカイ島の旅(17)です。

前の記事はこちら→  ボラカイ島旅行記2013まとめ


☆3日目の朝。雨が上がったので、ちょっと散歩。ホテルの近所に咲いていた花です。前の記事にも書きましたが、花は少ないです。リゾートだけの島だったら、あちこちに花を植えてあったりするけど、ホテルがあるのは砂浜、車が通る道の向こうは、普通に庶民の生活があるので、お庭にお花を植えて、なんてことはないです。パラオなんかだと、家には食べられるものを植える。とかいうけど、ここは、ヤシの実もあまりみかけないです。バナナとかマンゴーとかも。すぐにとってしまうのかな。


☆ところで、花ですけど、そういえば、私、ハイビスカスの花の写真はたくさん撮ったけど、開いているのしか撮ったことなかったような、


DSCF9784


☆なので、今日は、つぼみです。


DSCF9783


☆プクっとふくれてきて、


DSCF9781





★あと、植木鉢の花ばかりなんですけど、


DSCF9773


DSCF9774


DSCF9775


DSCF9780


DSCF9785


DSCF9787


DSCF9788


☆(12)のオプショナルツアーの料金のところで、ブーゲンビリアの花を載せたのですが、近所にあった大きい木はあれくらいかな。高い木といえば、プルメリアなんですが、やっと見つけました。低い木でしたけど。


DSCF9782





☆雲は多いけど、雨はもう降らなさそうです。ビーチで泳いで、軽く食事をとりました。午後は、島内観光に載っていた、反対側のビーチと展望台に行ってみることにします。途中のお店なんかも、のぞいてみよう。




・鳥があまりいないとか言いましたけど、ボラカイ島、蟻と蚊はいっぱいいます。蚊はシマシマじゃなくて小さいですが、部屋の中にも結構います。虫よけをお忘れなく。

・蟻も部屋にたくさんいます。私は2Fでしたが、ちょっと落としたパン屑にいっぱい。1ミリくらいの、すごく小さい蟻ですが、噛まれると痛いです。すぐに集まってきますから、食べ物は注意です。必ず冷蔵庫に入れてくださいね。甘い飲み物などの飲み終えた缶、コップも注意してくださいませ。そこいらに置いておくと、えらいことになります。



ページビューランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.12 23:25:55


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: