縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

三井住友カードのリ… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.04.09
XML
★RDG レッドデータガールとは、 絶滅危惧種の少女

その言葉は絶滅のおそれがある野生生物の情報をとりまとめた本

【英】Red Data Book [略] RDB [同義] RDBに由来している

あらゆる人々が手に入れたいと思うほど、唯一無二の不思議な力を持つ存在


第1話 「はじめての転校生」

RDG1-1

鈴原泉水子(すずはらいずみこ)

RDG1-2

「変わりたい。このままじゃ、わたし...」

RDG1-3

引っ込み思案な自分を変えたい。ある朝、泉水子は前髪を切る。車で学校へ。高校に行ったら寮生活もしたいし、少しは変わりたいと思って切った前髪だが、 祖父、鈴原竹臣(すずはらたけおみ)

RDG1-4

RDG1-5

友だちは髪型を褒めてくれた。高校に行ったら引っ込み思案な性格もなんとかしないとねと言う。男子は「しめ縄に庇ができてる」とからかうが、 和宮(わみや)さとる は「いいと思うけど僕は」と言う。泉水子は運動は苦手。球技は特にダメなよう。

RDG1-6

6月の修学旅行で行きたいところなどをネットで調べてレポートにまとめるという授業。ネットが苦手な泉水子だが、自分でやってみることにする。機械との相性が悪い?携帯電話もすぐに壊れてしまうためPCも敬遠していた。検索を始めるとまわりの様子が変化、画面にアメリカにいる 父、鈴原大成(すずはらだいせい) が現れる。父の仕事はコンピュータープログラマー。 両親の友人、相楽雪政(さがらゆきまさ) が学校へ向かっていると話す。高校は東京の 鳳城学園 にぜひ行くようにと勧める。 母、鈴原紫子(すずはらゆかりこ) も賛成するだろうと。

RDG1-7



RDG1-8

校庭にヘリコプターで着陸。迎えに来たと言う相楽雪政。自分が来たからもう大丈夫だと告げるが、見ため保護者の年齢には見えないと校長と担任。今年で33歳、泉水子と同い年の息子がいると説明する。

RDG1-9

ヘリコプターで帰る泉水子。和宮も見ていた。雪政は非常事態だったから泉水子の祖父の許しを得ている、パソコンを壊したことは気に病まなくていいと言う。父とパソコンで話したことは一度もなかった、さわると動かなくなるだけだったと言う泉水子に、「まわりは何も変わっていない。急に変わったとすれば君のほうだ。例えば髪を切ったこととか。紫子さんはいいと言ったのかい?」

RDG1-10

なぜ母の話が出てくるのかと聞く泉水子に、「君の三つ編みを最初に編んだのが紫子さんだからだよ。それに髪は霊力の源と言われているからね。例えばの話」と雪政。大学病院で検査を受けさせられる。「わたし、おかしいのかな。普通の女の子の暮らしがしたいだけなのに」と泉水子。

「明日になれば援軍もやって来る。どれだけ頼りになるかは未知数だけどね」と雪政が言った。そして、

RDG1-11

「本当に鈴原泉水子なのか? せっかくの休みにこんなところまで呼び出されて、信じられない。どうしてこれが、こんなのが姫神だって言えるんだ」

姫神? 10年ぶりで泉水子は憶えていなかったが、 雪政の息子、相楽深行(さがらみゆき) がやって来た。仲良くできそうかい?と雪政。見合いみたいな話し方をする、どういうつもりだと言う深行に雪政は、

身分が違いすぎる。深行がなれるとしたら、せいぜい下僕とわきまえるんだな

時代錯誤な単語だと言うが、言葉は消えても関係性は続く。泉水子には選択権があって、我々にはない。泉水子は守り育てられるさだめの女の子だと言う。泉水子は、そんな話は聞いたことがないと言うが、我々の側の問題だから別に知らなくてもいいと言う。深行に今すぐこちらに転校するようにと雪政。

おまえの一生は、泉水子に付き添うためにある

怒って出て行く深行。雪政も出て行く。泉水子は祖父に、雪政が自分を守り育てる女の子、深行を下僕と言ったわけをたずねる。それは、 相楽君が山伏だからだ 。と祖父は答える。

「こちらの中学に転校することにしました。しばらくはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします」

傷だらけで雪政に連れられて戻って来た深行はそう言った。ケガをしたことで自分のふがいなさを思い知ったと。

RDG1-12

夕食のだんらんを終えて夜、傷が痛む様子の深行に、本当は転校したくないのにどうして?と泉水子。殺されるよりましだった。雪政はどうかしている。あきらめられられないから戦ってやると深行は答える。

「おまえは、何も知らないし、何もできないし、何も自分ではしたことがない。だから自分で考えようともしないんだな。おれは、そういうやつには一番むかつくんだ......雪政に言いつけたければ、言いつけろよ」

RDG1-13

泉水子は思い出した。小さい頃、深行にいじめられたこと。わたしだって、自分に価値があるなんて思っていない。

RDG1-14

「家庭の事情で玉倉神社に居候の身です。おかげで鈴原さんには頭が上がりませんが、他のみなさんはどうぞよろしく」

深行が転校してきた。

★感想

・絶滅危惧種と世界遺産に魅かれて見てみました。原作は知ってはいましたが読んでないです。まだ謎だらけの感じですが、気になる話ではあります。小説らしく、だんだん面白くなるのかな。

・赤いメガネに腰までの髪といえば、私も子供のころからそうなんだけどw やっぱ私って、さえない娘だったんだなと実感しつつ、続きを楽しみにします。記事いきなり遅れがちですみません。

ページビューランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.12 02:39:17
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: