縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

2024 株主総会 バン… New! mkd5569さん

ファミペイ 4の付く… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイその2 GKenさん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.11.15
XML
「コッペリオン」 遺伝子操作によって生まれた強力な耐性を持つ子供たち。


・前のお話は→  第1話~第6話 あらすじまとめ


コッペリオン COPPELION 第7話 「遥人」




白外套は自分ごと荊を狙わせた。倒れた荊に駆け寄る遥人たち。弾の破片が腹部に突き刺さっていて心肺停止状態だった。自分のせいだと泣く葵にAEDを取ってくるように言う。白外套も倒れていた。

コッペリオン7-1

「まったく世話のやける学級委員長だ。あんな悪党を命がけで助けてなんになる。人間なんて救う価値などない」

荊が蘇生する。出血がひどくここでは治せないのでプラネットに運ぶ。気絶しているだけの白外套は親方が縛りつけるから先に行けと言う。

プラネットに戻ると外科手術が得意なタエ子が手術することに。輸血が必要だとタエ子。「この人は3年生です」と遥人に言う。手術がはじまる。

手術中、外で待つ葵は、自分は何も役に立たないし、むしろ邪魔になってばかり、いないほうがいいのかなとノーセンスに言う。

コッペリオン7-2

荊の手術は無事終了。気づいた荊にタエ子が、かなりの量を輸血したが合併症は免れたようで良かったと言う。コッペリオンは学年ごとに血液型が分かれていた。3年生の荊には3年生の遥人の血液が輸血された。遥人の血...荊はあたたかいと感じていた。

「ひどい一日だった」と遥人はつぶやいた。

コッペリオン7-3

プラネットではテレビを見ることもできた。まもなく国際会議が始まる国会議事堂からの生中継が放送されていた。3日間にわたって行われる国際会議の最大の注目は議長国の日本が次世代エネルギー移行への道筋を示すことができるか否かだとテレビで語られていた。

コッペリオン7-4

息吹に産婦人科の訓練は受けていなかったと話すタエ子。妊婦がいることは想定外だった。葵の姿が見えないと荊が点滴をつけたままやってくる。葵は物置に閉じこもっていた。自分がさらわれたせいで荊が大けがをしたことを気にしているから、励ましてやってくれとタエ子。荊は励ますつもりが叱りつけ泣かせてしまったw

コッペリオン7-5

白外套はプラネットには連れて行かず警察署の留置場に入れられていた。なぜ廃棄物を集めるのかと遥人は白外套にたずねる。浄水場にあった低レベル廃棄物だけでなく競艇場に沈んでいた高レベル廃棄物まで奪っていた。

イエローケーキなど知らない。自分たちは商人ではないと白外套。しかしそれ以上は答えないので遥人が神経毒を打って脅し答えさせる。死ぬことなど恐れないと言っていた白外套だが、本当に死ぬ覚悟があるなら第一師団の秘密を守るなら自害しているはず、そうしないのは生きたい理由があるからだと遥人はよんでいた。

コッペリオン7-6

「廃棄物を石棺に集める。そして世界を恐怖で覆い尽くすのだ」



コッペリオン7-7

白外套を完全にいかれてると親方。もし事実だとして第一師団ごときに可能なのかと遥人にたずねる源内。事故現場跡地に建つ石棺は中に強烈な汚染物質が詰まった不発弾のようなもの。ただ置いてあるだけで十分危険な代物。それがもし爆弾を仕掛けられ大崩壊、大炎上でもすればこの国は破滅する。それが狙いなら相当、日本政府に恨みがあるようだと遥人は答える。

総理大臣に直接モンクを言えばいいだろうと怒る親方。教頭に報告したから近いうちにそうなるだろうと遥人。教頭は第一師団のもくろみを鴎外に話す。援軍を手配してこの件を総理に伝えろと言うが、そんなことをすれば総理が混乱して会議をうまくリードできなくなるからだめだと言われる。

コッペリオン7-8



「それまでは日本の命運を委ねるとしよう。君の可愛い人形にな」

コッペリオン7-9

自衛隊は娘を見捨てる気だと怒る五次郎。国民の命よりくだらん会議のほうが大事なのかと。

コッペリオン7-10

旧都心の病院に息吹を連れて行くことにする。引きこもっている葵は遥人にまかせて出発する。

コッペリオン7-11

遥人は掃除係の残り2人と連絡を取ろうとしていた。しかし連絡がつかなかった。荊からは今日中に病院に着く予定だと連絡が入る。第一師団は必ず君らを捕えようとするから道中の警戒は怠るなと遥人は荊に言う。第一師団は石棺に行くのではと荊。第一師団がなぜコッペリオンを必要としているかわかるかと遥人。

コッペリオン7-12

第一師団が石棺に侵入するには、どうしてもコッペリオンが必要。石棺周辺は今や巨大な「ゾーン」と化している。どんな防護服を着た人間でも強烈な汚染によって即死する。つまり、その先に進めるのは自分たちコッペリオンだけだと遥人。

第一師団はコッペリオンを生け捕りにしたがっている。殺すつもりはないから、そう手荒なまねはしないと思うがと遥人は言った。車が急ブレーキをかける。運転している親方が、ゾーンが広がっていると言う。地図に載っていない場所なのにカウンターの数値が上がっていく。

コッペリオン7-13

道に蓋が開いた高レベル廃棄物のドラム缶が転がっていた。こんな危険な物を、いったい誰がどうやって......車を迂回させ再び大通りに入ろうとするが、ここにも高レベル廃棄物のドラム缶が。大通りは封鎖されていた。高速道路に変更することにする。

遥人は掃除係の「仲間」と連絡がとれずにいた。白外套が笑う。

「今、どこにいる。聞こえたら返事をしろ。小津姉妹......」

車は高速の入り口に着いた。ここはゾーンの反応はない。と再び車が止まる。

コッペリオン7-14

「誰か来たよ。姉貴」

ドラム缶を転がして、ふたりの少女が立っていた。

次回 「姉妹」
( 歌音と詩音。品種改良された作物、特殊能力、連続殺人犯、石棺、人体実験、罪悪感 ...)


【感想】

・荊、助かってよかったですね。タエ子は外科手術もするんですね。優秀~ 葵は「役立たず」とほんとに言ってやりたくなりましたが、後ですごい力でも見せてくれるのでしょうか。

・「石棺」ですか。そこに行けるのはコッペリオンだけ。それで彼女たちを狙っていたというわけなんですね。「小津姉妹?」最後に登場したのは連絡がとれない掃除係の残り2名のようですが、第一師団に協力しているのでしょうか。予告も意味深で続き気になります。

ページビューランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.15 09:58:08
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: