縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

2024 株主総会 バン… New! mkd5569さん

ファミペイ 4の付く… New! 星影の魔術師さん

今日のアジサイその2 GKenさん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.09.17
XML

ヤマノススメ セカンドシーズン



第1話~第8話 あらすじまとめ

★ファーストシーズンはこちら→ 「 ヤマノススメ

ヤマノススメ2-9-1

いよいよ富士山へ。午前10時すぎに富士五合目に到着。下より10℃以上温度が低く涼しい。富士五合目の標高は、2,305m(これは山梨側で、静岡側は2,400m)
五合目って半分の高さじゃないんですねとここな。何合目というのは高さや距離は関係ないみたいとかえで。登山の辛さを基準にしているとの説も。

ヤマノススメ2-9-2

郵便局、両替所もある。ここまでは自転車でも来れる。また七合目までは馬に乗って行くこともできる。からだを慣らしがてらお昼ご飯を食べることに。富士山は標高が高いから高山病になりやすい。標高が高いところで無理をすると頭痛がしたり気持ち悪くなったりする。ふもとに下りたら治ってしまうものが多いが無理は禁物よとかえでは言った。

ヤマノススメ2-9-3

ヤマノススメ2-9-4

ひなたは爆発カレー、かえでは山菜そば、あおいとここながいろいろ想像して選んだ雲海ラーメン(1050円)は、普通のラーメンだった。

ヤマノススメ2-9-5

ここなが金剛杖を買った。途中の山小屋で焼印を押してもらえると聞いてあおいも購入。全部集めたらいい記念になりそう。安全祈願をして準備運動、そして富士山頂へ出発。

ヤマノススメ2-9-6

富士登山道、吉田口ルートを行く。五合目から六合目、七合目、八合目を経て本八合目へ。そこで山小屋に泊まり休養をとってから山頂に向かう。山小屋は他にもたくさんあるので無理せず適度に休憩しながら登る予定。

ヤマノススメ2-9-7

快調な歩き出し。六合目で休憩。あおいは母に心配ないよと電話。元気に登り始める。七合目に到着。花小屋でふたつめの日の出館で3個目の焼印ゲット。元気にスタートしたあおいだったが、つらくなってくる。あくび連発のあおいに山小屋に着いたらゆっくり眠れるとかえでが声をかける。

ヤマノススメ2-9-8

眼下に素晴らしい景色が広がる。来てよかったとあおいは思った。大丈夫、私だって登れる。歩き出すあおい。またあくびが出た。

(遅れているんで感想なしで<(_ _)>)

にほんブログ村 アニメブログ アニメあらすじへ

web拍手 by FC2 Google+ share








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.09.17 20:46:49
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: