縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

昨日はラーメンでした New! 星影の魔術師さん

2024 株主総会 コナ… New! mkd5569さん

今日のアジサイその2 GKenさん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.11.02
XML
新宿の路地裏で、午前0時から朝7時頃まで営業しているめしや「深夜食堂」

店をひとりで切り盛りするマスター(小林薫)と客の交流を描くドラマ。第三部。

☆2011年に放送された第二部はこちら→ 「 深夜食堂2 全話あらすじ

(2014/11/3追記)
「メンチカツ」に関連して、2009年に放送された「バターライス」のあらすじをアップしました。→  深夜食堂 第5話 「バターライス」

深夜食堂3 第1話 (第21話) メンチカツ



深夜食堂3-1

めしやには今夜も常連客が集まっていた。料理評論家の戸山(岩松了)はバターライスを食べる。久しぶりにマスターのメンチカツが食べたくなったと言って歌手の、かしまみさお(美保純)が来た。8年前に亡くなった夫の、たいちゃんが好きだったメンチカツ。美味しいと食べ始めたみさおだったが、夫が亡くなる前の日に食べたいと言っていた話をするうちに泣き崩れてしまった。



そんなある日、戸山が店に来て、妻が倒れて入院中だとマスターに話す。ガンで手術はしたがこれからどうなるか。戸山は料理評論家なのに何を食べても味がしないんだと言う。妻は料理が下手で、美味しいものを探して食べ歩いているうちに、いつのまにか料理評論家なんて呼ばれるようになった。でもやっぱり、女房が作る不味い飯が一番うまいよと戸山は言った。

病室で弱気になっている妻の清子(渡辺真紀子)に、してほしいことはない? わがまま言っていいよと戸山。清子は聴きたい曲があるんだけどと言った。かしまみさおの「何も言わないで」CDを買いに行ったが廃盤になっていると言われた。カラオケ店でかしまみさおの特集をしているのを見かけカラオケで歌ってみた。同じ曲を歌わずに聴いている女性がいた。戸山が部屋を出るとちょうどドアを開けて出て来たところで戸山にドアが当たった。すみません、大丈夫ですかと言ったのは、変装したかしまみさおだった。

ふたりでめしやへ。何でまたカラオケなんかと戸山。みさおは、実は自分が歌っているところを見たことがなかったのだと言う。夫が見ていてくれればそれでよかった。カラオケで自分を見たら、本当にこれが私なの? こんなふうに歌っていたんだと思った。いろんなことを思い出したが歌えなかった。

もう歌わないんですかと戸山は聞いた。みさおは、本当に聞いてほしい人がいなくなっちゃったからねと言った。戸山は妻の話をした。好きな曲があったなんて知らなかった。妻が聴きたいと言った「何も言わないで」をもう一度歌ってもらえないかと言ったが、みさおは悪いけどできないと言った。たいちゃんの棺の前で約束した。もう人のためには歌わないって。そう言うとみさおは店を出て行った。

戸山の妻の退院が決まり、めしやを貸し切ってお祝いをしたいと戸山がマスターに言った。戸山が帰ったあと、みさおが来た。メンチカツを食べても泣かなくなったみさおにマスターは、あんたやっぱり歌わないのかいと言った。みさおは夫が亡くなるときも自分はステージで恋の歌を歌っていた。ちゃんと奥さんやってあげるんだったと言うと、たいちゃんは、歌っているみさおさんのことが好きだったんじゃないのかなとマスターは言った。

戸山の妻の病室に、めしやのマスターに聞いて来たとみさおがたずねて来た。歌えなくてごめんなさいねと言うみさおに、清子はこちらこそ謝らなくちゃと言った。主人が無理な事を言って、でもおかげで、みさおさんに会えた。来てくださってありがとうございますと清子。そして、また歌うときは、人のためじゃなくて、自分のために歌ってくださいねと言った。

その日は戸山の妻の体調を考えて、めしやは早めの開店。いつもの仲間が集まって退院祝い。そろそろ歌おうかなと戸山が言って、忠さん(不破万作)が「何も言わないで」を紹介する。登場したのは、かしまみさおだった。みさおが歌う。

♪あなたの腕に抱かれるたび 心の音がきこえてくるの
♪言葉はいつも足りなくて すべてを伝えられないわ
♪だから、ねえずっとこのままで 無口なあなたは照れていて
♪わたしはそんなあなたが好きで 耳元でささやくの恋の歌を

♪何も言わないで

歌い終えて、みさおは、聴いてくださって、ありがとうございましたと言った。店の外にも曲を聞きつけた人たちが集まって拍手をおくっていた。

★原作では第12巻にあります。他のお話の簡単な内容はこちら→  深夜食堂(12)

【感想】
久しぶりの深夜食堂。変わらない雰囲気がいいですね。メンチカツ、美味しそうです。それとバターライスの話も思い出して食べたくなりました。

記事が遅れてしまって、やっと作った11/1は雨降りでした。昔きいた、ちあきなおみさんの黄昏のビギンを思い出しました。誰かのカバーだったかと思うけど名曲だったなあ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.03 20:32:47
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: