縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

誕生月なのでふるさ… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.11.28
XML
バグズ2号の悲劇から20年経ち、地球では火星からの未知のウイルスが猛威をふるっていた。

人間とゴキブリの種の存続をかけた戦争が始まる。

☆前のお話は→ 「 第1話~第6話 あらすじまとめ

TERRAFORMARS #07 ~CRAB 猛士~



テラフォーマーズ7-1

地上で気がついたミッシェル。足四の字固めですでに足が折れているテラフォーマーを離し腕をへし折り息の根を止める。糸が付いているのを見て燈が助けてくれたのだと気づく。糸が付いている別のテラフォーマーが現れ、燈がやられたのかと思い怒るが、燈が落ちて来て、ミッシェルさん、よかった無事でと言った。おう、と答えるミッシェルw

テラフォーマーズ7-2

まだ酸欠でしょうから、ここは俺がとミッシェルにコートをかける燈。お前もフラフラじゃないか、それにそのコートは臭いとミッシェル。「撤回する、お前はいい部下じゃない、いい男だ」ミッシェルがテラフォーマーを攻撃、燈が捕獲した。謎のバグズ型テラフォーマー2体、捕獲完了。

テラフォーマーズ7-3

1班と6班からSOSが入っていたと報告。みんなが生きているのはお前のおかげと言うミッシェルに燈はさっき聞き取れなかったが、いい部下じゃないの後に何て言ったんですかと聞く。ミッシェルは「ブタ野郎だ」と言ったんだと答えたw タイヤを修理するようにと言うとミッシェルは岩陰でお着替え。燈とアレックスは八重子を買収、着替えを覗く。

どの班も通信に答えなかった。交戦中か? ミッシェルは嫌な予感がした。この火星でゴキブリとの戦争以外に、それ以上の何かが起こっているような。

テラフォーマーズ7-4

3班のアシモフがまわりを囲んだテラフォーマーに話す。仮説その1。なぜほんの500年前まで6本足の昆虫だったお前らが突然ソフトマッチョな原人みたいなのに進化したのか。自然選択では絶対にそんなことにはならない。外見もさることながら異常なまでの学習能力の高さと人間への攻撃性は明らかに人為的な変化が加わっている。バグズ2号の責任者はテラフォーミング計画には先客がいると言っていた。攻撃してきたテラフォーマーに責任者を出す気がないなら、お前から死ねとアシモフ。切断された右腕が生えてきていた。

テラフォーマーズ7-5

【シルヴェスター・アシモフ】 
●ベースはタスマニアン・キング・クラブ ☆マーズランキング3位

★海洋甲殻類の甲羅は昆虫のそれと比べ水圧に耐えるためにカルシウムを多く含み非常に硬く作られている。そして分厚い。また一部には防衛自切と呼ばれる技能があり非常の際には足やハサミを自らの意思で外す。再生することもできる。

テラフォーマーズ7-6

クルー全員が戦闘任務に向いているとは限らない、他の国ならとアシモフ。サインAを班員に告げる。人類の敵、姉の仇、娘に群がる菌をばらまくブタの骨ども。痛覚も恐怖もないからお前らは進歩しないんだと言うとアシモフはパンチ1発で頭を破壊、次々テラフォーマーを倒した。

テラフォーマーズ7-7



テラフォーマーズ7-8

★チョウセンアサガオ 中央アメリカ原産のナス科植物。全草に幻覚性物質トロパンアルコロイドを含む。摂取量により発熱、自律神経の不全、呼吸、心拍の停止を引き起こす。

☆テラフォーマーは中枢神経のいくつかはゴキブリだったときのまま。つまり体のコントロールを頭部ではなく胸部の食道下神経節に任せている。ゆえに首が切り離されても体だけで活動を続けることがある。食道下神経節が無事で肺の入り口が開いている限り。だが、喉を潰せば話は別。

アシモフの娘はU-NASAの病棟にいた。身重の状態でA・Eウイルスに感染。お腹の中の子はアシモフの孫。「俺はあの子が帰る国を守る」それを脅かすテロリストどもはウイルスだろうがゴキブリだろうが古代文明だろうが必ず見つけ出しどこまでも追いつめて息の根を止めてやる。

テラフォーマーズ7-9



テラフォーマーズ7-10

夜になりミッシェルにアドルフから通信が。1班か6班の救助に向かおうかと言うアドルフにミッシェルは、アネックス本館の墜落地に向かってくれと言う。中国やロシアよりも早くと。

雨が降り出した。テラフォーマーに会わずに地上を進む2班だが、地球のゴキブリは夜行性、その性質をそのまま受け継いでいるのなら、やつらの時間はこれからだとミッシェルは言った。その頃、アドルフは......

☆次回 「電撃生物」

【感想】
アシモフさんのベースはカニですか。ものすごく強いわ。ロシア班は強者ぞろいですね。イワンのチョウセンアサガオも凄い。植物はベースに考えてなかったのでビックリ。みんな薬を使っていればエレナが死ぬこともなかったでしょうね。残念。SOSは1班と6班のようですが、見ればアドルフもピンチ? 心配です。

★よけいなはなしw
昔、「クモにコーヒーを飲ませるとデタラメな巣を作る」とテレビでやっていて、試したことがあります。動画におさめようと、クモを捕獲、コーヒーを垂らした上に置いたのですが、なめたか確認はできない上に巣を作るところまで追跡できず失敗www クモはコーヒー一滴で中枢神経が数時間麻痺してデタラメな巣を作るらしいです。暇な方はお試しをw そうそう、クモの糸は、くっ付くのは横糸で縦糸は粘着力がないそうだけど、酔っぱらったクモは自分の糸に引っかかるかも。ところでベースがクモのクルーはコーヒー飲んでも平気かな?www








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.11.30 02:59:53
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: