縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

誕生月なのでふるさ… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.12.13
XML
バグズ2号の悲劇から20年経ち、地球では火星からの未知のウイルスが猛威をふるっていた。

人間とゴキブリの種の存続をかけた戦争が始まる。

☆前のお話は→ 「 第1話~第11話 あらすじまとめ

TERRAFORMARS #12 ~SHOOTING STAR 軌道と無軌道~



テラフォーマーズ12-1

西暦2599年。バグズ2号での話。
カイコの幼虫を食べる小町小吉。お前も食えよとアキ(秋田奈々緒)にすすめるが絶対いやだと言った。アキのベースはクモイトカイコガ。だからなおさら食べられないと言った。ふたりは幼なじみ。仲良くなったきっかけも蛾だった。部屋に蛾がいたのでアキが外に出ていると小吉が俺に任せろと。アキは火星到着直後、テラフォーマーと会話をしようと不用意に近づき攻撃されて死亡。クモイトカイコガの力を発揮することもなかった。小吉はアキを地球に連れ帰ることができず、火星に遺体を置いてきた。

そして今、小吉の前に現れたテラフォーマーはカイコガの能力を持っていた。糸を張り巡らせ襲ってくる。俺が置いてきてしまった。小吉はテラフォーマーをパンチでを浴びせ糸を切り刺した。アキちゃん、ごめんな。テラフォーマーを倒し捕獲した。

テラフォーマーズ12-2



と、それはいいんだが、ふたりが今いるのは穴の底。上に戻らないといけない。さてどうしたものか。飛べないしw

アシモフ率いる第3班はピラミッドの中を進む。妙だ、ここは大して重要な施設じゃないかもしれないとアシモフ。追手もなければ警備もいなかった。地球人が来るとわかっている割にはあまりに不自然だ。だが任務に変わりはないとアシモフ。アレはきっとここにあるがおそらくラハブの意思とテラフォーマーたちの意思はひとつではない。そう言うと飛んでいた蛾を捕まえて見てみろと差し出した。

ゴキブリが500年で進化したというだけでも十分ファンタジーなのにw バグズ2号からたった20年、火星のカイコガの腹からは脚ではなく人間の指のようなものが生えていた。

第1班、マルコスは棒と糸を使ってテラフォーマーを倒す。加奈子が、糸も出せたんだね、それに棒術も大したもんだと言った。でも1本しか出せないんだとマルコス。今回は息切れもしていないみたいと話していると空で何か光った。

テラフォーマーズ12-3

ピラミッド内を進んでいたアシモフは、ここはやつらの住居でも宗教施設でもなく物置小屋だと言った。そこには100年前に最初に通信が途絶えた無人機、グレイト・カープ3号があった。ゴキブリたちが手にしているのはバグズが積んでいた銃、乗り物、繊維、薬品くらいだと思っていたがもっと前から見つけていた。より強力な戦いの道具を。

穴の底の小吉と慶次。捕獲したテラフォーマーを見てこいつらは俺らを倒したらどうやって上に戻るつもりだったのかなと言った。小吉も確かにさっきからこいつらの行動は不自然だと思った。

テラフォーマーたちが手にしていた、さらなる戦いの道具は、地球へ帰るための燃料装置だった。

地上では爆発が起きていた。マルコスらは無事だったが薬が切れた。ジャレットは左足を失う。クルー2人が亡くなった。小吉と慶次は糸を伝って地上へと登っていた。小吉は思った。銃を拾って引き金をひくのは勘でできる。それだけの知能があれば車を使おうとするのも想像できる。だがこれはさすがに...

テラフォーマーズ12-4

アシモフたちは壁に描かれたものを見つけた。決まりだなとアシモフ。アネックス1号計画に参加した国のどこかが裏切っている...どこだ。小吉もそれに気づいた。



テラフォーマーズ12-5

アレックス・K・スチュワート ベースはオウギワシ マーズランキング12位

テラフォーマーズ12-6

人類が進化の過程で捨てなかった戦うための身体機能「投てき」アレックスの球が次々テラフォーマーに命中、頭を破壊する。マルコスも危ない。あのタコ野郎と逃げる。とマルコスの足元に落ちて回転する球に薬が付いていた。マルコスの薬はガムタイプ。噛んで復活。



テラフォーマーズ12-7

負傷したジャレットは、隠れていた江莉佳にそのままでいるようにと指示。全身鏡みたいなテラフォーマー(ニジイロクワガタ型)がいた。ムシカゴを開けようとしていた。マズイ。

八重子とともにミッシェル、燈が飛んで来た。マルコスのところに八重子が下りて来て、さっきのがもう一発、すぐそばまで来ていると言った。大丈夫だ、2班にすげえのがいるからとマルコス。アレックスがミサイルを粉砕した。

テラフォーマーズ12-8

足の応急処置をするミッシェルにジャレットは犠牲者が何名も出てしまいすみませんと泣いて謝った。ミッシェルは、よく耐えたな、たくさん捕獲してくれた。ジャレット、江莉佳、あとは任せろと言った。ニジイロクワガタ型テラフォーマーに向かう。燈が向かって来るテラフォーマーたちに言った。

テラフォーマーズ12-9

「待たせたな、ゴキブリども。さあ、どっちが害虫か決めようぜ」

☆次回 「彼方と此方」

【感想】
今回、今までで一番おもしろかったかも。やはりバトルシーンはいいね。小町艦長はカッコイイですね。あ、スズメバチだからかw 何といってもアレックスの投てきは見事だわ。特に変化球w ジャレットは重症のようだけど、ミッシェルさんと燈も遅いけど到着したし、よかったです。
回想が多いとか規制ばかりとか言われていたけど、今回の感じは悪くないかな。まあいきなりアネックス1号編なので回想も必要だとは思うけどね、バランスかな。
裏切ったのは出て来ないから中国かな。出てこないといえばランキング1位もまだでしたね。13回で終わりと聞いているんだけど...








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.20 00:34:05
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: