縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1028)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

スマートリング EVER… New! 星影の魔術師さん

2024 株主総会 ファ… New! mkd5569さん

今日のアジサイその2 GKenさん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.02.15
XML

 暗



第1話 暗殺の時間 」 「 第2話 野球の時間 」 
第3話 カルマの時間 」 「 第4話 大人の時間

暗殺教室5-1

理科の時間はお菓子から着色料を取り出す実験。終わると生徒が用意したお菓子を殺せんせーが即回収。給料日前なので授業でおやつを調達していた。奥田(奥田真愛・おくだまなみ)が先生に歩み寄ると薬品を出し「毒です、飲んでください」と言った。ストレートだなあw みんなみたいに不意打ちとかできないけど化学は得意なので真心こめて作ったんですと奥田。それで飲むバカはさすがに、と思ったら、いただきますと殺せんせーは飲んだ。

暗殺教室5-2



暗殺教室5-3

ふたりで毒薬を作りながら殺せんせーは奥田に、理科の成績は素晴らしいんですけどねと言った。それ以外がさっぱりなのでE組に落とされても仕方ないと奥田。特に国語が苦手。言葉の良し悪しとか、人間の複雑な感情表現とか何が正解かわからない。でも数式や化学式は絶対に正解が決まっているから私には気の利いた言葉遊びも細かい心境を考える作業も必要ないんですと奥田は言った。

暗殺教室5-4

そんな奥田に先生は宿題を出した。毒物の正しい保管法の説明つきで一番効果がある毒薬を作って持ってくるようにと。出来上がった毒薬を持って来た奥田は先生は国語なんかできなくても私の長所を伸ばすように応援してくれているんだと思うと言った。殺せんせーに渡すと、さっそくいただきますと飲んだ。

暗殺教室5-5

様子が変わった。ありがとう、薬のおかげで新たなステージに進めそうですと殺せんせー。奥田に作らせたのは先生の細胞を活性化させて流動性を増す薬だった。液状になった殺せんせーはどんな隙間にも入れスピードはそのまま、ますます殺せなくなった。騙したんですかと奥田。暗殺には人を騙す国語力も必要ですよと先生は言った。

暗殺教室5-6

どんなに優れた毒を作れても今回のようにバカ正直に渡したのではターゲットに利用されて終わり。人を騙すには相手の気持ちを知り言葉に工夫をする必要がある。君の理科の才能は将来みんなの役に立てられる。それを多くの人にわかりやすく伝えるために毒を渡す国語力も鍛えてくださいと殺せんせーは言った。

はい、と奥田。みんな暗殺以前の問題だねとカルマ。殺せんせーの力の前では猛毒を持った生徒でもただの生徒になってしまう。まだまだ先生の命に迫れる生徒は出そうにない。

暗殺教室5-7

今日は月に一度の全校集会の日。隔離校舎に通う3Eの生徒たちも本校舎へ向かう。普段は本校舎への立ち入りは禁止だったが、全校集会は先に体育館に整列しなくてはいけない。昼休みを返上して山を下りて移動していた。橋が壊れたりヘビが出たり蜂の巣を刺激してしまったり、ヘロヘロになりながら本校舎を目指す生徒たち。烏間先生とバテバテのビッチ先生も山を下りる。殺せんせーは生徒たちの前に姿をさらすわけにはいかないので旧校舎にひとり待機していた。

暗殺教室5-8

何とか間に合って全校集会へ。E組は差別待遇に耐えなければいけない。校長の話の中でも引き合いに出されて笑われた。その様子を見ながら、これは大人社会の予習だと理事長。落ちこぼれまいとする意識を今のうちから強く育てる。人間は差別し軽蔑する対象があったほうが伸びるのですと言った。

暗殺教室5-9

イケメンの烏間を見て羨ましがる本校舎の生徒たち。さっきまでへばっていたビッチ先生が颯爽と現れると驚きの声が上がった。生徒会からの行事の説明があるがE組はプリントがない。忘れたから全部記憶して帰れと言われた。と、全員に手書きのコピーが。変装した殺せんせーがすでに作っていた。

暗殺教室5-10

存在が国家機密だから全校の場に顔を出すなといっただろうと烏間。変装も完璧だしバレはしませんよと殺せんせー。寂しかったんだね、しょうがないなと生徒たちは言った。全校集会が終わって帰ろうとすると、渚に本校舎の生徒が調子に乗っていると因縁をつけてきた。烏間が行こうとすると殺せんせーが止めた。私を暗殺しようとする生徒たちは、あの程度の生徒に屈しはしませんよ。

暗殺教室5-11

何とか言えよ殺すぞと渚を捕まえる生徒。殺すという言葉に渚は笑うと「殺そうとしたことなんか、ないくせに」と言った。殺気に驚いて手を離し、渚は黙って立ち去った。ほらね、私の生徒たちはやる気が違いますからと殺せんせーは言った。

暗殺教室5-12

エンドのE組が普通の生徒を押しのけて歩いていく。理事長は合理的ではないから少し改善する必要があると思った。私にとっては暗殺よりも優先事項だ。

☆次回 「テストの時間」

(感想) 確かにE組は男女ともカワイイ子が多いけど、本校舎の普通の生徒たちはブサイク揃いだねw 理事長はイケメンかもだけど性格めっちゃ悪そうだな。何を企んでいるんだろう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.15 02:31:38
[★アニメ・本・映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: