縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

縄文人☆たがめ☆の格安、弾丸?海外旅行

PR

Free Space



トリップアドバイザー
ボラカイ島 観光 ホテル口コミ

☆トリップアドバイザー
おすすめブロガーに認定されました

別館2
☆たがめ・別館

★おともだちブログ

lamm.jpg
トラノコラム

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

2018年の旅行記

(1)

2017年の旅行記 ニューカレドニア(2月) クラビ(9月)

(13)

ボホール島旅行記 2016

(13)

フーコック島旅行記 2016

(27)

ヤップ旅行記 2015

(20)

アプリット旅行記 2015

(28)

セブ旅行記 2014

(20)

ロタ旅行記 2014

(19)

パラオ旅行記 2013

(34)

ボラカイ旅行記 2013

(32)

テニアン旅行記 2012

(53)

サイパン旅行記 2012

(60)

エルニド旅行記 2011

(79)

パラオ旅行記 2011

(57)

モルディブ旅行記 2010

(22)

グアム旅行記 2010

(19)

パラオ旅行記 2009

(32)

★アニメ・本・映画

(1315)

二十四節気・雑節

(94)

1月 今日の誕生花と花言葉

(32)

2月 今日の誕生花と花言葉

(30)

3月 今日の誕生花と花言葉

(34)

4月 今日の誕生花と花言葉

(32)

5月 今日の誕生花と花言葉

(32)

6月 今日の誕生花と花言葉

(31)

7月 今日の誕生花と花言葉

(32)

8月 今日の誕生花と花言葉

(32)

9月 今日の誕生花と花言葉

(31)

10月 今日の誕生花と花言葉

(32)

11月 今日の誕生花と花言葉

(31)

12月 今日の誕生花と花言葉

(32)

ごあいさつ

(103)

海外の話

(90)

イルミネーション 

(95)

ちょっとお出かけ

(545)

神代植物公園

(53)

昭和記念公園

(134)

日々の暮らし

(1027)

お天気の話

(65)

放射線量関連

(11)

我が家の花・お山の花

(267)

食べ物

(196)

桜花(さくらばな)

(164)

パソコンのトラブル

(13)

ダイエット

(76)

競馬

(55)

(^_^)/顔文字・タグ

(4)

メオンとたまご旅

(5)

100均で買ったもの

(8)

Favorite Blog

三井住友カードのリ… New! 星影の魔術師さん

1977年のギリシアア… GKenさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

【 里親募集は終了し… SpangleBlue510さん

2024YOSAKOIソーラン… ミント専門官^^さん

負けず嫌いシニアソ… しん♪5893さん
自由… ikurin917さん
萩の調(しらべ) 萩の調さん
トキワポレポレ日記 トキワのしげさん
薄口スイングトレー… marverick777さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.03.06
XML

【アプリット アイランド リゾート】 (エルニドリゾーツ) 旅行記


3 エルニド専用空港へ


☆2月2日。出発は遅れましたが定刻の5:30にマニラに到着しました。エルニド行きの専用空港に移動します。前の記事にハードスケジュールですね等のコメントもあったけど、実は今回けっこうラクです。家を出発するのは昼間だったし高速バスも夜行バスじゃなかったし。羽田空港は空いていてチェックインもスムーズだったし。足はちょっとむくんでいるけど、泳げば治るかなくらいの感じ。

☆高速バス利用とか、マニラに前泊せずに機内泊でリゾートへとか、あまりおすすめできる旅ではないかもです。年齢や体力的なこともあるかと思います。少しでも安くあげて年に2回海外へ行こうというのが私のスタイルですのでね。こんなプランもあるよと言う感じでご覧くださいませ。

☆何事もなく無事入国。荷物もすぐに出て来て出口へ。まだ夜明け前で真っ暗でした。エルニド旅行記の時にも紹介した専用空港へ向かいますが、まず空港へのアクセスなどから。

DSCF2324

【マニラ~エルニド空港へのアクセス】

・マニラ国内線ターミナルではなく
AndrewsアベニューのA・ソリアノ航空社(ASAI)格納庫にあります
☆マニラからエルニド・リオ空港まで約55分のフライト
・搭乗手続きは出発2時間前から45分前まで
・荷物はひとり10kgまで。超過料金は1kgにつき100ペソ



☆外はまだ暗いけど道はすでに渋滞していました。空港にタクシーは少なかったです。タクシーを拾って行けないこともないのですが、今回は、リゾートの予約をお願いしたマニラの旅行会社に専用空港の送迎も頼みました。夜中だし道がよくわからないのでタクシーの運転手に遠回りされたりしたら嫌なので。というのもあったのですが、一番の理由は何かあった時です。

☆前にボラカイに行ったときは国内線に乗り遅れてその後、係りの人の対応が悪くて面倒なことになったし、エルニドに前回行ったときには天気が悪くてなかなか飛行機が飛ばなかったし。何かあってマニラに1泊とかになったら、私ひとりでは対応が大変です。で、私にしたら贅沢なんだけど、安全を買おうということで送迎付きにしました。マニラ1泊分と羽田発の安い航空券でだいぶ節約できていましたしね。

☆結果、安全で快適な移動でした。こういう使い方もありだなと思いました。エルニド専用空港はちょっとわかりにくいところにあります。パッケージツアーで送迎付きなら問題ないですが、個人旅行で当日移動の時は空港送迎もいいかもです。タクシーでの移動もできますけどね、治安がいいとは言えないマニラですし、そんなに高い金額の話ではないので。

☆車で20分ほどかかったかな。マニラは朝から晩まで渋滞していますね。エルニド行きの専用空港に到着です。ここ2回目だけど、もう一度来るとは思っていなかったです。アプリットがエルニド系列になるとは思っていなかったし、前に行ったミニロックアイランドも素敵なところだったけど、贅沢な旅だからこれっきりだなと思っていました。では、空港の様子です。前回はどしゃ降りで写真も撮れなかったのですが、今日はいい天気です。

DSCF2320



DSCF2321

☆セキュリティチェックを終えて入るとこんな感じ。外の席と右側に待合室。奥は搭乗口。私が予約したのは11:00発の便です。6:00くらいに到着したので、ひとつ前の便の人がチェックイン中。エルニド行きは8:00と11:00の2本で、朝マニラに着くということで予約したら、8:00の便はダメだと言われたので11:00に。間に合ったけどね。まあ少しここで待つだけだからいいかな。

DSCF2325

☆搭乗口から見た写真。あまり変わりないけどw そうそう、フライトの時刻は変更になることがあるのでご注意ください。私が行った日は午前中の2本でしたが、記事を書く前にネットで見たら、7:00、11:00、15:00の3本となっていました。利用するときは確認してくださいね。なお、午後にマニラに到着の場合は当日の便には乗れないそうです。

DSCF2327

☆専用空港といっても、格納庫の隅っこに飛行機が並んでいるだけという感じ。私が乗る便のチェックインは9:00からなので、軽食などをとりながら待つことにします。建物の中にはテーブル席と飲み物、軽食などがあって、無料で自由に食べたり飲んだりできます。

DSCF2331

☆待合室はこんな感じ。到着したときは混んでいたので、1便が行った後に写真は撮りました。

DSCF2333

☆飲み物はコーヒー、紅茶、アイスレモンティー、マンゴージュース。軽食はチョコレートパイ、サンドイッチなど。あまりたくさんないので、さっさと取らないとなくなりますw 食べ物の写真も撮ったんだけど、字数の関係で次に載せますね。

☆遅れなくてよかったけど、搭乗までかなり時間があります。あちこち歩き回ることもできないので、食べたり飲んだり読書をしたりして過ごすことにします。と、職員が私のところに来て1便に空席があるので変更しませんかと言ってきました。それはいいわと思って聞いてみたら「追加料金で変更できます」とのこと。お値段は忘れたけどけっこう高かったので、てか、追加料金など支払う気はないので、2便のままでいいですと答えました。



web拍手 by FC2
★「拍手」にコメントもできます。
記事に関係のないコメントは拍手をクリックして中のコメント欄にお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.06 23:19:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: