320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.03.13
XML
カテゴリ: 衣服・服飾・化粧
~これまでのあらすじ~
服については、特にこだわりがなく、「トップス白×ボトムス濃色」で行こうと決めた私。
2018.08.14「 夏服は、7枚でした。 」ので、冬服もカウントしてみました。

関西在住なので、そんなに冬装備しなくても生きていけます。
ヒートテックも卒業し、ブラトップ(通年)+トップス1枚がデフォルト。
寒そうなときは、+カーディガンにしています。
職場の人には「いつも薄着やねえ。寒ない?」と聞かれますが、分厚いもの・フード付きのものは、洗濯しても乾きにくいので持ちたくないのです。



《使用頻度》

○週1程度
△週1未満

《次シーズン》
→○継続利用
→△処分予定
→♪購入計画

【アウター】×2
◎トレンチコート×1(ベージュ)
◎キルティングジャケット×1(茶色)

→○トレンチコートはロング丈のコットン100%でめちゃくちゃ重くて暖かくない。けど好き。
→△キルティングジャケットはフードがついていてあんまり好きじゃないし、暖かくない。


【トップス】×9
◎プルオーバー×3(白/デザイン違い)
△シャツ×1(白)
△ニット×1(ダークグレー/タートルネック)
△アクリルカーディガン×1(黒)

△コットンカーディガン×2(ベージュ・グレー)

→△プルオーバーは、昨年購入。毛玉や首のよれが出てきたので、そろそろ部屋着にしたい。
→○シャツは就職活動のときの生き残り。スーツスタイルの時にも着る。
→○タートルネックは、首が短いので苦手…。
→△アクリルカーディガンは、丈が短すぎて、毛玉がすごくできる。
→○ジャケットは羽織ものとして使用。いきなりきちんとして見えて重宝。静電気がすごい。
→○コットンカーディガンは、冬に着たら寒いやつ。夏も着る。
→♪以前の黒のジャケットがサイズが合わなくなって処分したので、普段から着られるストレッチ素材のものが欲しい。というか、改まった場に今呼ばれたらすごく困る。なんで買ってから考えなかったのか。

【ボトムス】×4
ワイドパンツ ×1(黒)
◎ガウチョパンツ×2(紺・紺ストライプ)
△ズボン×1(黒)

→○ワイドパンツは、良かった!色違い買えば良かった。毛玉が出来るけど、スーツの代わりにもなる。
→△ガウチョパンツは、二年くらい繕いながらずーっと履いていて、さすがに限界を迎えつつある。
→△ズボンは、数年もの。繕いながら履いている。丈が短めで、ぴたっとしているので好きじゃない。

【小物】(カウント外)
△手袋×2(指先が出るもの・出ないもの)
△ストール×2(黒・紫)
△帽子×1(フェルト)

→○今年は暖冬だったので、ほぼ出番なし。

【冬のルームウェア】(カウント外)
◎ルームガウン×1(ライトグレー)
◎ズボン×2(ダークグレー・黒)
◎コットンシャツ×2(白・ストライプ)

→△ルームガウンは、十数年もの。パイピングが破れてきた。
→○ズボンは、膝に穴があいてきたのを 猫のアイロンワッペン で塞いだ。
→△コットンシャツは、首もとがよれて肩が出てくる。
→♪冬服の処分予定のものを、ルームウェアにできないかと思案中。

まあ、こんな感じで、冬服と名乗るのもおこがましいような服を着て生活しております。
そろそろ来年の冬服を買って、今あるものを処分したいけど、なかなかこれ!というものに出会えていません。
服を見に行く機会がなさ過ぎるのか?

で、結局今の服を着ちゃう。
着用回数が多いから、服が傷む。傷むから、繕う。
服の枚数が少なくなってから、「つくろう」頻度が上がりました。
だって直さないと着るものないんだもん。
今あるものを着るために、ちょちょっと裁縫箱を出してきては、縫い縫い。

もうちょっとましな格好をせねば…と、ボロボロになってきた服を前に、思う。
いい冬服、どこかに売ってないものか。

PVアクセスランキング にほんブログ村


「みたよ」の応援お願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.19 05:44:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: