320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.06.06
XML
カテゴリ: 衣服・服飾・化粧
ブログアンケート実施中です。よろしければご回答お願いいたします。
今、回答数が一件です!笑
四国の方、ありがとうございます!めっちゃうれしい。

(アンケートは終了しました。)


女性って、幾つくらいアクセサリーを持っているんだろう。

私は、自分でちゃんとした時計もアクセサリーも買ったことがありません。
高校生や大学生の時分は、まだ「女子はこういうものを買うのではないか」とプチプラなネックレスを買ってみたことがありました。
でも、着けない。

それに身に着けていると、無意識に手でもてあそんでしまう。

プチプラのものは処分して(あるいは娘のままごと用になり)、残っているアクセサリーは、ほんの少し。
ネックレスが数本、ブローチ、イヤリング等。
「ここに入れるのよ」と母から貰ったジュエリーボックスに入れたまま、開けることもない。

母から譲り受けた貴金属は、デザインが気に入っているもの・似合うもの以外は売りました。
交際時に夫から貰ったプレゼントのネックレスは、デザインが好みではなく(4℃は私にはフェミニンすぎる)、いつか娘に譲ろうと思っています。

貰っといて、ひどいやつだなぁとも思うけど、でも、私が着けるものだから。
(ああそうか、自分で買っていないから、気に入ったモノがないんだ。他人軸。)

時計を2本持っていますが、これも母から譲られたもの。
1つは、「就職活動をするなら時計がいるでしょう」と母の手持ちの中から貰い、
もう1つは、「少しは女性らしい時計も着けなさい」と母のストックから渡されました。


時計よりアクセサリー寄り。
初めは「自分には可愛すぎる」と思っていましたが、付けていると気に入ってきました。
「その時計可愛いね」とよく褒められます。

落ちないようにする鎖?が付いていたので、とにかくあちこちによく引っかける。
電池交換のタイミングで、時計屋さんに鎖を外して貰いました(難なく着脱出来ています)。




持っているだけももったいないし、災害時には換金材料にもなるので、身に付けることにしました。
今月はアクセサリー着用強化月間とします。
仕事を始めて、息子も歩きだし、抱っこ紐(対面ネックレス引きちぎり)も少ない。
久々に結婚指輪も付けました。(今は左手に。2018.08.04「 右手に、結婚指輪を。 」)
時計は普段から付けています。就職活動で習慣付いてから、時計だけは必要。

ネックレスは、外すと付けるのを忘れるので、つけっぱなし。
お風呂も寝るときもこのままです。
スキンジュエリーってやつですよ!(たぶんそれちがう)
アクセサリーにはよくない気がするんですけど。まあいいか。

指輪と時計は、料理するときには外したいので、帰宅すると指輪を時計のベルトに通してバックルを留め、通勤鞄のポケットに入れています。
時計は付けるので、時計を身につけるときに指輪もつけることになり、忘れない。

シルバーで揃って涼しげ。
今月はこれで行きます。

よれよれのTシャツを着ていても、アクセサリー3点で「おしゃれに気を使ってる」みたいに見える気がする!
気のせいかもしれないけど!

PVアクセスランキング にほんブログ村


「みたよ」のクリック、おねがいします。

プレゼントって、「相手の好きなもの」と「自分の好きなもの」を送るパターンがあって、「自分の好きなもの」の中には「相手にもそうなって欲しい」という願望があるのかもしれない、と今回思った。
夫の望んでいた可愛いカノジョ。
母の望んでいた女性らしいムスメ。
だから、受け止められないのかもしれない。
だって私は、そうなりたいわけじゃないから。

自分で買うなら、1粒ダイヤか1粒パールの、ものすごーくシンプルなネックレスを買うと思う。
いざという時に高く売れそうなやつ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.16 22:33:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: