320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.09.27
XML
カテゴリ: 手帳・文房具

和気文具を見ていると金ペンが欲しくなる。



特にウェブマガジンを見ているともう、物欲が止まらなくなるので危険なのですが。
ずっと見ていて「良いなあ、素敵だなあ、私もやりたい!」と思っていたのが、多色ペンなどの代わりに、手帳にさらさらっと金色ペンで書くもの。
大人っぽいのに華やかで、落ち着いているのにキラキラしていて、とても素敵…。

金ペン6本比較してみた
黒×金がお洒落
バーチカル手帳に金ペン使ってみた
線2本でタイトル
マーカー&シルバーでタイトル書いたらかわいすぎた
ネイビー+シルバーで夜空を切り取ってみた
メタリックペンで星座風ダイアリー

和気文具のここらへん↑の記事を読んでいて、「私も金色ペンが欲しい!来年の手帳はバレットジャーナルにすることにしたし、来年用に買おう!」と心を決めました。

私がもともと手帳用に使っていたのはDr.Grip4+1。赤青黒緑+シャーペン。
昔は、赤はプライベート、青は仕事、緑は自分のこと、黒は記録、シャーペンは仮予定と使い分けていた。

でも最近はもう、黒一色。ちょっと視認性に乏しいし、画面構成が寂しい。
金色や銀色があったら、シールや何やをベタベタ貼らなくても、バレットジャーナルがシックでゴージャスになるんじゃない?(にんまり)

SARASA GOLD&SILVER



本屋さんの文房具コーナー、百円均一などで探したけれど、見つからず。
品ぞろえの豊富な文房具屋さんで、ようやくSARASAを見つけたので買いました。
和気文具の金色ペン比較を見ていたら、たくさん種類があるから、もっと色々店頭に並んでいるのかと思った。


【P3倍! 9/24 23:59まで】【ゼブラ】サラサクリップ 1.0(金・銀・銅)《合計990円(税込)から ネコポスで送料無料》[後払い対応]【文房具 文具 ステーショナリー / ZEBRA 水性ボールペン ジェルインキボールペン なめらか】

楽天だと110円なんだ。私は文房具屋さんで1本88円(税込)でした。
そして金銀「銅」もあるのだね。これはお店になかったな。



金色だけにしようかな?と迷って、銀色も買いました。
ふだん行くことのない文房具やさんで見つけたので、「次、銀色が欲しくなった時に買いにくるの大変」と思ってしまった。
銀色も活躍してくれることを祈る。

久しぶりの単色ペン。詰め替えはなし。




定価100円+税。
太さは1.0のみ。太いです。ラメだからかな?
普通のカラーは0.4/0.5/0.7あるもんね。
バレットジャーナルのマンスリー(月表示)を書いたり、祝日を○囲みにしたり、ウィークリーページの日付を書くのに使いたいので、太いのは問題なし。



ぼやぼや。

銀色はグレーっぽい。左右に角度を変えると少し反射する。
金色の方がキラキラ感があって好き。
「乾いてる?」となるので、書いてすぐは触らず、しばらく乾かさないと擦れてしまいそう。

来年のバレットジャーナル下準備


今年、バレットジャーナルを始めるにあたり、前年から色々作り込み過ぎて「ここ、もうちょっとこういうふうにしたらよかった…」ということが間々あった。
なので、来年は使いながら作っていく感じにしたいと思っている。
というわけで、金色ペンと銀色ペンだけ買って、あとは追々考えよう。

来年の手帳(バレットジャーナル)のテーマは、「宝石」。
キラキラ輝く毎日を送ろう!というイメージで作りたい。


にほんブログ村 にほんブログ村へ



ランキングページに日々の呟きを毎日更新しています。
「みたよ」「いいね」の代わりに押してもらえると、喜びます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.27 00:00:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: