320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2024.04.15
XML
カテゴリ: 英語・学習

GOALS



・2024年11月 簿記2級受験(迷い中)
・2025年1月  英検準1級受験(2022.6 TOEIC870[L455+R415])

MONTHLY




今週はわりと(英語だけは)頑張りました!
日が長くなるとほんっとーに気分も比較的前向きだし、朝も起きられるし、日照時間に自分の精神状態が左右されすぎていて笑えます。

WEEKLY


ラジオ体操(NHKラジオ6:30〜6:40)

毎日やりました。

スクワット・カーフレイル・脚パカも毎日やりました。
筋肉ついて体重も増加してますが、これ、筋力が増した以上に食べ過ぎなんじゃ。

日経新聞

毎日読みました。

実践!Let's Read the Nikkei in English 」も聴きました。
電子版だとどこに載っているか分からなかった水曜夕刊のレッスン記事をようやく検索で見つけた。

投資は、ウェルシア株を200株買い増し。
100株で3000円分のポイントの株主優待があり、ウェル活(20日の日はポイント1.5倍使える)しています。

BBC World Service "Global News Podcast"

毎日聴きました。

NHK語学講座

ラジオ英会話

月〜金放送分を聴きました。

今期は見たいドラマやテレビがないので、アプリ「TVer」をアンインストール。
家事の間はひたすら「ラジオ英会話」を繰り返し聴いていて、何周もしました。

ボキャブライダー

月〜金放送分を聴いて、クイズとテストもやりました。

再放送だとやる気でない…。

ニュースで学ぶ「現代英語」

月〜金放送分を聴きました。




英語→日本語は、英文のままで結構理解できるようになってきたのだけど、その逆に日本語→英語にしようと思うと頭が「ぎ、ぎ、ぎ、」と錆びついて動かない巨大な歯車のようです。
これがスルスル動いて軽快な音を奏でる日は来るのでしょうか。

英検準1級


英検準1級 でる順パス単 [ 旺文社 ]

印をつけた200単語/日✕7日をノルマにしてます。

日曜日分がまだなので、今日(月曜)やります。

簿記3級


みんなが欲しかった! 簿記の教科書 日商3級 商業簿記 第11版 [ 滝澤 ななみ ]

みんなが欲しかった! 簿記の問題集 日商3級商業簿記 第12版 [ 滝澤 ななみ ]

このまま何もしないとやばい。
と思い、NHK高校講座の動画を見直したり、問題集を読むだけ読み始めました。

6月9日の簿記受験、会場受験は5月まで申込受付していたので、とりあえず受験の予定で(申込みはまだしていないけど)再度勉強をはじめます。はじめるったらはじめます。

今週読んだ本

053


化学の授業をはじめます。 [ ボニー・ガルマス ]

面白かった!
1960年代アメリカ、男女差別により化学者として認められていないエリザベス。
ひょんなことから彼女は、お料理番組に出演することになって…。
思ったことはすべて率直に口に出す彼女の発言は、物議を醸す。
しかし番組を通じてテレビの前の女性たちに語りかけるエリザベスに、女性たちは魅了されていく。
あなたのしている仕事ーーー料理には、家事には、価値がある。
たとえそれが誰にも顧みられなくても。
あなたには何でも出来る。
自分になにができるかできないか、他人に決めさせない。

四角四面で猪突猛進な超絶KY主人公に既視感があって、誰だろう…?と思っていた。
『義母と娘のブルース』の亜希子さん?『成瀬は天下を取りにいく』の成瀬?
私はこういう森羅万象なぎ倒し系の主人公が好き。
内容としては『ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室』も思い出した。
周囲の登場人物も魅力的で(犬好きにもおすすめ)、「そことそこがくっつくんだ!?」とか、最後の「あの人がそうだったんだ?!」という物語の展開の面白さもあって、エンタメ小説でありながら勇気づけられて元気が出るお話。エリザベスが番組の最終回で述べる締めの言葉もかっこいい!
この本は著者のデビュー作で、AppleTV+で「レッスンinケミストリー」としてドラマ化されているそう。

054


歌われなかった海賊へ [ 逢坂 冬馬 ]

タイトルから、勝手に海賊モノ(アドリア海の海賊的な)と思っていたら、違いました。
舞台は、1944年ドイツ。
反ナチ・反体制を標榜し、「エーデルヴァイス海賊団」を名乗る少年少女たちの物語。
街に敷かれた鉄道。しかしその先には何があるのか?
彼らは線路をたどり、そこで目にする。うっすらと「そうではないか」と思っていたそれ。
強制収容所。
少年少女たちは、連合軍の不発弾を使い、線路の爆破を計画する。
そして彼らはーーー。
『歌われなかった海賊へ 歌わなかった住民より』
現代、ドイツ。
自宅の庭に立て札を置き、鉄条網を巡らせる老人。その言葉の、意味。

皆は、見ないふりをした。駅で止まった貨物列車の中から腕が生えてきても。
知らなかったのだと、自己を正当化するために。

2020.08.31「 147.ベルリンは晴れているか [ 深緑野分 ]
2020.09.08「 155.戦争の歌がきこえる [ 佐藤由美子 ]
を思い出した。

集団記憶。そして、上書きしたのっぺりとした「戦争」の記憶が共有され、引き継がれる。
目をそらし続けて、忘れたふりをして。
今だってそうだろう、とふと思う。
知らなかったのだ、出来ることはなかったのだと、歌わないまま。

055


街とその不確かな壁 [ 村上 春樹 ]

村上春樹、6年ぶりの最新長編。672pと分厚い。
内容はいかにもな既視感のあるワードと設定の村上春樹ワールド。
私は正直、初期短編が一番好きなので、最近はもう惰性で追っている感じなのだけど、それでも「長編1200枚」を最後まで読ませる筆力はすごいなと思う。

NOTES


相変わらず、夫は繁忙期で残業続き。土日も出勤。
私も仕事が積んだところで週1,2くらいで残業。その日は夫は残業なし。

私個人でいうと、課長職が空席となり(息子「くじびきでまけたん?」)、課長職がやっていた仕事をほぼ全部私がやってます(なんで)。
こういうことになるから、いっそ課長になっておきたかったんだよな…。

昨年度私が出向先の会社に異動し、「企画立案実行・オール私1人」みたいな仕事を複数やりはじめまして、それに加えてまた新規案件も今年やろうとしていて。
1 従来の係長職の仕事
2 昨年度うちあげた新規仕事(の、今年度は改良版をやる)
3 今年度うちあげる新規仕事
4 課長職の仕事
がオンされている状態。そりゃクソ忙しいわ。
でも、これまで課長の仕事がアンタッチャブルで私は締め出されていたので(目の前で「ノマさんは関係ないでしょ」としっしっと手でジェスチャーされて追い払われるなど)、その分の仕事を新しくやるのはある意味嬉しいです。
先日、部下に「係長の情報処理能力がやばいです。聖徳太子ですか?」と言われました。
TODOリストが無限に長くなっていくんだぜ。

ちなみに新規案件は好評で、「こんなことやりました!!」と役会で報告されました。そして「さらに今年はこんなこともやります!!」と。ソレワタシヒトリデヤルノヨ?

そんな中、部長が私に人員2名減の現状で「事務も効率化されたし、もう1人アルバイト減らそうかな☆」と宣われたので「テメエふざけんなよ??」となりました。
「いやもう既にその分は人員削減されていますよ」と言うと、「いてほしいってのは理由にならないんだよ?業務内容書き出してそれに掛かってる時間出して、それが他の社員ではカバー出来ないっていう根拠を見せてもらわないと」と言われたので、「いやもうその時点でその仕事私に増えてるがなww」ってなりましたよね。

私がやった「目に見える」仕事を組織の成果として出してもらうのは、組織だから別にそれが当然なわけで、個人として「ふふん、それ私がぜーんぶやったもんね」と内心鼻を高くしていればいいと思うんですが、自分で手を動かさない人が誰かの「目に見えない」仕事の労力を軽視するのは許せないんだよ。
お茶を出す、給湯室の掃除、ごみの片付け、コピーを取る、シュレッダー、郵便物を仕分ける、数字のダブルチェック、書類の整理。
それはあなたにとっては「名もなき仕事」なんだろうな。
でもその小さな細々とした雑務をお願いできるから、他の人の時間が確保されているんだよ。
「いてほしい」じゃなくて、「必要」なんだよ。

私の仕事も、属人化するのはよくないので割り振りしたいのだけど、割り振る先がない。
みんな自分の仕事でいっぱいいっぱい。
私は自分で自分の担当業務の効率化をはかり、後の人のためにマニュアル整備を進めています。
そこに部長がまた「ノマさん大変そうだから、〇〇さんにやらせたら?」って言ってくるんだもんな〜。
それがいい上司だと思ってるんだろうなあ。
私はそう思わないけど。

「いや〜いちばん暇そうな部長がやったらどないですか?」
っていう考え方の私は、管理職向きじゃないんだろうな〜。
と、悶々とする日々です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.15 05:46:17
コメントを書く
[英語・学習] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: