タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

PR

Profile

タイガース非公式サイト2代目

タイガース非公式サイト2代目

Calendar

Comments

ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 22-3(05/28) おはようございます😃 朝から雨が降ったり…
パピー殿 @ Re:いよいよ交流戦 昨年に比べ厳しい見通し(05/27) 勝ったと思ってたこの試合、一発を打たれ…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 22-2(05/21) おはようございます😃 薄曇りのような空で…
ヒロくん2010 @ Re:タイガース背番号史 22-1(05/13) おはようございます😃 朝早くは曇っていま…

Favorite Blog

AIグラビア:デジタ… New! ハッピーいのさんさん

自分の中で New! とらきーちゃんさん

きゅうり ピーマン… New! パピー殿さん

全米女子オープン〜… New! クラッチハニーさん

ロッテ3連戦 New! トラトラ甲子園さん

映画「プリティ・リ… New! ヒロくん2010さん

バルドナードは倍返… New! チョーサン8278さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

Freepage List

2014年07月10日
XML
カテゴリ: 不二家ペコ

東西の限定お土産品ミルキーが揃ったので食べ比べました

東京限定ミルキーがこれ。

東京限定ミルキー(アイスクリン味).jpg

甥っ子が中学の修学旅行でソラマチタウンに行ったときに見つけて買ってきてくれました。6粒入りの小箱が6個入っています。昔風に「アイスクリン味」と名付けられていますが、食べてみてすごく特別な味ではなく、オリジナルミルキーと大きな差はないかなと思いました。基本が守られた味ですね。

次は京都土産ミルキーです。

京都土産ミルキー(京のお抹茶プリン味).jpg

これは先日、高槻へファームの試合を見に行ったとき名神高速の桂川サービスエリアの売店で買ったものです。これも6粒入りの小箱が6個入ってますね。「京都お抹茶プリン風味」と名付けられていて、スーパーなどで売ってる抹茶ミルキーとも味が違います。食べてみると抹茶とミルキーはかなり相性がいいのですが、プリン味が加わっているのですこし複雑な味に感じます。

 好みの問題ですが、自分が食べ比べた感じでは、ストレートにオリジナルに近い東京のアイスクリン味のほうが違和感なく頂けました。もしも二つ手に入る機会がありましたら是非食べ比べてみてください。

人気ブログランキングへ

http://professor-mino.blogspot.com/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年07月10日 16時39分09秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: