全2574件 (2574件中 1-50件目)
暫く休みます
2013年01月05日
コメント(1)
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます
2013年01月01日
コメント(0)
何時ものように大晦日を迎え何時ものように過ごした、何も変わった事はない,平々凡々その日が過ごせるよう来年もお願いします
2012年12月31日
コメント(0)
何もしていないけれども忙しい、冷たい雨の中買い物は好みでない,が致し方ないなんだかんだと云っても正月を迎えそれなりの過ごし方が出来る事に感謝しながら新年を迎える事にする。
2012年12月30日
コメント(0)
雨は一日ずれて日曜日のようだ、毎年歳をとるので、毎年正月は準備で疲れるので毎年手抜きが多くなる、そのしわ寄せは行事の簡略化で表れる、室内外の或は備品類の清掃、片ずけ、正月料理の手の掛け方、品種、数量に。まあそれもいいか、と諦めにも似た感慨になる、大家族だと或は跡継ぎがいると継承もおろそかに出来ないがそうでない場合は気が楽だ。
2012年12月29日
コメント(0)
諸官公庁、大会社は一応本日で年内の営業は終了という事だが、商店街は今からが書き入れ時だ暮れは暮れで、いや常時かも知れないが10 時迄でも11時迄でも、いや終夜、夜明け迄の営業も珍しくないこの頃だが昔昔その昔は週一回の休業日があった、それが今のように終日営業なんてな事になったのは何時からだったのかな、そうなった理由は営業時間を増やし販売量を増やそうとした,売り上げを稼ごうとした、利益が足りないのでかさ上げしようとした、人件費を含め変動費は増えるが、建物の償却費等固定費は変わらないから、無理矢理結びつける事ではないかも知れないが、それだけでもないが家庭での躾が成立しなくなったとは考えられないかな、親が年長者と子どもの触れ合う時間が少なくなったという事は、学校でのいじめと直接関係ないのかも知れないが新聞で過去のいじめ問題の処分が報道されるとそちらの方に考えがいってしまう、こじつけかな。
2012年12月28日
コメント(0)
結局なんだったんだろう、小沢さん一派が原発反対で嘉田さんと政党を作ると聞いたときから、いや小沢さんが嘉田さんに統合を申し入れたと聞いたときから全然イメージが湧かなかった、さらに亀井さんが加わるなんて悪い冗談としか思えなかった、将来像も見えなかった。選挙の結果もそうだが比例の順位で揉めてると聞いたときもなんだこれはと政治にはならないと思った、分裂は早くてよかった、小沢さん一派も存在が霞んでいるし,残る阿部さん一人では政党の要件は満たされないし、残念ながら嘉田さんの脱原発の野望は一旦潰えたという事か、一方自民党は原発復活を広言し出したし参院選挙では国民の本意が問われる。
2012年12月27日
コメント(1)
関電の大飯原発、東北電の東通り原発の敷地に活断層が存在しているのではないかと云う事で調査が進められているが何故今なのかよくわからない、原発が活断層の上に立地する事は原発の最初から認められていなかった事なのだ,事業者は法律の定める所で原発の適地を設定した筈なのにである、そうして何故今その存在が疑われ調査が行なわれるのかよく分からない。行政、或は事業者が法の存在をゆがめて解釈し、或は調査結果を恣意的に改竄し事業の実施に踏み込む事は行政の自殺行為である、若し、活断層の存在が確認された場合は今迄の結論を導いた政治、行政、学者、研究者等関係者及び事業者はその経緯を隠す事なく明らかにしなければならない。
2012年12月26日
コメント(0)
雇用の調整弁として非正規労働者の存在がある、その雇用形態は何回かの改正を経て現在が在るが如何にせん賃金が安いし雇用期間も短い、この層が約1000万人で年収200万円足らずだそうでこれでは子作りは愚か結婚も出来ない、いくいくは年金生活者になる訳だが保険料を払っていても現行では月6万円、恐らく年収二百万円では年間18万円の保険料は支払えない、30年40年先にはこれが現実になる。何十年先の事を論じても現実的ではないしまた、高齢化の波は不可避なもので悲観ばかりしていても生産的でないので現状で持続性のある発展的な経済政策を講じる事が先決だとか何とかどうなるのだろうね孫の時代は。
2012年12月25日
コメント(0)
寒い、と云ったら日本海側の豪雪地域はどうする、しかし寒い。安倍さんはインフレ目標を2%に設定しデフレが解消する迄金融緩和を続けると、一方いま迄の民主党政権は政権末期になってインフレ目標を1%に設定、金融緩和は現状のまま、 という事のようだった、政治家が経済に詳しい訳ではない、専門家の意見を、それも片側によった意見ばかりでなく広く実績がある専門家の意見を聞き判断し決断をし、実行する事が使命である。小泉内閣では代表的な人は竹中平蔵さん、高橋洋一さん、野田内閣では財務省、今度の安倍内閣は誰かなマスコミに登場するのはアメリカの大学の先生で濱田先生の様だが。
2012年12月24日
コメント(1)
26日で民主党政権は終わる、報道関係もそうだがご本人たちも行く末を案じてひそひそ話に終始しているのか,さっぱり動向がわからない,今後総括が行なわれるだろうが25日の代表選挙で選ばれた人は並みの苦労では衰退を止める事は出来ないと思う、もし自公の政権が頭のすげ替えだけで続くとすれば日本の悲劇になる、悲劇の再来になる、そのためにも民主党は今回の経験を糧にして政治とはというところから始めて捲土重来を計ってもらいたい。
2012年12月23日
コメント(0)
冷たく暗い朝、怖じ気をなしてなすべくもなくといった状態で縮こまっていた午前中,午後予報通り回復したが身体は縮こまったまま年末の貴重な時間を無駄に消費してしまった。自業自得。 情けない。
2012年12月22日
コメント(0)
今回の選挙で当選した人達がブログやツウィッターで当選御礼は公職選挙法で禁止されているので「投票していただきありがとうございました」とお礼を述べる事は出来ないのでどうぞ悪しからず了解してください」という趣旨の事を話をネットで語っている,何か変だが理由はあるようだ。成る程、寄附行為、選挙事務所への酒食、金品の差し入れ等も、また候補者側からの冠婚葬祭などへの参加の際お祝い香典等も条件付きで禁止又は容認されている。また公示期間中は文書書画の配布禁止の趣旨でネットの使用も制限される、それぞれ理由がある筈だが時代の変遷を経ていて公職選挙法の改正は一票の格差是正、選挙制度と併せて手を付けないといけない時代ではないだろうか。
2012年12月21日
コメント(0)
明日は冬至、陽が射す時間一年で一番短い日だそうだが、朝起きて真っ暗な世界だったのが、毎日、毎日明るくなるのは気分がいい、今年は寒さが厳しいようで、今シーズン最初の風邪を引いて只管ベッドインで回復を図っている、 風邪は万病のもとなので注意しているつもりだが何の兆候も前触れもなく突然絡まれたという感じだ。
2012年12月20日
コメント(0)
何も実態は変わっていないのに噂だけで株価は急騰した、株は 「噂で買って実態で売る」 その通り自民党は国債を発行し(借金して)10兆円の補正予算を組み本予算では十年間で二百兆円の公共工事をやり景気を回復するそうだが、何処迄実現するかわからないが年率2%のインフレ目標は当面いいとしてもバルブの再来は勘弁してね。JPの社長が交替するそうだが二代続けて大蔵省からの天下り厳しい巨大金融機関の経営は官僚では荷が重いのではないか亀井さん、小沢さんの威光が地に落ちたいま駆け込み就任か?
2012年12月19日
コメント(0)
ANA の株主優待券の買い取り価格が例年の半値以下だ、LCCたって関空と成田なのに、おまけに行き先は限られているのに、JALは来期からだし、誰か理由を知っていますか。昨日電力株が自民政権誕生でストップ高、今日は反落、総選挙の自民の得票率は惨敗した前回並みだそうだ小党乱立で他の政党が民主を含めて喰い合いをしたため票が割れ自民が漁父の利を得た という事らしい。がちょっと待った、事実かどうか確かめていない小耳に挟んだだけ。要 事実確認何処の世界にも事情通がいるが解説が面白い。風邪を引いたようなので早く寝る。
2012年12月18日
コメント(0)
二つの選挙とも選挙前の予想通りで面白くも何ともない、
2012年12月17日
コメント(0)
総選挙投票日の今日は比較的暖かく大陽の恵みを享受出来近所の投票所は可成りの人出で投票率も期待出来そうだ、と思いきや,4時現在35%程度、前回を下回っているそうだ駅の近所の娘の家でささやかなパーティー、クリスマスの前倒しだが,その為ターミナル駅の商店をショッピング子どもの玩具を買う為、なんとお客で一杯、身動き出来ないぐらいと云えばオーバーだが,人気の商品は売り切れ価格は結構なもので二分の諭吉ぐらいのもの,代替品をと物色するがヒットしない、結局目的と違うもので納得させたが,流石は都会、と云っていいのか,衣料品、寝具,家具等,食糧品はもとよりだが,何処にはいっても人の波,師走も半ば過ぎれば財布の紐も緩むのか不景気は何処にありや。
2012年12月16日
コメント(0)
天下りを制度的に禁止せよとの意見は多いが,考えてみると考えてみないでも民間会社では会社が斡旋して再就職させるというのは極普通に行なわれている、元気な退職者にとっては退職から年金支給年齢に達する迄無収入になる事や退職後も再就職に耐える体力、気力を持ち合わせ社会が活性化する原動力となるあたら有為な人材を遊ばせとく選択はいまの日本にはない。公務員だって同じで再就職を妨げる政策は国を滅ぼす、ただ問題は、必要がないポジションをその為に設定する事と適材でない人物を員数で当て嵌めたり,職責に見合わない待遇を与えたり、業務を通じて私腹を肥やしたりする行為を看過したり為にならない人事を省庁が業務として行なう事が問題なのである事は誰もが承知の事なのだ、現行が最近は人材を公募する事が一部で実施されているが何となく批判躱しに過ぎない事になっている事も否定し難い、要はこの辺の透明化と省庁の勢力拡大維持に資しないように団体の設立、人事は省庁に行なわせないで内閣府に一元化するとか何とか方法があるのではないかと思う。
2012年12月15日
コメント(0)
天下りについて思っている事を書こうと思ったがアホらしくなった、民主党政権でもその努力,役員の公募等で 果たそうとしたが結局何かやったと云うはなしは残ったが実効あるもには成らなかった、官僚の抵抗が,この場合何もしない事だが 強くて到底民主党ごときではなすすべもなかったという事だろう、自民党になれば尚更だろう。天下りではないが審議委員の選考もいい加減なもので,官僚側の意に添う意見を持っている人達を選び,官僚の振り付けで答申が出るという出来レースが横行し広く有識者の意見を聞いて結論が導き出されたと云う何とも悲しい有様が繰り返される何時になったらこの悪しき慣行が是正されるのだろうか。
2012年12月14日
コメント(0)
新聞社は何かにつけ予測を行なうが,この選挙結果の予測は可成りの精度で的中する、統計とか電話、面接での直接取材とかに加えて調査会社や研究所等からも情報を得て行なう事だろう、加えて途中で予測数字を発表する事でその後の投票行動が変わる可能性もあるそうで最終結果の予測は難しいと云う事になるそうだが,いずれにしても圧勝とか,惨敗(直接的な表現は避けるようだが)とかの予測を聞いたり見たりするとがっかりする。メディヤの競争で選挙予測は最大のイベントで最大の宣伝材料である筈なので止めろというわけにはいかないがどうしたものだろうか。
2012年12月13日
コメント(0)
今夏30数年間、厄介になった都心の大学病院から地元の開業医にバトンタッチしてもらい診察をしてもらう事にした、都心迄通院するのが大儀になったからである、一概に云える事ではないがその診療態度は対照的である、大学病院で担当してくれた医師はコンピューター画面凝視形であまり顔は見てくれなかった、一応時間予約制だが待ち時間は一時間程度はある。開業医の方は週六日診療で往診も可で診察はテキパキ早いコンピューターもあるがデーターははいっていないようだ一人約二分から三分、その為回転が速い、勿論予約診療ではない、待合室は次々と入れ替わりたちまち空になりそうになると見計らったように患者がどさっとはいってくる。どちらがどうってなわけではないが。
2012年12月12日
コメント(0)
人生の終焉を迎えた時それなりの後始末が必要だ、その為の費用はどのように始末するかで大きく異なる、本人はどうでもいい事かも知れないが残されて始末をつけなければならない人にとっては 大事 である、そこで葬儀社、お寺等とどのように始末するか相談をし纏めてみた。お寺は段取りとか人数を掛けなければ略読める、その上相談したお寺は常識的なというか,問はれれば答えていると云う金額をはっきり言ってくれた、葬儀社も選択肢を幾つか示し、選択した物を集計し文章にして渡してくれた、巷間伝えられるような結果的に当初別途としていた費用を加えると事後には当初の二倍にも三倍もなると云うリスクを背負はない内容にしてくれた。これで後顧の憂いなくあの世にいける事となりそうだ。
2012年12月11日
コメント(0)
社会保障と税金の一体改革に関連してラジオである高名な方が高名の相手に向かって気炎を挙げていた、締まらない話だがどう云う番組で誰と誰が喋っていたのか憶えていないので信憑性も危ぶまれるはなしだが、そうして相手が相手に対して貴方も年金は辞退するべきだ、さらに国会議員、地方議員を含め会社経営者、学者、医師、高級官僚その他公益に関連する団体事業者に年金の辞退を求めるアッピールを盛んに述べていたが、いささか乱暴なはなしで現実的ではないが税金については様々な優遇税制が制度としてはある、例えば金融税制、相続税、累進課税の強化などだが、そうなると日本脱出を計る高額所得者が続出するという危惧があるといわれているが、そうだろうかいない事はないと思うが税収に影響するような数ではないと思う、何故ならば日本語が話せて治安も良い国はここしかないからだ。
2012年12月10日
コメント(0)
日本海側は雪、太平洋側は晴天が続く、予報で気温が一月中旬並みとか,ぐっと下がると報じられているが寒い事は寒いが一月とか二月の寒さではない陽射しもそうだがまだ大地や構造物が冷えきっていないから気温は同じでも体感温度は違うのかなとか思っている。選挙も後一週間、どうでもいい政党は夢物語りを、既成大政党は出来もしない事を出来るように云ったり恐らく選挙後の来年度予算はインチキの復興予算と同じ経過になるのかと思うと夢も希望もないな。今更夢と希望でもないか、いかんいかん、選挙には必ずいこう,そうして投票しよう。
2012年12月09日
コメント(0)
生まれて始めて電話による世論調査の対象になり電話があった、いろいろこちらから先方に対しその正当性、 所属とか世間からの認知度とか質問して事をこんがらかせる事も大人げないしもしあっても実害はないと思い 云われるままに質問に対し回答した,選択肢を示されその中で回答をしなければならないので,自分の思いがそのまま伝わらない事もあるかと思うが,その回答で傾向を判断する先方にしてみれば効果が(調査の目的の) ないと判断すれば結果から除外するだろうし、まあ こんなものか。 宝くじが当たるかも知れないな、8年前に買った車の販売会社から手紙が来たテールランプのどうのこうのでリコールしたらしい修理入庫を求めて来た、何時迄リコールというのは有効なのかな、車会社も大変だな 生命がかかっているからか。
2012年12月08日
コメント(0)
5時過ぎ 揺れた、地震だ、可成り大きいと感じた,ゆーらゆらとゆっくり揺れた,三回揺れた、ラジオを点けた、宮城県だ 津波の恐れがある 直ぐ逃げてください東北地震を思い出してください 繰り返し放送していた。関東は揺れも遅れて来た,揺れた直ぐラジオを点けた時揺れ始め直後だが東北では既に揺れ始めてから時間が経っている,ラジオ放送でわかる、昨年の津波の経験は役に立ったかな、たっていればいいが、昨年の余震だと学者は云っている
2012年12月07日
コメント(0)
国政に臨む各政党の政策がその代表者により説明が行なわれ,公示後は立候補者のそれぞれが国政に臨む姿勢の表明が行なわれ末端迄浸透するように選挙活動が行われる、学者、識者は投票に当たり有権者はどのような投票行動を求められるのかメディヤを通じて解説してくれる、それはそれでいいのだが,それと選挙制度も,例えば比例で復活当選とか,中選挙区と小選挙区制度は、または先の比例のブロック割りとか,定数とか制度にかかわる議論もあってはいいが正解はないと思うので永遠の議論はあってもいいが、一票の格差はあってはならないと思う,権利の侵害であって政党の思惑でどうこうする問題ではないと思う、五年毎の国勢調査で確定した人口に応じて自動的に区割りが変はるように,現在の小選挙区制が続くなら,中選挙区なら定数と区割りが変わるように法律で決めるべきだと思う、その法律を制定するべきだと思う,今回の選挙後直ちに。
2012年12月06日
コメント(0)
今回の選挙の争点のひとつに原発廃止か期限付き存続かがある、語り尽くされているような感じでもあるが 電力不足については化石燃料と,再生可能エネルギーで何とかクリヤ出来そうだ。ただ化石燃料の価格はシェル燃料の導入がうまく進めばいいが在来の天然ガス、石油の場合,価格の変動と輸入量の増加で経常収支が悪化する可能性があり国民負担が増える、しかしこの事は廃止の大きなインパクトにならない事は今までの議論で想像出来る、 残るは技術の継承だ、使用済み燃料もそうだが原子炉自体も運転停止してから生物の生存に影響を及ぼさなくなる迄の保存期間は諸説紛々でよく分からないが数千年から数万年とか、いうならば無制限という事のようだ。その間の保全の為の技術をどのように担保するのか、なにもこれは我が国だけの問題ではないという事かも知れないが廃止か存続かの議論では重要な事だと思う。
2012年12月05日
コメント(0)
暖かい陽射しがない日が続き外に出かけるのが億劫になるこの頃だが全国の予報を聞いたり見たりしていると,いま始まった事ではないが太平洋側と日本海側と比べると圧倒的に太平洋側が陽射しがある日は多 い、陽射しがある事で商売になる事と陽射しがなく降雪、吹雪で商売になる事業は比べて見る事はなく圧倒的に陽射しがある方が商売になる。日本海側の住民は太平洋側の住民に比べハンディーを背負って生活しているという事か,なんて比べようによっては下らぬ事を考えながら暮らしている。小人暇を持て余す か。
2012年12月04日
コメント(0)
中央道のトンネル天井の構造物が崩壊し死者が出る惨事になった十年か二十年前には北海道でやはりトンネルでこちらは地山の天井が崩れやはり死者が出た。公共工事で築造した道路、河川、橋梁,ダム、トンネル等修繕に手間と費用がかかる時期に,耐用年数が尽きる時期になりつつある、新しく作れば廃棄する以外は維持管理をし無ければならない、手間とお金は飛んで行く,事故になって被害が出てからでは遅い事になる,新しく作るときは派手な活動があっても修繕のときは地味だ,地道な積み重ねが必要なんだ。
2012年12月03日
コメント(0)
毎年の事だが12月はラグビーの早明戰、ゴルフのJTカップ、アサヒ福岡マラソンが行なわれる季節だ、マラソンを見ていてこれも何時も思うがアフリカ勢の強さだが1960年のローマで裸足の王者 エチオペアの アベベ がマラソンで優勝し次の東京で連覇した,裸足ではなかったが、その後 アフリカ勢の長距離走に置ける名声はいやが応にも高まり当分は他の民族の追随は許さず,ただ只管トップを走り続ける事だろう。そこで 何故アフリカ勢が強いのか,チームプレーであればサッカーとか野球のように複数のプレーヤーで行なう競技はその競技の歴史と地域というのは関連している,それぞれ発達の歴史だが、しかし それは新しく参入した地域や民族がその競技で名をなす事は大いにある事だが 長距離走ではそのトレーニング方法とか食事とかでは説明出来ない民族の生い立ちから骨格、身体の各部の機能等が関係していると思った方が良さそうだ、となると 他の民族が彼等と肩を並べるレベルになる事は大方不可能である、という事になるのかな、マラソンなり駅伝なりの競技を見るたびにそう思う。
2012年12月02日
コメント(0)
今日から師走、天気は鬱陶しいから,小雨 突然お陽様が顔をだしたり薄ら寒い一日だった,明日はもっと寒いそうだが。新東京駅の誕生で駅弁というか全国の弁当産業 ? 業界は未曾有の好況に見舞はれているようだ,東京駅だけかな、それに引きずられた訳ではないが今年の暮れは おせち産業 ? が種類も豊富という事は参入者が増え,既存業界も販売数量を増やしているようだ。世の中が核家族化し製作の手間の割には利用が非効率だし価格も背伸び出来る所はすれば比較的安価だし,訪問客もその辺心得ていて松の内は自宅でのんびりと云う風潮も加勢し考慮しなくて済むようになった事も、それから手間がかかる伝統の伝承も伝え手が詳細を知らない,教えられていないと云う事も一助でいいのか悪いのかよく分からない。
2012年12月01日
コメント(0)
月曜から金曜まで朝7時45分から8時までBS 1 で 火野正平さんの「こころ旅」ダイジェスト版が放送されている、毎朝、純の後で見ているが、いつかだいぶ前にもその風景等についてこのブログで書いた事はあるが,今回は視聴者から寄せられたそれぞれの想い出の地を訪ねる事を正平さんに依頼した手紙を番組冒頭に正平さんが披露するが,何時も感心するのは その手紙が画面に映し出されるが 字がきれいで読みやすくテレビで覗き見をしてもその整然とした字並びは垂涎の対象だ、中にはワープロ、いやコンピューターで書いた物もあるが多くは手書き、ハンドライティングだ、そうしてその内容だが、これが又小憎らしく 何故その地が心に残る,是非正平さんに訪れてもらいたい所なのか、そうして当時から今の自分が生活している環境等を説明し,何故現状のその想いでの地なのか、映像を伝えてもらいたいのか、心に残る所になっている経緯,背景等を要領よく纏めて書いている 全く感心いっぱいだ。この投稿者の方々はドキュメンタリー作家で通用するのではないかなんて思ったりしている。
2012年11月30日
コメント(0)
奇しくも総選挙と都知事選挙は投開票日が同日になってしまったその為か候補者が都知事選挙の方だが限られたような感じで良かったのかどうかわからない。石原さん在任中は都会議員もとの高級幹部も石原さんの毒気に当たり,仮に抵抗するには役者が違うというような事で悪い意味ではなく独裁がまかり通っていたような気がする、都の財政を立て直したと豪語していたが,考えようによれば簡単な事だったに違いない,というのもそれまでの都の財政運営は豊富な税収を基に役人のしたい放題であったそれをちょっと手を入れただけで立派なとまではいかないが財政になった、魂を込め運営を見直せば伏魔殿のような都のバックヤードは都民の為の都政に方向を変えれば尚一層の住み良い日本の首都に変貌する事は目に見えている。その為には誰を頭に選ぶかは重要な選択だ。
2012年11月29日
コメント(0)
2人とも地方自治体の長で一人は原発廃止、一人は地方分権と統治機構の変更を掲げ、今回の国政選挙に本人は出場しないが、配下の団体で有志を募り国政選挙に出場させるべく活動していて、奇しくも既成政党がそれぞれにその運動に賛意を表し共闘から統合に至る過程を踏んでいる。橋本さんは共同代表ではあるが、代表が国会議員を目指さないで活動するのはその言動が代表としての責任ある発言になるのか疑義を持っているが、責任ある発言になるのであろう現状でその状態にクレームを付けている、既成政党も、識者もいないところを見ると、何だか変だ、責任ある発言とは何か。原発批判で有名な小出先生と小浜町の住職の対談で小出先生は原発廃止に伴って起こる諸問題、例えば電力不足、廃炉処理、使用済み燃料の処理等等は私の関心外で、ただ、ただ人類の生存に有害な原発を廃止する事だけが関心事だと云っているが政治は違う。
2012年11月28日
コメント(0)
震災で復興の為に使用される目的で特別に所得税を増税して調達する税金を使って実施する事業の使途が,震災復興と関係が無い、また災害防止にもならない事業に使われた事のおとしまえが 総額16兆えんだか19兆円のうち168億円程度を予算執行停止にしたとか、人を馬鹿にするんじゃないよ と云いたい.問題にしたのは何百億円、何千億円という話しではない兆円台のはなしだ、官僚がどうのこうのとか政治が無関心とかそんな問題ではない、根本的な国家統治の精神だ、事が明らかになってからどれだけの時間が経過しているのか,その結果が168億円事業取り消し ?バカ言っちゃいけないよ、全部やり直せ,関係閣僚は次回選挙の立候補は自発的に行なわないぐらいの反省の意を示せ。関係官僚は 退任、減給,降格を含め自発的に処分を受けよ。とんでもない話しだ。
2012年11月27日
コメント(0)
大方の皆さんには申し訳ないが、暗い雨空の下一日中家のなかでぶらぶらして過ごした、ラジオを聞いていてコマーシャルでよく聞く痛みを取る薬を通信飯場している会社の千年一日変わらぬ宣伝文句を聞くとはなしに聞いていて、どんな会社だか、どんな薬を売っているのかネットで見てみた、要するに、がたが来た足腰を含め体全体に肩とか背中とかに原因不明か、自然発生したかの痛みを貼り薬でなく内服薬で軽くしようとする物で、短期ではなく少し長期で対抗させる物のようだ。たまたま現在、肩から首にかけて凝りか何だか知らないが痛みがあり通院治療を受けているが消炎剤であまり効き目がないのでマッサージ、電気温浴等試行錯誤の上鎮痛剤を処方された、一日三回服用で胃又は腎臓に影響があるとかでその対策の薬とともに、鎮痛剤は習慣性があるとかで痛みがひどいときだけ限定で服用しているが効き目がある間は調子がいい、そこで思ったのが 時間を限定して痛みを取るだけ(感じなくするだけ)の効用が痛みの原因を体内から除去する事とが別問題ではないかと思った。となればラジオで宣伝している薬は理屈(使用者の経済問題を別にすれば)では売れ続ける事になるなぞバカな事を考えていた一日だった。
2012年11月26日
コメント(0)
ずっと正月用のワインは隣町の老舗から同じ銘柄を購入しているが今年はちょっと早いが足(車)の関係で今日訪れた、店員さんの感触が違っていたが例年の銘柄を告げると、なにそれ という態度でその銘柄は在庫しておりませんと云うではないか、いや毎年買っているのだがと云っても在庫がない、入荷の予定もないと云うではないか,店を間違えたかなと思ったがそんな事はない、たまたまの店員だったか交替した店員だか知らないが感じは悪い、店の年輩の女性がおろおろしている様子が見て取れた、毎年予定の販売量に達せず品揃えを変えたのか何らかの理由がある筈だがもう少し丁寧な応対で在庫している代替品等を薦めるのが小売店ではないかな老舗であっても妙な店員を採用すると客を失う典型だ。
2012年11月25日
コメント(0)
今朝のテレビ番組で みんなの党のかねてからの主張である 国税庁と社会保険機構を統合させ歳入庁を設置する事で厚生年金制度に加入しなければならない企業が保険料の雇用者負担を嫌って加入していない状態を把握し捕捉出来るし又 税金も社会保険料の徴収も合理的に構築出来る、未納の企業には強制的に納入を促す事も合理的に督促、納入を促す事が出来て数兆円の効果がある との発言に自民党の 世耕さんはあの悪名高い社会保険庁の流れの職員に税金の納入を扱わせる事は出来ない等とわけわからん理屈を述べていた、財務省が国税庁の分離に省を挙げて抵抗している事に恭順の意を表しての発言と思うが、先の三党合意の際にも自民は歳入庁構想に反対の急先棒でその理由も同じ事を云っていた。国税庁がもつ脅しに使える「査察」の権限を手放すのは財務省の最大省益を放棄する事だが国民の利益とどちらが重要かの視点が抜けたとんでもない事だ。
2012年11月24日
コメント(0)
橋本さんが石原さんと一緒になったらおかしくなった原発も企業献金も公務員改革も。大体石原さんとその一派の主張が国民に受けると思っている思っている事が勘違いではないのか、中国を支那と云ったり、原爆を所持する可能性の問題提起をしようとしたり、尖閣諸島に公務員を常駐させるとか発言している人と徒党を組むなんて馬鹿げている、なにが 小異を捨て大同につく だ、恐らく国政運営に口バシを突っ込もうとしている橋本さんには、石原、平沼、園田、片山、藤井と云った超ロートル集団の経験に縋ろうという魂胆が見える、彼等の経験は時代に適合していない、即ち体力も気力もない老人集団だ、屁の突っ張りにもならぬ。又、今回の選挙に有象無象を急の場で百人集めたってブームだけでは成功しないと思う、もし成功したらこの国の終わりだ。今回は急の場で形勢我に非ずと諦め来夏参議院で捲土重来を期したらどうか、其れでも遅くない。
2012年11月23日
コメント(0)
我が家の近辺で,歩いて行ける範囲にコンビニは同じブランドの店も含め10店ある、内1店は工事中で近々開店する。何かで読んだが店一軒に約2.500軒程の家屋があれば一応コンビニは成り立つそうだ,となれば10店はオーバースペックになる、都市間幹線道路も三本あるので出店者は成り立つという事かも知れないが、スーパーでは利益が上がらないのでコンビニで稼げというこらしいが、そのスーパー最大手も三番手,四番手が二百品目とか三百品目とかの値下げを発表し実施している。しわ寄せが何処に行くのか納品者か生産者かはたまたスーパー経営者か従業員かパートか。売れないから値下げは誰でも考えそうだがもう少し知恵は出ないのかな、妙案があればノーベル賞か。
2012年11月22日
コメント(0)
安倍さんは政権を獲得したら自衛隊を国防軍に、集団安全保障に踏み込み安全保障会議を立ち上げると、憲法改正を目指すそうだ。経済政策では国土強靭化を計るため十年間に二百兆円の公共投資を行ない,財源は日銀が全額引き受ける建設国債をあてる、又インフレターゲットを2から3%におき切れ目のない金融緩和を行なう等と語っている。怖いね、ブレーンが誰なのか安倍さんだけの頭ではこのような経済政策は語れないと思うが、どうかしら。
2012年11月21日
コメント(0)
11月26日付けのアエラの記事に件名のようなタイトルで保育園、幼稚園等の子どもたちから発せられる歓声、歌声楽器の音等或は園運営上やむなく発生する騒音ではないが音は子どもの屋外での保育、教育上避けられるものではない。また 立地も住宅街である事もどちらが先に立地したかもあるが極普通の光景である。これに対し近隣住民から騒音問題で脅迫まがいの或は自己の精神状態、健康状態からの発生音が多大の健康被害を齎している等匿名での投書が寄せられ,事業主体も警察も自治組織も対策の必要から境界での防音対策とか建物のそれとか,甚だしきは外部での保育、教育を行なわないとか本来の目的を達する事が出来ないような対策を考慮せざるを得ないとかどう考えれば良いのか困る問題が提起されていた。匿名の申し出でには交渉の余地はなくとかいって無視すると現実の場合の対応がとんでもない結果に繋がる恐れもあるし関係者は困るだろうなとしか云い様がないのか。こんな問題が起こるなんて考えもしない事だ子ども声が騒音だなんて。
2012年11月20日
コメント(0)
日本の刑事事件で立件起訴されたらその99%が有罪になるそうだ、何かおかしくないかな、それだけ検察が起訴するにあたり証拠を積み上げしっかりした取り調べの結果という事は云えるかも知れないがそれにしても驚異的な数字だと思う。その所為かどうかしら無いが冤罪も数多くあり何十年もの懲役刑の執行を受けた後申し出た再審で無罪を宣告された人もいる、その他鹿児島志布志の選挙違反事件のような考えられない取り調べで自白したとされ起訴されたり、検察のでっち上げ取り調べで起訴されたり,ほりえもんで有名な投資家がわけわからぬ罪で実刑をうけたり、橋本自民党の時代に誰もが認める本筋でない人が処罰されたりした。又厚生省の郵便割引事件では取り調べに当たった検察が組織的に行なった証拠改竄も検察官個人の犯罪として処理してしまった。同時に関係者の拘留も逃亡の恐れがないのに長期に渡り拘束したり拘留は、佐藤優さん 鈴木宗男さんも年余に亘る拘留を強制されその必要があったのか彼等のその後の著書等を見ると不合理が感じられる。有無をいわさない検察に恐怖さえ感じる事は善良な国民にとって大いなる不幸だ。
2012年11月19日
コメント(0)
今回の総選挙は15の政党が候補者を立て選挙に臨む、きょうのNHKの放送に各政党がそれぞれ何を国民に訴えるか司会者の質問に答える形でそれぞれ述べていたが舛添代表は今回の政党乱立選挙は小選挙区制度の結末だと、小選挙区制度の行き着く先はこのような形になると述べていたのが印象に残るが弱小政党の社民党以下の現勢力の団体は,司会者の質問に応えるという形ではあるにせよ全く迫力はなく彼等、彼女等の存在価値は何に求めようとしているのかさっぱりわからない上に公共がそれらの団体に費やす時間、経費は全く無駄だと思う、選挙に際し公共は誰にも公平な機会を与える事は当然必須だが選ばれる側にも真剣な対応を求めたい。
2012年11月18日
コメント(0)
良く分からないオカネの使い方に国民はものを申せないのかな例えば 麻生政権の末期河村官房長官は閣僚が辞表を出し政権が手から離れた時に機密費数億円を金庫から持ち出しどこかにもっていったしまった。小沢さんは自由党を解党し民主党に合流した時,自由党のオカネ十数億円を政治資金団体に移し何かに使った、勿論無税だ。民主党政権は震災復興予算に被災地に全く関係ない,震災に全く関係が無い地域の道路とか建物とか経常費用に特別の税金を課してまで調達したお金を使っている。それぞれやったものが勝ち の様な風潮が感じられ、まったくもって許し難い行為だと思う。いまからでも釈明させる事で責任追及は出来ないのかな。
2012年11月17日
コメント(0)
8月まで都心の病院で診察を受け薬も都心の調剤薬局で調剤してもらっていた、診察は三ヶ月に一回で薬も同じだが、往復に時間がかかり一日仕事になっていた。紹介状をもらい地元の医院で診療をしてもらう事にして今日一ヶ月分の処方箋を書いてもらい薬局へと行った、そこはいままで都心で調剤してもらっていた薬局と同じ会社の出先で、勿論都心の薬局も出先だが、薬の種類も同じだが数量だけ30日分と90日分と違うが一ヶ月分で 薬代が 1.560点 調剤技術料と薬学管理料が 373点三ヶ月分では薬代が 4770点 367点薬代は 略三倍なので計算通りだが 薬学管理は略同額ちょっと納得がいかないな、しかし扱う薬の種類は変わらないのでそれもありかと納得出来そうでもあるな、しかし 例えば一周間分(この場合種類が同じとすれば)薬価に対し諸掛り費の割合が途方もなく増え奇妙だ、そうだとすれば間接費の決め方は相当頭を使っている事になるな、厚生省は。
2012年11月16日
コメント(0)
田中文部大臣が今年申請があった三校の大学設置許可申請を申請者の瑕疵がないにもかかわらず、一旦不許可にしたが周辺からの助言で一転許可を与えた。大学生の質の変化は年々劣化しつつあるように感じるのは何故だろうか、教員の数,質に起因するものもあるだろうし学生側にも殆ど授業に出席せず、勉学以外で学生生活を謳歌し、レベルが低い卒業資格で卒業証書を手に入る事、これには学校側も悪慣行に手を貸していて年月を経れば何でも良いから卒業させ、新しい入学者を入学金付きで入学させた方が学校経営上有利になるという判断もあるかと思えなくもない。やはり 入学は易しく卒業は難しいという大学であるべきだと田中大臣には問題提起してもらいたかった。そういった見識を彼女に求めるのは酷か。
2012年11月15日
コメント(0)
12月の16日投開票が今日の党首会談で野田総理が明らかにした。安倍さんはほんとかよと突然の宣言につんのめったようだ、民主党政権が終焉を迎える事はいいがロートル連中が隠然とした力を誇示する自民も首を傾げる、第三極ななんて今のところ結局は民主党政権の轍を踏む結果になる事は自明だし,特に石原新党なんて害にこそなれ益にはならぬ、化石見たいな面々が何を勘違いしたか 小異を捨て大同に就け と号令をかけようとしている,笑止千万だ。つまるところは ロートル抜きの自民か。
2012年11月14日
コメント(0)
全2574件 (2574件中 1-50件目)