2016年05月07日
XML
カテゴリ: アニラオ
タテジマヘビギンポ

以前にも書きましたが、大量発生?とも言えるタテジマヘビギンポさん。
もともと好きなお魚さんの一つですから、とっても嬉しいです。

そしてあちこちの場所で撮り放題。
一個見つければうれしいシーンがあちこちで見られて目移りします。

105-tatezimahebiginnpo1.jpg



106-tatezimahebiginnpo2.jpg



107-tatezimahebiginnpo3.jpg



この写真は海藻の上にいるのを撮ったもの。
久しぶりに開放で撮影、頑張りました。

108-tatezimahebiginnpo4.jpg



109-tatezimahebiginnpo5.jpg



 ← 写真が良いなって思ったらクリックして下さいね。



アニラオの写真は今日ので終わりです。

しばらくはここが私の冬のホームグラウンドになりそうです。
今月からは日本で頑張ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月07日 12時16分28秒
コメント(2) | コメントを書く
[アニラオ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アニラオ【48】(05/07)  
スミマセンっコメントが ゴッチャになってます〜のまなみデス さん
すみませんっ! 47 48って連続で写真を見て そのままコメントしてたら 写真がゴッチャになってしまいましたm(__)m さきほどは テグリと スパゲティーと シリウスでした(^^;; スパゲティーガーデンイール 知りませんですっ(^^;; なんだか顔みてると とても大きく撮れてるので なんとかウミヘビみたいですが 確かに ガーデンイールは じっくりは なかなか 待ってないですなぁ(^^;; シリウスは とってもキレイでしたっ! あの子もなんだかんだ とても難しいですよっ! てんてんが キレイに写ってて 上手ですっ! こんな風に私も撮れたらなあ〜〜って思いますっ!ヘビギンポも こーして見ると かわいいですなあ〜 カエルアンコウさんが 撮ってくれるので 初めてしげしげと見た気がします(^^;; 色々気が付かされます カエルアンコウさん 今回もありがとうございましたっ!m(__)m柏島って 行ったことないので どんな海なのか楽しみにしておりますっ! 道中の運転気をつけてくださいね っ(^o^)/ (2016年05月07日 14時12分50秒)

まなみさんへ  
タテジマヘビギンポは柏島にリロアン、もちろんアニラオにもたくさんいて、いつも私の写真のモデルになってくれます。

今回もいろんなコメントをありがとうございます。
またこれからもよろしくお願いします。

柏島に行くのは7月頃からですが、おっかなびっくり・・・車の運転、マジに気を付けなくてはいけませんね。
何だかトラウマになりそうです。 (2016年05月07日 23時08分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: