お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2019/07/10
XML
テーマ: 韓国!(16973)
はんらは韓国で正規の職員として働いたことはないのだけれど、

今の職場もそう。

そしてそういうところでは、正規の人たちと同じ教育も課せられたりする。

学校関係は「セクハラ予防」についての教育を受けさせられる。
でも正規職員じゃないので、はんらたちの場合は結構、いい加減だったりする。

各自、ネットで見て、
ネット講義の最後に履修書があるのでサインして提出してください、
とか、

という感じだったりする。

コールセンターではセクハラ予防教育以外に、
個人情報保護教育、
障碍者認識改正教育、
産業安全保健教育、
を受けなければならない。

はんらたち正規職員じゃないメンバーはテキトーだけど、
この4つは「4大法定義務教育」で、大韓民国の全ての企業で履修が必須となっているらしい。

更にコールセンターは、仕事柄、
児童虐待申告、
高齢者虐待申告、


今日も業務開始前に「高齢者虐待申告」の動画を見て、
証明のために動画を見ている写真も撮った。

ノギさんの会社ではセクハラ予防教育しか受けないそうだ。
いいのか!?!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/07/10 09:47:56 AM
コメント(4) | コメントを書く
[多文化コールセンター(日本語担当)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

サントリーサンバー… New! 人間辛抱さん

ランチ会の必要! New! 韓国の達人!さん

初めての経験がたく… 幹雄319さん

何度も読みました。… 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

はんら @ Re[1]:ノギさん、気象予報士に?(06/09) New! 人間辛抱さんへ ありがとうございます。 …
人間辛抱 @ Re:ノギさん、気象予報士に?(06/09) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! ぐらんまーまさんへ 小学生の時の友人た…
ぐらんまーま @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! 楽しそうですね。 このような会が続いてい…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! maki5417さんへ 私、あまり食べられない…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: