お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2019/07/20
XML
テーマ: 韓国!(16972)
カテゴリ: 旅行
飛び込みが終わったのは、11時くらいだった。

お昼、どこで何を食べようか?
ユクジョン以外でね!

というと、光州には有名な食べ物が特に無いので、
羅州(ナジュ)に行って、羅州名物のコムタンを食べよう!ということになった。
光州から羅州までは車で20~30分くらい。

羅州のコムタン通りに到着。

20190714_131243
この店は有名な店なのでしょう。
長蛇の列が。


20190714_121548



2019-07-14-12-20-05
全羅道のキムチはおいしいと有名。


2019-07-14-12-23-45
「コムタン」というと白く濁ったスープを想像するけど、
羅州コムタンは透明なスープ。
骨をたくさん入れて煮込むとスープが濁り、
お肉をたくさん入れて煮込むと、濁らないんだとか。
1人前900円。



20190714_121022
コムタン通りは、羅州牧文化館の近くにあった。


20190714_124844
「羅州牧」というのは、高麗・朝鮮王朝時代の地方行政単位。
中には、羅州邑城の模型などが展示されていた。



裏手には、
20190714_130134
羅州內衙の琴鶴軒。



20190714_130223
バラエティ番組「1泊2日」で撮影に使われたこともあり、


20190714_130639
今は宿泊施設としても使われているそうだ。


20190714_130830
樹齢500年だという大木。



ここは、「錦城館」
20190714_131301
羅州牧の客舎で、儀式が行なわれたり、使節をもてなしたりしたところだという。


20190714_131402

20190714_131428


このあたりは羅州邑城圏で、他にもいろいろ文化財が残っている。
が、はんらたちはここまで見て移動。



20190714_133617
「鉄道公園」
いつものように、鉄ちゃんコースに。

ここは旧「栄山浦」駅で、

20190714_132804

20190714_132847
ホームと線路、そして、

20190714_133049
待合室が残されている。

2001年からは新しい羅州駅が使われるようになったというので、
ここが使われてたのはその以前。

20190714_133101
待合室の内部。
鉤がかかってて、立ち入りは不可。



20190714_134613
このあたりには、日本人の家屋も残っている。
ここは、黒住猪太郎(クロズミイタロウ)さんが
1930年頃に住んでいた家だそう。
日本から木材や瓦を運び込んで建設したと書かれている。

中は見学OK。

20190714_134655
横にはお茶屋さんもある。

20190714_134801

20190714_135006


まだ続く~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/07/20 12:13:30 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

初めての経験がたく… New! 幹雄319さん

何度も読みました。… New! 朝葉晴瑠砂922さん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

5年ぶりの海外旅行は… New! ジェウニー1072さん

くりかえされる人生! New! 韓国の達人!さん

Comments

はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! maki5417さんへ 私、あまり食べられない…
maki5417 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! 美味しい料理が食べられなくて残念でした…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! faithさんへ ありがとうございます。 こ…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! ちーこ♪3510さんへ 本来ない予約を受…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半(06/18) New! nik-oさんへ 今は韓国で国内旅行をするよ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: