お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2020/01/28
XML
テーマ: 韓国!(16975)
カテゴリ: 旅行
義兄や義姉の家に行くと

お年玉をあげるのが結構、大変。

今回は42万ウォンの出費になったが、
新社会人のコーちゃんからお小遣いを10万ウォンももらっちゃった。^^

旧正月当日は、
本家でチェーサという祭祀を行ない、
分家に行ってチェーサを行ない、

全部終わってから、我々4人は金海(キメ)にプチ旅行に出発~




混んでたため、夜になってようやく金海に着いた我々を出迎えてくれたのは、この人~

20200125_180113
故ノ・ムヒョン元大統領。


20200125_175525
ノ・ムヒョン氏が生まれ育ち、今は眠る、ポンハマウル(峰下村)。


20200125_175622
たくさんの白い菊が手向けられていた。
はんらたちが遅く着いたんだけど、
もっと早く着けば、売店で菊を売ってるらしい。


20200125_175749
地面には、国民たちからの追悼メッセージが書かれた石板が埋め込まれていて、
その数は、15,000枚だそう。


20200125_175714
ここに遺骨が納められているそうだ。


ここは、再現された生家だそう。
20200125_180341

20200125_180400

20200125_180410
8歳くらいまでここで暮らしたらしい。


そこを見学したかったら4時か5時くらいまでに来ないといけない。

はんらたちが特にノ・ムヒョン元大統領に何かの思い入れがあったワケでも何でもなく、
単に「ポンハマウル」が有名なところだという理由で行っただけなので
これだけ見れば充分。



ポンハマウルは「進永(チンヨン)邑」というところにあり、


20200125_182322

元々、日露戦争の軍需品を運ぶために作られた駅だったとか。
1905年に建てられ、1943年に改装され、2010年に廃止されたという。

詳しいことは、
20200125_182108
鉄道博物館に展示されているらしいのだが、
旧正月の連休中は休館。
こっちのほうが残念だったね。


20200125_182403
内部は列車カフェになっているらしい。

このあたりは結構広い公園のようになっているので、
博物館やカフェの開いている日に来れば楽しいかも。


晩御飯は、
20200125_183919
その辺にあったクッパの店に入って、

2020-01-25-18-47-30-469
野菜類は食べ放題で、
値段(7000ウォン)の割りにはおいしかったし満足。


夜は、金海市内の、モーテルのようなホテルで一泊。
4人で素泊まり55000ウォン。
1人当たり、約1290円の安宿。
勿論、イマイチだったので写真はナシ。^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/01/28 12:21:29 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

サントリーサンバー… New! 人間辛抱さん

ランチ会の必要! New! 韓国の達人!さん

初めての経験がたく… 幹雄319さん

何度も読みました。… 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

すみつばめ @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! うちの夫の学生時代のサークルの同期会も…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! maki5417さんへ うちは親の代が全部亡く…
maki5417 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! ノギさんは行くのかな? 行けるというこ…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! ちーこ♪3510さんへ ヨンウ会は男性だ…
ちーこ♪3510 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! こういう集まり、仲良しはよいけど、 お金…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: