お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2021/12/09
XML
テーマ: 韓国!(16997)
カテゴリ: 韓国人たち
うちの夫ノギさん(還暦過ぎ)と
息子たち(20代)世代を比べると
同じ国民とは思えないくらい特徴が違う。

ノギさん世代の韓国人は、ご飯は一人で食べるものではなかったらしい。
みんなで食卓を囲む。

ご飯を食べているところに誰か客などがやって来ると、
「さあどうぞどうぞ、あなたもご一緒に~!」
と、その人の分のご飯を茶碗に入れて渡してあげる。

韓国は元々、同じ鍋から一緒に食べ、

ご飯さえあれば、1人、2人、3人・・・
と、食事する人の数が増えても大丈夫。

そのため、韓国人のお宅ではご飯をたくさん炊いて、
あと、汁物の量もたくさん作っておくことが多かったようだ。

ノギさんは1990年前後に2年弱、日本に留学していたが、
日本にいた頃に日本人が食事をしている場所に偶然居合わせても
「あ、キムくんもどうぞ、ご一緒に!」
とご飯を手渡してくれる日本人が1人もいなかったので(当たり前なんだけど)、
最初は日本の文化を知らなかったため
「韓国人のボクは差別されているんだ」
と思い詰めてしまったという。


いつも寂しい思いをしていたようだ。

結婚して、はんらがきっちり2人分のご飯を炊いて
2人分の汁物を作ったら、
すごく驚かれて
「ここに誰かが来たらどうするんだ?」


こういう食習慣だからA型肝炎などが多いらしく、
保健所などでは注意を呼び掛けていたりもする。
はたまた今はコロナが減らないのは
ちょっと規制を緩めると
この食習慣のせいであっという間に拡散してるんじゃないんだろうか・・・?と思ったりもする。

最近の若い韓国人たちは、一人ご飯を食べている子が多い。
長男コーちゃんも次男よしくんも、
一人ご飯は気楽だと言って、
フラッと一人で食べに行ったりしている。

でもノギさんはいまだに一人ご飯が苦手だ。

ノギさんの会社はそれぞれ部署に分かれてて
同じ部署には何人もいないので
たまに一緒にご飯を食べる人がいないようだ。

よくはんらに
「はんら~、お昼ご飯、一緒に食べない?」
と、会社から電話がかかる。

はんらの時間が合うと言えば、
ノギさんが車で20分かけてはんらを迎えに来て
一緒にお昼ご飯を食べに行き、
またノギさんは会社に戻って行ったりする。

だから2人でしょっちゅう外食している。
初めて行く店はだいたいブログにアップし、
2回目以降は特にはアップしてないけど。

昼食に外食すると、
晩ご飯が夫婦2人だけだと、
焼イモとか粗末な夕食となる。

共働きなのに夫が忙しかったり料理もできないのだから仕方ない。
はんらは不定期にめちゃ忙しくなる。
息子たちが育ち盛りの頃に、息子に1万ウォン札を渡して
「ゴメン、これで夕食、何か食べて来て!」
と言うしかないこともたびたびあった。

ノギさんは
「リタイアしたら料理する!」
と抱負を語るが、経済的に、ノギさんがリタイアする日は来ないのだ。



今日のよしくんを探せ!
BandPhoto_2021_12_06_15_38_07

BandPhoto_2021_12_06_15_37_42

1枚は珍しくセンターポジション。
よしくんって子供の頃からいつも端っこに写ってるのに。爆。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/12/09 07:56:26 AM
コメント(14) | コメントを書く
[韓国人たち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
ジェウニー さん
日本人ですが、夫はひとり旅が苦手なのは、ひとりご飯が、苦手だからだそうです。
 A型肝炎って、唾液から、うつるのですか?

昔は日本でも大皿におかずをおいて、みんなで、食べたりしてましたよね?
お汁をみんなで、お鍋からスプーンで、そのまま、飲むシーンを韓国ドラマで見たときは、ちょっとビックリしましたが。
でも、日本でもすき焼きとか、家庭では一緒にお鍋のを食べてましたね。
子供たちが生まれてから、我が家では、菜箸、お玉で、取り分けて食べてますけど。
だから、他人とお鍋パーティは、元々苦手
1人ご飯は、出先で、お昼を挟んで、午後も用事があったり、夜のコンサートで、家までは到底お腹持たないときはします。でも、一人でコース料理は食べません(グルマンド食いしん坊の友達は一人でもコース料理も食べたりするようです (2021/12/09 08:22:57 AM)

Re[1]:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
はんら  さん
ジェウニーさんへ

韓国は一昔前までは一人で食べられる食堂が少なかったので、一人旅の日本人が困ったという話をよく聞きました。
一人で入ろうとしても断られることが多かったようです。
一人旅なんだけど食堂に入れないので、ご飯仲間を確保してから一人旅に来る人もいたようです。

以前は韓国で一人ご飯してると、友達もいない可哀想な人、変な人、という目で見られたので、私も韓国に来てからは一人ご飯ができなくなりました。
外で仕事をしていたので、朝から夜まで何も食べない(食べられない)ことも多かったです。
今は一人で食べてる若者がとても多いので、昼抜きということはなくなりました。

(2021/12/09 08:34:53 AM)

Re:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
三河の住人  さん
汁を余分に作る。

わが家でも、かみさんが 汁もおかずも余分に作ります。
ジジは、ずぼらなのに食べ物を残すことが気になります。
が、なにか深い理由があるのかもしれないと思いスルーしています。

夫婦2人きりだと 爺ひとりで食事に出かけると かみさんがさびしく食事するかと思えて出かけにくく思えます。
かみさんは「今日は食事会だから、お父さん勝手に食べてね」なんですけど。

(2021/12/09 09:02:29 AM)

Re[1]:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

汁のことはわかりませんが、

>夫婦2人きりだと、爺ひとりで食事に出かけると、かみさんがさびしく食事するかと

これは無いと思います。
ひとりだとその辺の残り物で済ませられるので楽です。
私は夫がひとりで食事に出かけると万歳を叫んでます。

「やっぱり出かけるのやめた。メシくれ」
となると、ものすごーくムカつきます。

(2021/12/09 09:23:52 AM)

Re:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
nik-o  さん
へ~~、そんな習慣があったのですか、知りませんでした。中国もそんな感じがありますよね、他人や訪問者を大切にするような。

私は単身時期が長かったのもあって一人はもううんざりと言う感じです。だからいつも女房にくっついて歩く情けない旦那になっていますね、笑。

ホントだ、真ん中にいる! (2021/12/09 10:49:07 AM)

Re:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
日本は一人一人に取り皿があるけど、
韓国はダイレクトに、ラーメンでも二人で鍋から食べてますもんね。
やはり感染症には危ないと思いましたよ。

ごはん時に訪問したらごちそうになるのは
日本では難しいでしょうね。
韓国のいいところなんでしょうけど。
(2021/12/09 12:04:36 PM)

Re:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
すみつばめ  さん
よしくんのお隣の子、💪がすごいですね。^^;
筋肉ってやっぱりつくと見せたくなるのかな???

うちの夫も、最近はさすがにありませんが、急に家に人を連れてきて、一緒にご飯食べるとかいうので、本当に嫌でした。
(しかも、夜遅くだったり、平日の昼間だったり)

1人で食べる人が可哀そうに見える文化もあるのでしょうが、私から見ると、ただ夫が良い恰好したいだけに思えます。(怒)

韓国の文化に日本人妻も合わせて当然と思わないで欲しいです~。 (2021/12/09 01:35:51 PM)

Re[1]:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
はんら  さん
nik-oさんへ

nik-oさんも単身期間が長かったんですね。
うちの夫もチョコチョコ単身赴任になり、今住んでいるところも夫が1年近く先に来てました。
夫がいないと、妻はホント楽なんですよね~。笑。

(2021/12/09 01:50:49 PM)

Re[1]:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

日本は取り皿取り箸文化が、ここに来て活かされてますよね~
元々、マスクをする人も多く、静かにしゃべる、銭湯でも一人静かに入るなどがコロナ禍ではリスクが少なそうです。

(2021/12/09 01:53:11 PM)

Re[1]:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

そうですよね~
韓国は「多文化政策」に力を入れてて、外国人嫁をサポートしてくれてるようにも見えますが、内容は韓国語講座やキムジャンなどが中心だったりして、やはり韓国の文化に同化させようというようなプログラムばかりです。

日本人なんだから、日本から歌舞伎や大相撲、宝塚なんかを招請して、私たちに見せて欲しいです~~~

(2021/12/09 01:56:29 PM)

Re:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
yanpa555  さん



あははははははは おかしいです。^^

私も最初に韓国に行った頃は「ホンジャソでだいじょうぶでしょうか?」とか、おかしなこと聞く、まるで韓国人アジョシのような格好の外国人でした。^^
読んだ本の情報で、不思議な顔をされると思っていたのです。爆)

いまの爆発的なコロナ状況が終わって、私ひとりでふらりと行ける日が果たして来るのでしょうか!!!!!!


(2021/12/10 01:12:23 PM)

Re[1]:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

私も早く、家に帰りたいですよ~
帰れないワケではないですが、あっちで2週間こっちで2週間、計1ヶ月の隔離期間で、誰が行けるんでしょうか・・・

(2021/12/10 02:54:58 PM)

Re:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
uccelli さん
韓国人がご飯を1人で食べない、食べさせない文化は前に読んだことがありますが、今の若者は全然違うんですねー!韓国は、その他も結婚観?とか、色々世代差がすごく大きくなってきている感じがあります。
ここに誰か来たら〜って笑ってしまいました。ノギさんとはんらさんが、よく外食されているのには、そんな事情もあったんですね♪
私は皆で囲むご飯も好きですが、疲れている時なんかは、黙って1人で食べたくなります。 (2021/12/12 08:55:42 PM)

Re[1]:昔の韓国人は一人ご飯が苦手(12/09)  
はんら  さん
uccelliさんへ

私は、夫とはそれほど食の好みが近くはないんですよ。
バイキングなどに行くと、夫の食べるものと私の食べるものが全く違うから、それは確かです。
だから一緒に外食するとどちらかが相手に合わせなければならないので、私は一緒に外食するのがそれほど好きじゃないんです。

夫は、冷麺みたいなものがすごく好きで、毎週でも冷麺を食べに行こうとしますが、私は元々麺類がそんなに好きじゃないし、もしどうしても麺類食べるならパスタがいいんですが、韓国ではパスタのお店に60歳のじーさんが食べに行ったりしませんから、夫と行くと何だか落ち着きません。

(2021/12/12 09:05:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

三か月でマスター世… New! ジェウニー1072さん

人は一人ではない! New! 韓国の達人!さん

結局、書いてる New! まきちゃん318さん

MBTI New! みーな@韓国さん

沈壽官陶芸館 New! 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 三河の住人さんへ 生ゴミ処理機の購入に…
三河の住人 @ Re:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 生ゴミは可燃ごみで出しています。 市では…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! ちーこ♪3510さんへ それは不便ですね…
はんら @ Re[1]:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! nik-oさんへ はい、とっても便利なんです…
ちーこ♪3510 @ Re:生ゴミ処理機の内釜(06/02) New! 新築マンションのディスポンサーの説明書…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: