お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/01/12
XML
カテゴリ: 旅行
どうやら、Tウェイ航空の飛行機は、
大雪のために、
韓国の仁川空港を出発するのが1時間近く遅れたようだった。

向こうから来てないんだったら仕方ない。
もう、成田空港で時間を潰すしか。

そして、はんらたちはついに行きましたよ!


日本のとんかつ屋さんです!

成田でもノギさんがとんかつとんかつ言ってたので、
じゃ、最後に日本のとんかつを食べようと、


みんなそれぞれ
「じゃ、自分はこれ~」
とかテンション高く注文したんだけど。。。



ついに日本のとんかつにありつけたノギさんは、
厚切りロースかつ。
1740円。



はんらは、韓国にはないカキフライと
ひれかつの定食。
やったー!
3年ぶりのカキフライだ!
2080円。




2100円。



コーちゃんは海老ロースかつ定食。
2200円。


なっなんか、なんか、なんか、
高くない~?!?


空港だから?
千葉だから??
いなば和幸だからっ???

天安でとんかつ定食、800円くらいで食べられるんですけど~?
すごく高いお店でも、1500円くらいなんですけど~??(@@)

合計8120円も払った、ものすごくお高いとんかつだった。

「明日から、ご飯とキムチで暮らそう」
と話しながらの、日本での最後のランチだった。爆。


しかーし!
その後も免税店を回る時間がたっぷりありすぎてしまったので、
あっちの店でこれを買い、
こっちの店でこれを買い、
コーヒーを飲んだり、アイスクリームを食べたり(空港のアイスクリームは高かった)、
最後まで散財してしまった。




さて、約1時間遅れでようやく出発。
はんら家がこれ以上散財しないよう、
早く出発しておくれ~



夕方になっちゃったので夕闇の中を飛び立った。
素敵~




仁川に着いたのはもう暗くなってから。



仁川空港から、空港鉄道とKTXを乗り継いで
天安に到着してみたら~





寒いー!
東京と全く違う~

スーツケースをゴロゴロ転がしても、
なかなかタクシーはつかまらず。。。

ようやくタクシーをつかまえて家に着いたのは夜の11時ごろだったかな?
家の中も寒かった。


「日本、どうだった?」
と聞かれるたびに
「暖かかったよ」
と答えてたはんら。

ホントに東京は暖かかったです。^^


最終日の歩数は、



今回の東京旅行では、
コーちゃんが自分の分、というか、
全体費用の4分の1超を出してくれたので、
それでもかなり楽だったとも言えるかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/01/12 09:42:23 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
トンカツ、食べられてよかったですね!

和幸は有名なトンカツ屋さんです。
私はカツだけ買って、うちで食べることが多いです。
最近、いろいろ値上がりしています。
値段は空港というのもあるし、妥当なのかもしれません。韓国は洋食以外安いですからね。 (2023/01/12 09:51:45 PM)

Re[1]:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

東京、いろいろ高かったです。
確かに仁川空港もいろんなものが高いかも。
でも定食が2万ウォンもしないような。。。


(2023/01/12 10:07:01 PM)

Re:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
nik-o  さん
コーちゃん、偉いね~~、ちゃんと払って。
それにしても家族みんなでの旅行、仲良しはんら家だ!

ところで豚カツはどうだったのかな?日本のは違ってた?同じ?

それにしてもどこでも日本の食事は高かったようですね、観光地価格だったのかな? (2023/01/12 10:37:41 PM)

Re[1]:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
はんら  さん
nik-oさんへ

韓国は30年くらい前は、豚肉をトンカチで叩いて、薄~く引き延ばしてペラペラにしたのに小麦粉、卵、パン粉をつけて揚げる豚カツが流行ってました。
薄くて表面積が大きくて、一見、わらじみたいでした。
でも最近は、厚切りロースやヒレをそのまま揚げる、日本みたいな豚カツの方が一般的になっています。

(2023/01/12 10:59:05 PM)

Re:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
maki5417  さん
やっぱり遅延は、ソウル発の遅れでしたね。

ユナイテッド航空便でソウル発東京行きが2時間遅れた時は、20ドルの食事券をもらいました。
チョコレートに変身です。


とんかつは、街中ではもっと安い店が多いです。
庶民の食べ物ですから。
空港だからでしょう。
ごはんやキャベツはいかわり自由?

寒い韓国に備えて、体脂肪を蓄積ですね。 (2023/01/12 11:10:15 PM)

Re[1]:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
はんら  さん
maki5417さんへ

そうです~
韓国でも庶民の食べ物です。
韓国にもありますから、韓国で食べますー
なんで夫があんなに日本で豚カツを食べたがったのかはわかりません。^^;

(2023/01/12 11:43:27 PM)

Re:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
すみつばめ  さん
空港の食事はやっぱり高いですよね。^^;

高くても、食べずに帰国したら、ノギさんはずっと心残りになったと思うので、良かったかも。

ここ数か月、ありとあらゆるものが値上がりしています。
ランチとかも、数百円単位で上がってるので、えっ?と値段を二度見することも。

増税の話もほぼ決まりなので、庶民の生活は厳しくなるばっかりです。(涙) (2023/01/13 01:16:13 AM)

Re[1]:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

>数百円単位で上がってる

わぁ、韓国も同じです。
1000ウォンのものが1100ウォンに値上がりするんじゃなく、急に1400ウォンくらいに上がってたりします。

みんな、どうやって暮らしてるんだろう?と思うこともしばしばです。

我が家もいよいよ3月から次男が復学するので、支出がグッと増えます。

(2023/01/13 07:53:48 AM)

Re:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
faith さん
友達が年明け3日に関西から仁川に帰国する時、tway、3時間遅れだったそうです。
だんなさん、最後に念願の日本のトンカツ食べられて良かったですね~。でないと、後から思い出話する度に「トンカツ食べたかったな~」と言われそうです😁 (2023/01/13 09:52:13 AM)

Re:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
成田空港も羽田空港もなんでも高いので、自宅からおにぎり🍙と空になったペットボトルにお茶をいれ持参します~~。
しかし、高い(@_@;)ですね。 (2023/01/13 09:57:35 AM)

Re[1]:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
はんら  さん
faithさんへ

ホントですよね。^^
もっと安い豚カツで良かったんですが、とりあえず日本の豚カツを食べたということで!笑


(2023/01/13 11:13:20 AM)

Re[1]:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
はんら  さん
朝葉晴瑠砂922さんへ

食べるものを持参、賢明です~
ホントに、豚カツの高さに驚きました。
値段に驚きすぎて、おいしかったのかどうかもあまり記憶にありませんが、私も最後にカキフライが食べられて良かったです。

(2023/01/13 11:15:18 AM)

Re:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
黄色のきりん さん
和幸は持ち帰りでトンカツ買うと無料でキャベツついてきます。お店で食べるとお替り自由だったけど今はどうだろう。
空港価格ですね。街中だともう少し安いかと。
でも、最後まで東京旅行満喫でしたね。トンカツ食べられて良かった。
(2023/01/13 11:17:45 AM)

Re[1]:東京旅行5日目 - 帰国日<その2>(01/12)  
はんら  さん
黄色のきりんさんへ

>トンカツ食べられて良かった

ホントに皆さんにもトンカツ食べられて良かったと喜んでいただき(?笑)、高いお金を払った甲斐がありました~!

(2023/01/13 11:25:26 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

近況報告 New! nik-oさん

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

サントリーサンバー… 人間辛抱さん

初めての経験がたく… 幹雄319さん

何度も読みました。… 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! すみつばめさんへ 成績の差はあってもほ…
すみつばめ @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! うちの夫の学生時代のサークルの同期会も…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! maki5417さんへ うちは親の代が全部亡く…
maki5417 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! ノギさんは行くのかな? 行けるというこ…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! ちーこ♪3510さんへ ヨンウ会は男性だ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: