お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/07/06
XML
テーマ: 奈良(614)
カテゴリ: 旅行
興福寺を出ると、



鹿~♡











さて、事件はここで起きた。

道と公園の境に、丸太の柵があるじゃないですか。
よしくんが、ヒョイとここを飛び越えた。

が、足が引っかかって、
顔から地面に落ちたのだ。

ぼんやり見てたはんらは、
愛する末っ子が顔から落ちるのを見て



よしくんよしくんよしくんっ!!
アイゴアイゴアイゴー!!!
オモナオモナ!!!!
大丈夫っ?!?
ケンチャナ~???」


と、韓国語やら日本語やらごちゃまぜで大声で叫びながらよしくんのところに飛んで行って助け起こそうとした。

その大声に驚いたよしくん、

「ア~、ダイジョブ、ダイジョブ デスー」
と、片言の日本語で、ダイジョーブ、ダイジョーブを繰り返す。

はんらの大声に驚いたノギさんもすっ飛んできた。

「よしくんが!
頭から地面に激突した!」
とわめくはんら。

よく見ると、よしくんの顔も頭も全く大丈夫そうだった。

でも、ひじをかなりひどく擦りむいてて、血が出ていた。

とりあえず3人で駅の商店街の方に向かった。

歩きながらよしくんが
「普通は、転んでも恥ずかしいから、
何事も無かったようにすぐ立ち上がって、
すぐその場を離れるものなんだ。


あ~、確かに確かに!
はんらもそうだわ。
恥ずかしいから、何事も無かったようなフリするよねー

「あら、それなのに、オンマが大騒ぎしちゃってゴメンね!」

はんらは気が動転してたから気が付かなかったけど、
きっと、大観衆の注目を集めてたよね。爆。

駅の水道で傷口の土を洗い流してから
ドラッグストアがあったので入って傷口を見せて
傷薬配合の絆創膏を購入。


また奈良公園に戻る途中の道路。


交通事故、起きないんかなー





さっきの「興福寺」も世界遺産でしたね~。






奈良公園は世界遺産じゃなくて「名勝」なのね。

あちこちで鹿せんべいを売ってたんだけど、
鹿たちがせんべいの売店を襲撃することなく、
ちゃんとそばで待ってて、
お客さんがせんべいを買うと
わらわらわら~っと寄って来て
せんべいくれぃ~!
とねだるのは不思議!

鹿とせんべい屋さんは提携でも結んでるんか?




この日もとても暑い日で、
鹿と一緒に水遊びしたい気分だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/07/06 07:53:12 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
宮島の鹿と比べたら、なんとなく都会派の鹿に見えます。笑

奈良も結構歩きますね。
よし君、大事な顔や歯に問題なくてよかったです。レポートどころじゃなかったかもですよ。 (2023/07/06 09:14:26 AM)

Re:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
nik-o  さん
おや、大事に至らなくて良かったですね。眼鏡も大丈夫だった様で。

ここも行った事ないのですよ、鹿も人慣れしてますね。 (2023/07/06 09:41:09 AM)

Re:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
faith さん
奈良公園、中学の修学旅行で行きました~鹿せんべいをあげている写真が残ってます。
よしくん、大怪我にならなくて良かった~
私だってもし子どもがそんなこけ方したら慌てすぎて、思いっきり名前を叫びながら、オモナオモナ、アイゴーアイゴーして注目を集めちゃうと思います😅
それが母心というものなので仕方ないけど、確かに子どもには、
お母さんの声にもっとビックリだよ!!と呆れられそうです😅 (2023/07/06 10:23:24 AM)

Re:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
転んでも大したことがなくすむのは、若いからですね。笑

 でも、若いから飛び越えてみようなんて思うんでしょうけど。

奈良に最後に行ってから既に10年以上経ちました。

 春日大社とか、歩いた時に、こんなに沢山、年取ってからは歩けないなと思いました。
  (2023/07/06 10:35:46 AM)

Re:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
三河の住人  さん
よしくん大丈夫ですか
若いから転び方も上手なのでしょうね。

写真はビフォーなのでしょうか


(2023/07/06 10:39:33 AM)

Re:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
yanpa555  さん



あはははははは
よしくんセンスあるわあ。^^
はんらさんの驚きようも、よくわかるけど。。。@_@;



上から2枚目の写真見たんだけど、こう見ると
ノギさん→コーちゃん
はんらさん→よしくん
だってことがすごくよくわかりますね。^^

(2023/07/06 12:21:28 PM)

Re[1]:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
はんら  さん
ちーこ♪3510さんへ

ははは~^^
関西の鹿ですからねぇ。
ちょっと気取ってる?笑。

ご心配ありがとうございます。
韓ドラの見過ぎか?バッタリ倒れたまま動かず頭の下に徐々に血が・・・みたいな変な想像をしてしまい、一人でパニクりました。汗;

(2023/07/06 12:27:00 PM)

Re[1]:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
はんら  さん
nik-oさんへ

ご心配ありがとうございます。

そうそう、よしくんはしきりに眼鏡を気にしてたんですよ。
多分、スペアは持って行ってなかったと思うので、もし眼鏡がぶっ壊れてたら困ったでしょうね。
韓国だとその辺の市場で、とりあえず使える安いのを買っても大丈夫ですが、日本だとそうはいかなかったかも。。。

(2023/07/06 12:30:36 PM)

Re[1]:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
はんら  さん
faithさんへ

このあたり、修学旅行生がたくさんいました。

よしくんは私のデカイ声を何とかしようと焦っていたようです。
ご心配ありがとうございます。

(2023/07/06 12:32:20 PM)

Re[1]:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
はんら  さん
ジェウニー1072さんへ

そうですよねー!
私だったら、立ち上がれずに救急車呼んでもらったかもしれません。汗;
顔から落ちたのに、ひじをちょっと擦りむいたくらいですんだのは不思議です。
若さっていいな!^^

(2023/07/06 12:34:27 PM)

Re[1]:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
はんら  さん
三河の住人さんへ

ご心配ありがとうございます。

写真はビフォーですが、アフターもこんな感じで、ひじに絆創膏が増えたくらいでした。

(2023/07/06 12:35:36 PM)

Re[1]:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
はんら  さん
yanpa555さんへ

私なんて平常心失って、韓国語やら日本語やらごっちゃ混ぜになってましたけど、よしくんはちゃんと冷静に、日本語使おうとしてたのがすごいです。

でも私は
「え?何でヘタクソな日本語を??ひょっとして頭打って、頭おかしくなってる?」
と、ますますテンパりましたよ~^^;

(2023/07/06 12:37:53 PM)

Re:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
すみつばめ  さん
鹿たちが、せんべいの売店を襲撃する図を想像したら、笑ってしまいました。

鹿さんたち、せんべいを貰う前に、頭をさげておねだりしませんでした?^^

うちの娘は、昨年、修学旅行で奈良・京都に行って来て、奈良公園にもいったようですが、鹿に囲まれて動けなくなったそうです。(笑)

可愛いけど、たくさん一度に来たら大変そうですね。

(2023/07/07 01:06:00 AM)

Re[1]:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
はんら  さん
すみつばめさんへ

鹿せんべい持って動けなくなって「助けて~!」と叫んでる韓国人の女の子を見かけました。
すごく怖そうでした。^^;

(2023/07/07 07:41:52 AM)

Re:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
人間辛抱  さん
いつもコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
実は私、
1988年に奈良市で開催された
「ならシルクロード博覧会」へ
観賞した事があります。 (2023/07/07 08:48:18 AM)

Re[1]:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
はんら  さん
人間辛抱さんへ

人間辛抱さん、いろんなところに行っておられるんですね!
素晴らしいです。

(2023/07/07 09:00:33 AM)

Re:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
maki5417  さん
以前は鹿をいじめる中国人観光客が話題になっていましたが、今はいなくていいですね。
軽井沢でも、レンタサイクルを乗り回してひんしゅくものでした。
オーバーツーリズムは問題です。
日本は貧しい国ではないので、マナーのよい人に来てもらいたいです。
中国人については年収でビザの制限をしているようですが、団体さんは?です。


息子さんは、軍務で自信がついたのかもしれませんね。 (2023/07/07 09:01:36 AM)

Re[1]:6月20日。日本滞在4日目。奈良公園でハプニング(07/06)  
はんら  さん
maki5417さんへ

オーバーツーリズムは考え物ですね。
観光で生計を立ててる方もいらっしゃるし、バランスが大事だと思います。
中国人はお金をたくさん使っていくイメージです。
韓国に来る中国人がそうなので。

(2023/07/07 09:13:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

震災にあわれた方へ… New! gk59gk59さん

サントリーサンバー… New! 人間辛抱さん

ランチ会の必要! New! 韓国の達人!さん

初めての経験がたく… 幹雄319さん

何度も読みました。… 朝葉晴瑠砂922さん

Comments

maki5417 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! ノギさんは行くのかな? 行けるというこ…
はんら @ Re[1]:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! ちーこ♪3510さんへ ヨンウ会は男性だ…
ちーこ♪3510 @ Re:ヨンウ(永友)会 - 後半の続き(06/19) New! こういう集まり、仲良しはよいけど、 お金…
はんら @ Re[1]:ノギさん、気象予報士に?(06/09) New! 人間辛抱さんへ ありがとうございます。 …
人間辛抱 @ Re:ノギさん、気象予報士に?(06/09) New! いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: