お隣さんの国:韓国からの手紙

お隣さんの国:韓国からの手紙

2023/10/07
XML
テーマ: 韓国!(16998)
カテゴリ: 旅行
連休後半は、江華島に家族旅行に行った。

朝起きてこなかったので、出発が11時くらいになってしまった。

江華島に到着する前にお昼時間を過ぎてしまったので、
手前の金浦でお昼ご飯。

テキトーに、そこら辺にあった、タッカルビのお店。




入ってビックリ!
チーズタッカルビが1人前、15000ウォン(1650円)!
高い~!

チーズタッカルビが9000~1万ウォンくらいだったのにー@@




野菜は食べ放題。

食材が高いので、
ここでしこたま、キャベツを食べて来ました!



〆は、お約束のポックンバプ(チャーハン)。
2人前で4000ウォン(440円)。


金浦から江華島に渡る橋があるんだけど、
その橋の手前が、ものすごーく混んでいた。
やっぱり連休だから?


この緑色の看板までが、金浦市。



江華大橋。






はんらは、江華島は初めて。
何でこれまで行ったことがなかったかというと、

江華島やパジュにはいまだ「マラリア蚊」が生息しているので、
江華島やパジュ市に「1泊以上の滞在をした人」は、しばらくの間、献血ができない、
また、江華島住民やパジュ市民は、献血できないという話を聞いていたし、


わざわざ行くこともないだろう~と、行ったことがなかったのだ。

今回は、宿泊は、江華島じゃなくて金浦で宿泊することにして
江華島に初めて、行ってみることにしたのだった。


さて、そのコインドルから行ってみよう。


韓国の世界遺産「コインドル」 (←クリック)



ここだー



いいお天気!



この岩もコインドル。



これはよく本やパンフレットで見かけるコインドルだ。



みんな、こういう写真を撮っていた。笑。
背中に岩をしょってる写真とかも。


ここにあるコインドルは全部で13基。
あと11基、あるみたいだったんだけど。。。


暑いし、
写真を見ると、他のコインドルはタダの岩っぽいし。。。



コーヒーでも飲んでゆっくりしよう。








遊んでる2人の後ろの建物は「江華歴史博物館」。

息子たちが小中高生の頃は、
こういうところを見せるのも勉強だ!
と思って、博物館などには必ず入ってたけど、
もう息子たちも大きくなった今は、勉強もどーでもよくなった。

それで、
残りの11基のコインドルも
歴史博物館も見学しないで、
次の観光地に移動だー!
と、車に乗り込んだ、我々だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/10/07 10:19:41 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はんら

はんら

Calendar

Favorite Blog

遊びの家散歩道 New! nik-oさん

歯科! New! 韓国の達人!さん

春香テーマパークの… New! 朝葉晴瑠砂922さん

INTJとかISTJとかESF… New! みーな@韓国さん

レバンガ北海道が201… New! 人間辛抱さん

Comments

ちーこ♪3510 @ Re:台湾の大学の追加費用(06/04) New! コ大のインターナショナル寄宿舎も、 寮費…
はんら @ Re[1]:台湾の大学の追加費用(06/04) New! ジェウニー1072さんへ 1年2年じゃなくて…
はんら @ Re[1]:台湾の大学の追加費用(06/04) New! nik-oさんへ 終業式のあとに私たちが行っ…
はんら @ Re[1]:台湾の大学の追加費用(06/04) New! maki5417さんへ まぁ4ヶ月分だと思えば、…
ジェウニー1072 @ Re:台湾の大学の追加費用(06/04) New! 留学もあとひと月切りましたね。  よし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: