季節の花

季節の花

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

アストロメリア

アストロメリア

3D


ベコニア


designed by *ま~ぶる*
* * *



季節の花と野菜・日常をテーマにしています。★

わんにゃんこもいます♪

わんにゃんこ(=^・^=)

★ o(*^▽^*)o ★

気軽にカキコしてくれたら嬉しいです ! (=^・^=)



*
* * *


2024年06月05日
XML
テーマ: 家庭菜園
カテゴリ: 家庭菜園




遅くなりましたがいろいろUPしていきますね('◇')ゞ

まずはジャガイモの植え付け



右端2列がメークイン
3.4列が キタアカリ
いつまで経っても発芽が見られなかったのですが
昨日じっくり畑をのぞき込むと左上の画像のように径5センチくらいの
発芽がまばらにあって安心しました。
やはり種芋を植えてから20日くらいの発芽というのは本当でした。

次は玉ネギの植え付けですが
今年はいつもの年よりも早くて5月4日でした。
気温がまだ一定しないせいなのか
買った苗が元気がなかったせいか
根がいつまでも活着せず枯れてしまうという惨事があって
半分ぐらいは植えなおしをしました。
毎年タマネギを植えているのですが
こんなことは初めてです。
多少苗がクタッとしていても復活するのが常だったんですけど?



そんなんで後から植えたものと最初から植えてある
苗の長さにバラつきがあります。
無事に育てば110個ぐらいだと思います。
上の画像は6月4日のものです。

夏苗の植付けが完了しました。
植えたのは5月20日で
写真を撮ったのは11日後です。




接ぎ木ナス 4本 とろとろステーキなす 2本
パプリカ 2本  ししとう 1本
赤ピーマン 1本 
中玉トマト 1本 アイ子 1本
トマト 桃太郎 1本  ミニトマトオレンジ 1本

キュウリ 夏すずみ 2本

計 16本


 ナスの葉が黒々としてきて元気に育っているようです。
(現在の様子)






水ナスが4本




サツマイモの苗
甘い蜜が特徴の「べにはるか」




去年はツルの状態で売っていたのが
今年は4本入ったポット苗が沢山出回るようになりました。
これは根の活着にとても安心です。
他の場所にもあと2本植えています。
後はプリンスメロンが2本



マスクメロンの「ルピアレッド」



メロン類は現在何だか元気がなく
葉がクタッとしていてどうなるのかという感じです。
5月は真夏かと思うほど気温がいきなり上昇したり
かといえば朝晩は暖房がいるくらい寒いので
苗もおかしくなっているのかもです。
というより少し早く植えすぎたのかも
いつもは少し遅いかなと思う6月になってから植えていたんです。('◇')ゞ

種まきも何とか始まって
直蒔きキュウリの「黒サンゴ」と
枝豆の「湯あがり娘」
ネット情報によると食味抜群の甘い枝豆ということで
試しに植えてみます。



野菜の種蒔きはこれからでまだ植えてないものがあります。

花の育苗
卵ケースで 20個分ぐらい






この育苗の中にはとろとろステーキなすや
バナナ瓜・マクワウリも入ってます。
面倒を見る子が沢山いるので果たしていつもながら
作業が追いつくのかと思います。('◇')ゞ

野菜の画像が続いたので
今、庭に咲いている花をUPしますね
どこからか種が飛んできて
増えてしまった「矢車菊」




薄いピンクの花は「シラー・カンパニュラ―タ」
濃いピンクは「シャクナゲ」です。



今年初めて市で提供している有機還元肥料を使ったところ
花の丈も大きさも2倍になりました。
やはり説明してくれた人の話は本当だったかも!(^^)!
23リットル(15キロ)で550円
野菜の肥料も高くなったので今年は
これを試してみようかと(*^-^*)

めちゃくちゃ長い日記になってしまい申し訳ないのですが
最後の画像は
去年時期外れに半額以下で買ったいちご苗が2株
元気に越冬しました。



今年はランナーが4本ぐらい出てきて実も沢山つき
赤くなりつつあります。
ランナーを活着させて株を増やそうと思います。
(いちごの苗は買ったことがあるのですが過去に捨ててしまったもので)
今年は楽しみがまた増えました。(*^-^*)

日記の方も今年は頑張ってマメに更新したいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月05日 23時47分29秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: