PR

Calendar

Profile

rallyc

rallyc

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Favorite Blog

ゲロゲロ・アッペ New! 越前SRさん

行ってきました。ア… あおり!一徹さん

キタローレーシングw… ヤマサンマンさん
阪神タイガース  … hiromi5449さん
5150 WORLD クロネコ5150さん
「アイルトン・セナ… セナ太郎 X2さん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Comments

rallyc@ Re:1年に一回の更新かも(04/12) 脳梗塞にて入院シてしまいパスワードも忘…
みぽりんお嬢。 @ Re:半年以上です(03/23) tallycさーんっ 本当にお久しぶりです~…
837766 @ Re:なんか(04/11) お久しぶりです。  今後ともよろしくお…
2008.02.25
XML
テーマ: GUNの世界(3858)
補修用の ブルー液でも買ってこようと出かけたら
帰りには、「 タナカ ガバメント380AUTO 」を買ってきてしまった。
もちろん というかブルー液は買い忘れました。

「先日」  ミッドナイトゴールド買ったばかりなのに 選択肢のなかの HW ヘビーウェイトバージョンも選択肢に入っていたのですが、グリップの付け根にある染みが気になって ミッドナイトゴールドにしたのですが
よく調べてみると ほとんど全製品にあるので ほぼ「仕様」らしいというのが解ったのです。
まあ そんな製品を 仕様の一言で出荷できる市場というのもすごいですけど まあ ニッチな趣味でしょうから わかった人だけ買えばいいし 気に入らなければ
買わないでもかまわんというのが まかり通るんでしょね。


メッキモデルは400g弱ですが HWは、約430gあるのでたった数十グラムですが ずっしりとしますね。

相変わらず 固体によってなじむか調整するまで ハンマが戻ったり 寒いとガスがぼわっと吹き出たりしますね。
そーいう ところも含めて ちっちゃくて個性的です。




ハンマーが 結構がんがん叩くので
いずれにせよ定期的に ハンマーをブルー液かなんかで塗ってやらんといけないかなと思いました。

グリップは ラバーコーティングされたもの
握りやすいです。


写真が悪いので 色合いが解らないな
下が ミッドナイトゴールド、上がHWバージョン。



色は、比べたら 先日買った WAの M1911A1 カーボンブラック と ほぼ同じ色調。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.25 21:05:53
コメント(0) | コメントを書く
[Gun・トイガン・エアガン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: