PR

Calendar

Profile

rallyc

rallyc

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Favorite Blog

ホンダ原付生産終了 New! 越前SRさん

行ってきました。ア… あおり!一徹さん

キタローレーシングw… ヤマサンマンさん
阪神タイガース  … hiromi5449さん
5150 WORLD クロネコ5150さん
「アイルトン・セナ… セナ太郎 X2さん

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Comments

rallyc@ Re:1年に一回の更新かも(04/12) 脳梗塞にて入院シてしまいパスワードも忘…
みぽりんお嬢。 @ Re:半年以上です(03/23) tallycさーんっ 本当にお久しぶりです~…
837766 @ Re:なんか(04/11) お久しぶりです。  今後ともよろしくお…
2010.12.28
XML
カテゴリ: パソコン
電車の帰りに 駅前なんかでご挨拶が
来年もよろしくなんて声聞くと 正直まだ就業なおいらは
なんか悲しい
大手などはもう22日からとか24日までとか聞くといいよなとか思う
築地通ったら 案外休みの人多くて 混雑している
まあ たかが3日の食材にあれだけよく賑わうなと思うけどね

明日から某コミケ
もう今日から 展示場前は簡易トイレとかゴミ箱とか 行列対策
展示場からテレポートに向かって行列対策です

夏とちょっと趣向が違う
まあ おいらの知るものではないけど
コンビニもなんか 普段売らないものを並べて商売してますが
もう明日というのに いやはや 夜からうろうろしてる人はいるし
明日は仕事にならないから 出かけてしまおう

 今日は スマートフォンいじってましたが
解約したiMODE再契約 当然ブックマークはあるけど サイトは解約しているので
銀行サイトは、再加入利用開始手続きしたので
いやはや 設定用の 契約者番号とか入れて大変でした
でもね 一番大変なのは imodeにするのに SIMカード抜いて
FOMAに入れ直すことね スマートフォンなどは ぺこぺこのケースなので

早いところというかインターネットベースなのでできないかね
アプリベースの銀行決済アプリが出るとか それも銀行ごとじゃなくて
どっか認証機関でつくってくれないかね
もうPC用では大変です


 今日有楽町で 充電ケーブル買いましたが

全部共通じゃないのね
というか MICROUSBって規格じゃないのか?
ちなみにLYNX 3Dで市販品では充電できない
できる機種があってできない機種がある
しかも Docomoでは 各メーカーごと microUSB変換のケーブルが違う

純正なら・・・・

★ちなみに LYNX には使えません GALAXCY Sは対応って書いてありますけど 同じmicroUSBでも使える機種と使えないモデルがあるみたい LYNX 3Dに繋いでみましたが 充電ランプは点りませんでした。楽天でも FOMAの充電器から充電する変換アダプタは Docomoの純正品しか売っていませんので LYNX 3Dを買う人は 標準セット品とはべつに家とどこかに行く時は スペアを買っておくとよいでしょう もしくはUSB出力のある ACアダプタとか有れば ベストかな。 というわけでLYNXは 以外にOPTION少ないです。★



GALAXCY SやREGZAは 案外 サプライ品多いですけど
LYNX 3Dってサプライ品は少ないですね


これも買いました
シリコンでないタイプを買ったのですけど
こちらの方が肉厚なので ただシリコン製は 使ううちに黄ばむのね


どーも sumsungとか抵抗有るのね ネーミングがよくても
買おうとは思わないわ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.29 00:01:16
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: