PR
Calendar
Comments
Keyword Search
一週間もあいてしまったけど
小豆島旅行の続きです
二日目は「二十四の瞳」の舞台になった岬へ
ここは実際に昭和46年まで使われていた学校で
閉校になった当時の状態がそのまま残されています
静かで暖かいちいさな校舎でした
小さな湾をもうすこし先端のほうへいくと
昔「二十四の瞳」が映画化されたときのセットが
そのまま残っている「二十四の瞳映画村」があります
セットとして使われた色々な建物の中は
お土産物屋さんになっていて
こんな駄菓子屋さんもあって
この3つを買って80円
きなこ棒が意外とおいしい
寒かったので
お昼は映画村の中のおしょうゆ屋さんで
豚の角煮のお鍋の中にうどんを入れて食べる
角煮うどんであたたまりました
辛いかと思ったら
まろやかなお味で
これはきっと小豆島名産のおしょうゆが
美味しいんだと思う
これ!
あのどっ○の料理ショー他多数TV出演の天延醸造醤油丹波黒豆使用天然醸造醤油 菊醤(つるびしお)500ml【05P24Nov11】 (ヤマロク醤油 香川県小豆島産)【限定品】【6本以上送料無料】
醤油工場があつまっている地区にある
マルキン醤油記念館にも行きました
関西人は関西産のお醤油がおいしいなぁ
マルキン醤油の1.8?お徳用マルキン 徳用 こいくち醤油 1.8リットル
見学はそこそこに
お目当ては醤油ソフト↓
これも意外に
とてもおいしいのです
旅行最後の目的地は
小豆島ふるさと村の
いちご狩り
30分間
真っ赤ないちごを摘んでは食べて
おなかいっぱい\(^o^)/
・・・
あ・・・(゜_゜)
今回の旅行記は文学散歩のつもりだった・・・
・・・のに
いつのまにか
いつもの食べ歩き記録になってしまった・・・(@_@;)
ここで軌道修正
映画村の壷井栄記念館で読んだ受け売りによりますと
「壷井栄の文学は、どの一文にも母の気持ちがあふれている」
のだそうです
(うろ覚えなので、すこし表現はちがうかもしれません)
「八日目の蝉」で登場した母は
ヒトの子を誘拐した偽の母でした
だけどその偽の母に
強烈に「母」を感じたセリフがありました
その場面がここ↓
姫路へのフェリーの出発する福田港
私たちののんびりした小豆島旅行の最終地点でした
応援ぽち☆ありがとうございます(*^_^*)
にほんブログ村