chao★chao

chao★chao

2016年12月23日
XML








  日本全国を鉄道で巡り、物件を買い集めながら
  日本一の社長を目指す双六ゲームです。
  桃鉄シリーズは1988年に1作目が発売されて以降、
  この新作を含めると、なんと22本も作られてきました!


  地方別にフォーカスしてのものもあるので、
  私も全部はもっていませんけれど、
  それなりにゲーム機の進歩に足並みそろえての新作は、その都度やりましたし、
  この度も 6年ぶりの新作 ということで
  もう、初めてTVCM見た途端に、即、Amazonで予約しました(^^♪

  で、12/22の発売日の昨日クロネコさんが届けてきました。





  はい、セルフ・クリスマス・プレゼント🎄第2弾 です🎶\(^o^)/🎁
  あっ。
  第1弾をお見せしてないのに、こっちが先になっちゃった!
  ま、いいか。




  桃鉄はね、彼ともよく休みの土日に、飲み物食べ物全部テーブルに用意しといて
  ハマリ込んで何時間もやってた時期がありました。
  楽しかったなぁ~~~。

  もっとも、これは私が好きな桃鉄に付き合ってくれてた、という感じで、
  彼は彼で、バイオハザードとかも、やってましたねぇ。

  ま、一緒に遊ぶ人が居なくてもコンピューター相手に、結構燃える戦いができるし、
  私は、ずっとファンです(#^.^#)v




  私が気に入って、新作買い足しながら遊ぶゲームは、
  この 桃鉄 のほか、 スーパーマリオ ドンキーコング
  あとね、ベリちゃんも好きな リズム天国  (^^♪ 🐦~~~
                      これ始めると手元へ見に来て、体でリズムとったり声マネしたりしてます(笑)
        




        あれ? リズム天国のDSとドンキーコングの3DSがないぞ・・・ どこいった???



おNew~!





  桃鉄って、遊んでいるうちに、
  日本の地名や場所、特産品や名産品、名所なんかを
  自然に覚えちゃいますよぉ。
  それも面白さのひとつだなぁ☆









  ***************************






   今日はね、これも静かにロングランしてて気になってた
   アニメ映画の「この世界の片隅に」を偵察鑑賞してこようと思っています。
   この、 こうの史代さん の漫画って、
   私はセキセイインコの「ぴっぴら帳」、また「こっこさん」などの
   トリ漫画から入ったんですけどね。

   早いのよ、8時20分から!
   8時前にはプラムさんで出発です。



   世間は🎄3連休なんですね!

   みなさんも、楽しくお過ごしくださいね。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月23日 07時10分46秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: