chao★chao

chao★chao

2017年07月07日
XML
カテゴリ: chao★chao B.C.F & annex


では! chao★chao 夏の福袋 いきまぁ~~す!!




  今回のセットは
         文庫用BC + お揃い柄たっぷりポーチ 
          ¥1280  + ¥1300 =  ¥2580  ➡  ¥1700(送料無料)

  更に、素敵なオマケ付き!!!!
         夏に必携。 お揃い柄の御扇子袋(中味も入ってマス!)
       女性用21cm と 男性用23cm 用意あり。



  いつものようにこちらのブログで先行ご紹介します。
7/7(金)~7/12(火)の5日間です。
終了致しました<(_ _)> 7/11 p.m.09:30 <(_ _)>
  そのあとで  [ STORES のchao★chaoの頁] でご案内予定ですが、
  5日間で商品が終了してしまうとその限りではございません。




  では、ご覧になって下さ~~い♬

      お一人様2セットまでで🌼(今回は「同じもの2セット」NGです・スマン!)
  期日まえでも予定数が終了しましたら、オワリます。





       
A.  黒猫/ベージュ  限定数=2 終了致しました<(_ _)> 7/7 a.m.07:00




B.   黒猫/グレー   限定数=2 終了致しました<(_ _)> 7/7 a.m.10:00




C. 金魚と猫/生成り 限定数=2 終了致しました<(_ _)> 7/7 p.m.02:50



      
     D. 金魚と猫/ブルーグレー 限定数4 終了致しました<(_ _)> 7/10 p.m.10:30



     
E.  鳥獣戯画/生成り   限定数=2 終了致しました<(_ _)> 7/8 p.m.03:30

                                                                御扇子=23cm



  F.    鳥獣戯画/紺  終了致しました<(_ _)> 7/10 p.m.10:30
                               御扇子=23cm



G.    銘仙/薔薇 限定4  終了致しました<(_ _)> 7/11p.m.09:30
                             こちらのみ巾着ですが、ご希望でたっぷりポーチに変更可。





  綺麗な「袋ラッピング」でお届けしますので
プレゼント用にもそのままお使いいただけます。


         *柄の出方は今日のモデルさん達と違ってくる場合がありますので
          宜しくご了承くださいマセね。
          (あっ、でも、銘仙はみな、このとおりの柄の出方です)





  ご希望のかたは、コメント欄、プラつぶ、メールにてどうぞ。

   (プラつぶ用に相互フォローがまだの方には、まずはコメント欄からお声掛けて頂けたら、即、対応いたします)

  なにかご質問などございましたら、お気軽にどうぞ。

  この機会に 「初めて」というかたも是非♪

  


  ゴメンね、
  今回は各限定数が少ないので「あとで・・・」は欲しい柄がなくなりまぁす!
  お急ぎくださいマセ。  °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°






  ********************



  今日は「福袋初日」体制ですので

  外出先からもちょこちょこ、ブログを覗くつもりです。
  受付やご質問にも、なるべく早くレスしたいと思います。



  で、そうそう話はちがいますが・・・
  今日、七夕はお素麺をいただく日、です。
  召し上がる方は、ご準備よろしく。
    *これは麺業界のタクラミではないんですよ (;^ω^)
素麺のルーツは、中国伝来の「索餅 さくべい」という小麦粉菓子だそう。
古代中国に「7月7日に死んだ帝の子が霊鬼神となって熱病を流行らせた。
そこで、その子の好物だった索餅を供えて祀るようになった」ことから、
7月7日に索餅を食べると1年間無病息災で過ごせる、という伝説があり、
奈良時代に索餅が日本に伝えられると、
  麦の収穫期に麦餅を作る風習とともに宮中行事に取り入れられ、

    一般にも広がってゆき、やがて索餅は素麺へと変化し、
七夕に素麺を食べるようになったとさ。

又、そうめんを天の川や織姫の織り糸に見立てて、
七夕に素麺を食べるという説もあり。       

                                                                          d(^-^)








                       <7月7日のお誕生花>


7月7日ヒオウギの画像
                       ヒオウギ     花言葉:静かな愛

                       日本、中国、インドに分布する多年草です。
                       橙色の花弁に濃い橙色の斑点があります。
                       葉の形が公家の持っていた桧扇を広げた様子に
                       似ていることから和名がついています。

(~365日の誕生花&花言葉*HIBIYA-KADAN)







  

  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年07月12日 07時51分34秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: