chao★chao

chao★chao

2018年11月19日
XML
カテゴリ: 父のこと

​          



  昨日のランチミーティング、
  和食ダイニングで夜は居酒屋さんの「天狗」でした。

  妹夫婦とワタシとで。
  夫クンは、土日はなんにせよ妹と一緒に行動したくて、もあって、
  また私に対しても、新しい家族意識も持ってくれてるらしく、
  協力的にこんなファミリーミーティングにも参加してくれてます。(;^ω^)

  二人は、カットステーキランチセット。
  私は、単品のまぐろブツと、季節のぎんなんご飯とお味噌汁のオプションセットで
  ランチセットにカズタマイズしましたのが、上の写真です。📷(^-^)
      美味しかったですし、面倒くさい話が控えてるときは
  こんなでチャッチャでいいんです。(笑)





  そして肝心なミーティングは。。。。


         




  今いるサ高住はもう丸3年お世話になっていますが、
  ここのところ、ちょっとオボケモードがちゃんと出来てる時間を
  以前より浸食し始めてる、父。
  ヘンなこと言うのがちょっと増えてきてるなぁ。という感触です。

  そこで、今後のこととして、
   「サ高住」より「有料老人ホーム」の方がよろしんじゃないか、と。

  たまたまなのですが、私が車で始終通る住宅地の道ぞいで、
  更地から完成まで、その建設をずっ~と目にしてた建物があって、
  マンションだろうと思っていたら、これが有料老人ホームだったんですね~。

  そして、完成と同時くらいに新聞折り込みも入りまして、 
  この業界では大手の会社が展開している老人ホームと知りました。
  今、父のいるとこと価格的にも大差なく。。。へぇ~~。って!


  妹にそのこと話したら、彼と一緒に見学に行ってくれまして。。。
  しかも費用が同価格帯の、近隣のグループホームなどにも良いとこがあるかも、と
  同時期に、3軒も見学してくれての結果、
  私が見ていた新しい老人ホームは、
  その手では30年近い実績経験のある会社ということもあり、
  凄く良く考えられた設計だと感心してました。
  もちろん新しく気もちよくキレイ。

  サービスや価格のことも細かくぬかりなくチェックした結果。
  父さえよければ引っ越し可能で、今より住環境、医療環境もよくなるってことで
  まぁ、メリットのほうが多いです。


 ⇦ そうそう、私たちのがんばりすぎない勇気,
                                                コチラに応援してもらいたいです。(笑)



  デメリットはぁ…。いくつもないのですけど、一番の難関は
  とてもよい南向き角部屋で入居可のお部屋があります。けど、
  なんと、お隣の幼稚園付きお寺さんの、墓地が見えちゃうんだって(笑)
  もちろん、ほかのフロアの同じ位置の部屋も同条件ですが、もう埋まってます。
  入居可のお部屋は、あと、北向きと西向きにもいくつかあるそうですけどぉ。
  やはり、明るさ、気持ちよさは、南角部屋でしょうか。
  う~~~~ん。
  気にしないか、気にするか。本人に訊かないとわかんないけど、
  妹夫婦と私の見解では、「本人がそれでも気にしないっていうなら。ね!」(;´∀`)


  そして、引っ越しさせるなら、今、まだ父が色々判断も付くこの時なんですね~。
  もし、OKとなった時に
  無駄なく動くための役割分担と手筈や、あらかたの予定を決めました。

  必要書類用意や申し込みなどのテキパキ実務は、「手八丁」の妹担当!! 
  ちょっと説明と説得が簡単でなさそうなので、コレは「口八丁」の姉が担当!!

    年寄りは、慣れたことから新しいコトへ変わるのを基本イヤがるし、
  その、お墓が見える問題もあるし、ちょっと説明と説得が簡単でなさそう。
  なのでコレは、ああ言われたらこう言い返せる、姉がいいだろう、と(笑)
  そして、父が見学するといったら、それも姉が同行。

      此処まで決めて、昨日は解散!!


                                                ☆☆☆☆☆


  その後、自宅で用事を始めた私ですが
  どうも早く父のとこへ行って、話をしたほうがよさそうな気がして、  
  手元の仕事を中断して、思い切って車出して、父のとこへ。


  昨日は割とオボケが引っ込んで、説明日和でした。。。
  (が、今日はもう忘れているかもぉ!)


  いろいろ説明もし、父にも訊くに、どうしても此処に居たいってほどのことはなく、
  また、別れを惜しむほどの親しい友が出来ているわけでもなく、
  その新しい所を見学にいくのは、やぶさかでない、というお返事。

  おや~~。意外と簡単になびいてきた!

  そんなら、近々、またお迎えに来るから一緒に行ってみましょう、ってことで。

  あ、そうそう。
  懸念のお墓が見える件、別にそんなの気にならない。とのお返事。
  ほんとぉ? あらまぁ、そうですか?
  いいなら、いいんですけど。。。。拍子ぬけ(笑)


  ん~~~~~。
  もしかすると、この新たに持ち上がった引っ越し話、
  日々退屈な父は、「イベント」としてとらえているかもしれないなぁ。。。
  ま、それでも、大抵抗せず引っ越してくれるというなら
  それに越したことはありません。



  あ・・・。
  今いるところもですが、次見学にいくとこも、
  入居に際しての、 申し込み金がいらない 、ところなのです。
  だから、引っ越しの可能性が見いだせたのです。




  長くなりました。
  最後までお読みいただいて謝謝<(_ _)>






  ***************************



  今日は太極拳です。
  動くと、私はやっぱりオデコに汗かくんですよぉ、この季節でも💦










✤メールはこちらからお送りいただけます✤ ​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年12月09日 23時17分07秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: