chao★chao

chao★chao

2019年06月22日
XML
カテゴリ: 楽しいお勉強✑
  昨日。。。
イロット萬年筆株式会社、ペン字通信教育講座事務局 より、​
  5月上旬提出分の私のはじめての課題の添削が済み
  返送されてきました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

課題添削
      毎月のテーマに沿った ​手本あり の課題 を自主練習して締切日までに投函。
      この課題は先生から添削してもらい、後日返送される。

             級位認定課題
手本がなく 、その時の実力で書く課題。
      作品の優劣によって講座内の成績や昇級が決まる。

                               *これらの課題を提出しながら技量を養う仕組み。

   。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 



  そうなんです、
  一昨日までのカルチャースクールのほうの「ペン字筆ペン字」のクラスをぬけて、

  新しくお世話になり始めた、 ​通信教育講座です♥
  こちらは硬筆に特化しています。
  硬筆書写技能検定の対策も、こちらの講座からから可能です。



        




      書いてくださった内容が大事なのに、なんだか
  先生の、 あまりの美文字に心とらわれて
  肝心なアドバイスが頭にはいってこにゃい~(笑)


  やっぱり、すごいなぁ・・・。
  なんて素敵な字なんでしょう!!
                               (あ。字には好き好きがありますので。「私」が好きな字、ってことですんで。^^;)
  見ていて見飽きない字。
  作品でもなんでもない添削の文章の字なんだけど・・・素敵だわぁ~~♪





  先生は「慎重にペンを運んで…」と書いてくださいますが、
  どちらかといと「かなり緊張のペン運び」でありまして、結構ガチガチ気分!(^-^;
  もっと自分の肩の力ぬいて、
  フツーの涼しい顔して書ける日がくるのでしょうか??
  はぁ~~~~~~。
  いつかのその日を夢見て
  ぽちぽち、頑張ろうと思います(^-^)v


      まずは、1年間で1クールです!










            









  **********************************




  岡田クンの「ザ・ファブル」にちょっと行ってきます。









✤メールはこちらからお送りいただけます✤ ​​​​​                                                                   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年06月22日 15時56分54秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: