chao★chao

chao★chao

2020年07月01日
XML

~ minne




  さて、今日から7月、ということで、 
  え~~と、今年の「 半夏生 」は。いつ??と、カレンダーの確認しましたら、
  おぉ。。
  本日7月1日、となってましたので。。。


今日は「蛸」だわ~~~♬
 あ。。。場所によって、お団子、おうどん、焼サバ...っていろいろあるみたい。
        ワタシはずっと「蛸」採用してますので。(≧▽≦)

  蛸、食べる...理由は、
  植えた苗の根が蛸の足のように、しっかと伸びて地面に根付くように、
  という「農」の願いを込めているのですね。

      私は農業してないけれど、自分に置き換え、
  ちゃんと大地に根を張れるような生き方を。。。の願いを込めて、です。


  半夏生は「雑節」のひとつですが、
      中国から伝わってきた二十四節気、五節句、のほかに 

  農業する人たちが、それだけじゃ季節の変化を読むのに不十分と思って
  それを補助するために,日本独自で考えられたのが「雑節」なんだそうデ~ス!
  特別な暦日 (れきじつ=こよみで定められた日) なのですって!




* 春分・秋分に一番近い戊(つちのえ)の日。
                   春を「春社」といって種蒔きをし、
                   秋を「秋社」といって穀物を刈り取り、田の神を祀る。







  今日は、2月に会って以来ご無沙汰してた、妹とランチする日なので
  お誕生日祝いもしてあげようとって思っているのですが
  なんかの形で「蛸」食べられるかなぁ。。。
  お寿司? イタリアン? 粉もの?? (≧▽≦)






  あ、「蛸」で思い出しましたが最近「いか」食べましたっ!

  先週、あるマーケットで「ミニ駅弁大会」してまして
  まぁ。。。この頃はどんなお弁当も高いですねぇ。。
  みんな1200円以上してるんですよぉ((+_+))

  でも、美味しさテッパンの「森のいかめし」¥750!
  あ。。。コレも値上がりしてるねぇ。
  たしか、500円くらいだった気がするけどぉ。





  ハイ、間違いなく美味しくいただきました!



 じゃ、とにかく今日は「蛸」だっ!!!







  *********************************




  お昼前に待ち合わせしてるのですが、
  雨の具合どうでしょうね。
  しなきゃいけない用事もあって、コチラ方面で会うのですが、
  私はクルマですけど、妹は電車です。
  駅まで迎えに行きますが。。。




​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年07月01日 09時52分04秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: