chao★chao

chao★chao

2020年10月24日
XML
​​​​
​​​​​​​​     




  ​ 楽天市場の アットマックスさん ​の、¥5720 が一番お安かったので。​
  
でもしかし、 私の想像より高い商品でした...
  だってコジマで買ったとはいえ、今の3.5合炊きの炊飯器のがもっと安いんだもの( ;∀;)
  白にしたのは、ピンクやブルーもあるのですが更に1000円以上高いのぉ!
  ま、いいんですけど、白で充分!

  で、なにがウレシイって、
  とにかく広くないキッチンに、このお弁当箱大のは邪魔にならないってこと。
  片手のひらに乗る!









​ いうなれば、 今様/電気飯ごう炊飯 、てとこです♫​
  ちょっとオモチャ感覚を刺激されちゃったのと、
   3.5合炊き炊飯器で、取り急ぎの1合炊くのは、
  炊飯器の底に僅かにへばり付くような炊き上がりって あまり美味しくない。。。(^-^;


  そしたら、コレを見つけたのと、たまたまTVでも紹介してたのを見たのとで、
  盛り上がった私は、買いました♫


  
  炊いてみました。。。
  
 
  








  
  実際には、浸水10分・炊飯14分・蒸らし5分。。。としてもほぼ30分ですね。
  それでも、やっぱり早い!
  ちゃんと普通に美味しいですよ。



  洗うときに下側は一体になっていて内釜としてはずれないので、
  それがこの先進化するかどうか。。。











  あ、普段、それでも3.5合炊き炊飯器で、たま~にまとめ炊きもしますし、
  こちらで、パパっと要りようだけ、短時間で炊くこともあります。

​​
​​

  なんか、元の発想と意図は、仕事場でも炊き立てを、ってことみたいです。
 実際どのくらいその使い方なさってるかわかりませんが、
  可能なかたには、嬉しいかも。
だから、お弁当箱型、なんですね!

  

  ​ご家族でお住まいのかたには、た いして参考になる家電じゃありませんでしょうが
  こんなのもあるって、ことで、御覧いただければよいかと思う今日のUPです。
  ​​​



  追記;上で、「内釜が外れないタイプ」と書きましたが、
            これって、もっとよく類似商品探すと...
            実はあったんですぅ!!!

                私はやっぱりしくじってましたぁ~~。
             「内釜がとれるタイプ」がほかのメーカーで
            しかももうちょっと廉価なのがあったンですぅ
            ただ、使って試していませんが、
            ま、そんな大差のあるものと思えません
            だったら、外して洗えるのがいいよねぇ。
  
            で、それもここにご紹介しておこうと思ったら。。。
            どうしたわけか、その商品ネット内の何処探しても消えてます!
       
            なんでだっ???(; ・`д・´)









*********************************


  お天気のよい週末だそうで
  表にお出かけのかたも多いのでしょうか??
  
  私はもし出かけても、コメダ、かな?
  うん、お天気とあまり関係ないですかな。。。(^-^;


   ​​そうそう、昨日のTBS22時~の「恋する母たち」も面白かったですねぇ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年10月24日 05時30分05秒
コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: